• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月15日

秋葉原

秋葉原


秋葉原はワクワクしますね~♪

最近は別の聖地?みたいですが、私はやっぱり、秋月や千石、ラジオデパート、若松、トヨムラ、ロケット、富士無線、鈴商などの世代です~

東京方面へ行くとたまに寄り道。
電気パーツの匂いは落ち着くな~(笑)

でも今では色々な年代の男女が来ています。オサレなお店も増えました。






行く度にディスクリートの部品の種類が少なくなり、高価になっています。

それでもやっぱり楽しい街です(o゚▽゚)o
ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2016/09/15 21:06:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

イタリアン
ターボ2018さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2016年9月15日 21:13
こんばんは!!

私も秋葉原!!ワクワクします♪
駅近くの電装屋さんには…
いつもお世話になっておりますm(._.)m
コメントへの返答
2016年9月15日 21:57
ワクワクですよね~♪

ヤフオクと秋葉原ではついついサイフの紐が…(笑)

ラジオセンターも大好きですよ~!!
2016年9月15日 22:10
昔は工具を買いにいったものですが。

今はレオナルドやイエローサブマリンです。
コメントへの返答
2016年9月15日 22:19
先日新橋も立ち寄りました(^^)v

ラジコンに凝っていた時にはパーツを爆買いしてました(笑)

レオナルドは面白そう!!

模型屋さんも充実していますよね。
舞名さんなら色々な道具も使いこなせるんだろうな~(^^)
2016年9月15日 22:46
こんばんは!

私もサバゲにハマってた頃、よく秋葉原(主に末広町付近)にエアガンやPCのパーツ買いに行ってました。
メイド喫茶に行った事もあります(笑)

電気街から萌えオタ街になり最近はオサレな街へと変わりつつありますね。
ちょっと寂しい気もしますが今でもアキバに行くと時間を忘れてしまいます♪
コメントへの返答
2016年9月15日 23:13
どうも~
着々とミニも成長していますね!

お!やっぱり男子はウキウキしちゃいますよね~♪ メイド喫茶に?!

時間も予算も忘れます…(^^;)
2016年9月15日 23:31
秋葉原

いい響きです。
田舎者にとっては憧れの都です。
死ぬ前に一度は行ってみたい所の一つです。
コメントへの返答
2016年9月16日 8:14
こんにちは
サンバーの調子は如何ですか~(^^)

私も九州は未踏の地なので、行きたいと思っております。
こちらに来る機会があれば、圧倒される街、秋葉原へ是非!

買い物自体は、通販が一番便利ですけどね(^-^)
2017年2月13日 11:57
初コメ失礼します❗
オイラの住んでいる香川では電子パーツを販売しているショップがどんどん少なくなり、今は壊滅寸前です。
秋葉原が近くにあるのは羨ましいです。
コメントへの返答
2017年2月13日 12:13
コメントありがとうございます。
どうぞよろしくお願いします!

そうですよね~
パーツ屋でもやろうかな(笑)
今の時代、仕入れが大変そう。

実際には通販が最強だと思います。
実店舗は無駄使いしちゃいますし(笑)
ジャンク品は一期一会ですけどね~(*^^*)

プロフィール

「[整備] #ミニ ワイパーの停止位置がおかしい https://minkara.carview.co.jp/userid/2521309/car/2064683/8327851/note.aspx
何シテル?   08/11 11:29
naboyuki改め、ちょっこーです。よろしくお願いします。 現代の車にときめくことが減り、クラシックミニを見始めたら、ハマるばかり(笑) 憧れのリプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まきさん@徳島さんのホンダ バモスホビオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 07:00:03
センターメーターのLED照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 08:33:00
ローバーミニ クラッチペダルのクレビスピンにグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 23:27:14

愛車一覧

ローバー ミニ カフェオレ (ローバー ミニ)
旧インペリアルクラフト神奈川さんでMk1仕様のリプロダクトミニを制作しました。(オールペ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイファーストカーです! グレードは1800SSS 4ドア やっと写真が見つかりました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になってすぐに購入。オープンカーとライトウェイトスポーツの楽しさを知りました。よく ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
貴重な4ドア、フルエアロ、MTです。大きなトラブルもなく、10年以上頑張ってくれました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation