• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_hiro_のブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

途中経過④・・・アライメント♪

こんばんは♪

_hiro_です。。。

ブレイドですが、ある程度カタチになってきましたので

アライメント調整をしていただき、一旦自宅に乗って帰りました!



アライメントの結果ですが、



まず

フロントは・・・





3.5度のキャンバー♪

最終的に上の画像から更に15mmほど車高を下げましたので
ストラット特有のポジキャンに相殺されて、そこまで付きませんでした(~_~メ)



そして

リヤは・・・





9.5度♪♪♪

調整式のアッパーアームは入れましたが、
さすがにここまで付くとは驚きですwww

しかしリヤがこれだけ寝ると
前後のバランスが崩壊・・・

という事でフロントを寝かせるために
店長さんおすすめパーツ投入が決まりました!




余談ですが
福井県にも






文庫Xが入荷されました♪
1店舗だけですがwww


つづく・・・
Posted at 2016/10/25 19:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月19日 イイね!

途中経過③・・・撮影してきました♪

途中経過③・・・撮影してきました♪こんばんは!

_hiro_です♪

ブレイドはまだセッティングの途中ですが、
試走がてら撮影してきました!(^^)!


★フォトギャラリー★





こういうスタイルがあまりお好きでない方も
いらっしゃるかもしてませんが
良かったら覗いてみてくださいm(__)m
Posted at 2016/10/19 18:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

途中経過②

途中経過②こんばんは

_hiro_です(^^)

昨日納得いかなかった車高ですが…




結局アジャスター本体を抜いて
コレを直置きしたところ…



↑before



↑after



↑before



↑after

少しずつですが形になってきました( ´∀`)
ホントはもう少し落としたいところですが、
樽型の乗り心地を味わう為、
一旦このまま進めていきます♪

車高が下がったことで
キャンバーもいい感じについてきました!
あとはツラを調整♪
更に15mm位イケそうです^ ^



フロントはまだまだ下げ幅がありますので、
これからリヤに合わせて落としていきます♪

ただ、某Tのパーツがまだ入っていない為、
フロントキャンバーは現在3〜4度程度。
リヤと比較するとかなり寂しい…

そして落としたらハンドル一回転
切れるのだろうかwww

つづく…
Posted at 2016/10/17 23:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

途中経過…

途中経過…こんばんは♪

_hiro_です^ ^

今日は社内コンペということで、
約一年ぶりのラウンド(^◇^;)

バテバテながらも何とか100叩きは免れ…




信州産の松茸をいただきました(๑>◡<๑)


そして
肝心のブレイドですが…

とりあえずパーツは一通り付きました!

リヤのスプリングも



自作したアジャスターのマウントで
上手く取り付けることができました♪
(画像は自作マウントの一部です。。。)

現在の姿が…












後ろ姿しかありませんがこんな感じです。。。

アジャスターの下にマウントを制作したこともあり、落ち具合が全く足りませんでした(T ^ T)

ツラも…







フロント20mm、リヤ25mmの
スペーサーが入ってますが、甘々です( ; ; )

リヤに関しては予想以上に懐が深い様で、
10.5Jもしくは9.5Jのままなら
±0位までは履けそうな予感です♪

あとは明日、バネを交換してガッツリ落としたらそれなりの形になるかと思います(๑>◡<๑)
Posted at 2016/10/16 23:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月15日 イイね!

DIY…(^◇^;)

こんばんは♪

_hiro_です。。。

先週末から止まっていたブレイドの作業…
今夜から再開できそうです(╹◡╹)


なぜ止まっていたかと言いますと…
他車のものを流用していた
車高調にてトラブル発生!



フロントは無事装着完了!
リヤもショックは問題無く取付完了!

しかしながら、スプリングのアジャスターが
どうしても付かない( ̄◇ ̄;)

ということでアジャスターのマウントを
DIYにて制作しました♪♪♪

これで付属のバネの他にも



家でディスプレイ化している
直巻きが使えるようになるはず(*⁰▿⁰*)

ちなみに流用する車高調ですが、
標準で、



フロント160mm.14キロ







リヤ140mm.14kgという
なかなかハードなバネが付いてます(=´∀`)

取付とセッティングはショップ任せなので、とりあえず最低地上高は20mm以上でお願いしてきましたw

さて、どうなることやら(๑>◡<๑)
Posted at 2016/10/15 20:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「三代目ブレイド購入から4ヶ月… http://cvw.jp/b/2521107/42933943/
何シテル?   06/07 21:35
_hiro_です。よろしくお願いします。 中古の輸入車ばかりでしたが、原点回帰♪ ブレイド後期最終モデルを購入しました(^^) あまりお金をかけられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 17:09:36
フォグランプH8球をLEDへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 13:45:48
WORK SCHWERT REGNITZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 11:30:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
以前から乗ってみたいと思っていた車両。 ご縁があってオーナーになりました。 前オーナーが ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
冷やかし半分で見に行ったのですが、状態の良さに驚き衝動買いw これまで乗った車の中で一番 ...
トヨタ ブレイド 3号機 (トヨタ ブレイド)
ブレイド第3章。。。 2012年式の後期最終モデルを見つけてしまい衝動買い(笑) 1 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
実用的、快適な車両をということで購入しました(^^) 9年落ちで過走行気味な車両ですが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation