• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょっこーのブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

霞ヶ浦サイクリング

霞ヶ浦サイクリング折りたたみ自転車のBromptonで茨城県の霞ヶ浦をサイクリングして参りました。
途中霞ヶ浦大橋を通るショートカットコースでも1周100km近くあります。
一泊して2日間で回りました。(約50km/日)

出発点は潮来(いたこ)駅。
潮来の伊太郎~♪の曲で有名ですね。


こんな感じでサイクリングロードがずっと続いています。
一部車と共有ですが、茨城のドライバーさんはとっても優しい。




ちょー真っ直ぐな道も。


土筆もたくさん。


鯉の養殖や蓮根が特産物です。


霞ヶ浦大橋。


ランチに立ち寄った「かすみキッチン」は美味しかったです。


初日は最高でしたが、次の日は雨で6-7℃と試練の日でした(^_^;
いやぁ、震えが止まらないくらい寒かったです。
なので2日目の写真はほとんどなし。。。
風邪は引かなかったので良かった!!
Posted at 2019/04/07 21:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年04月03日 イイね!

はとバスと横須賀米軍基地

はとバスと横須賀米軍基地3月30日(土)、肌寒い中、はとバスで東京の桜見物&米海軍横須賀基地「日米親善よこすかスプリングフェスタ 2019」のダブルヘッダーへ。

まずは、はとバス。
最近では遠くからの観光客より、東京近郊の人が利用している感じ。
やっぱり便利です。1時間で都内の主要な桜をバスから眺めるのもなかなか宜し。


皇居・乾通りの春の一般公開中。






有名な「千鳥ヶ淵の桜」。


靖国神社


屋根が開いているので、寒い!! じゃなくて、よく見えます(笑)


2020年には東京駅も賑わいそうですね。


そして、一気に横須賀へ。
横田基地の公開日は楽しかったので、横須賀も行ってみました。


横須賀はおおらか。
開場時間もその場で数時間延長したり、入場も手荷物検査だけでした。
軍艦も公開しています。


軍の敷地での生活も垣間見えます。
食べ物屋さんや映画館まで!!
売っているものはアメリカン。




どれどれ、何を上映しているのかな?


色々食べて、そこそこ飲んで、
最後にお店のテラスからの眺めを楽しんでから、日本へ戻りました(^^)
Posted at 2019/04/03 23:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2019年03月24日 イイね!

3月まとめ

3月まとめ暖かくなりましたね。
2月、3月はちょこちょこお出掛けしてました。

楽しかったところ、お薦めの場所などを少し。

■横浜開港資料館周辺
横浜は大桟橋周辺が好きです。


その近く、横浜開港資料館へ。
港周辺の歴史を古い写真から学べます。




ちょっと疲れたら、近くの「 Café de la Presse」へ。
レトロな雰囲気が好きならお薦めです。2Fにあります。








強めのお酒を入れて飲みます。


〆もブラウマイスターで(笑)



■またまた三浦半島をフリーパスで
横須賀のどぶ板通りは初めて。軍人さんの多い独特の雰囲気ですね。


このハンバーガーは肉の味がとっても美味しかった。
あまり期待していなかったので余計に(スミマセン笑)


小田原尊徳マラソンのハーフを走って、何とか2時間切り。


ラーメン二郎は最近少なく感じるのはなぜだ(笑)?


これからもドライブには最適な季節。
今日もミニを走らせてきました~!!
Posted at 2019/03/24 21:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2019年01月26日 イイね!

NYMM袖ケ浦

NYMM袖ケ浦2019年1月13日は、千葉県の袖ケ浦フォレストレースウェイへ。

初めて行きました。
道も空いていて快適♪

アクアラインで。








自宅から80kmくらい、2時間掛からずに到着。




フリーマーケットを覗いたり、サーキットを走るバイクや車を見たり。


フリーマーケットでの買い物は全部で40円(笑) 
ドリップ珈琲とウインナー、フォーが美味しかったな~(^^)

昼頃には木更津のアウトレットへ。


帰路には440gのハンバーグでお腹いっぱいになりました!!
たまにガッツリ行きたくなりますよね。


オイルが沢山届いたので、3000kmで交換してみまーす。車内にも1本常備。
まだ前回から1400km。


のんびりとした年始でした。
やはりランニングしても今ひとつ体が重い(^_^;
Posted at 2019/01/26 12:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月03日 イイね!

三浦半島のバス旅行

三浦半島のバス旅行お正月はミニもお休み?

太川陽介や蛭子さんが出ていたバス乗り継ぎの旅。
あれ程リスキーな旅行ではありませんが、2dayフリー切符を使って、お得なバス電車の旅へ。

行き先は神奈川県の三浦半島。
まぁ、自転車でも行けるのですけどね(笑)

一泊してお正月気分を味わって参りました。




1日目は、

大磯~京急で馬堀海岸~バスで観音崎~バスで浦賀~京急で三浦海岸駅~バスで三崎港~バスで油壺マリンパーク~シーボニア~バスで油壺マリンパーク戻り
ひたすらバス(笑)

観音崎






三浦の大根畑


油壺で一泊


2日目は、

油壺マリンパーク~バスで引橋~バスで三崎口駅~バスで長井~バスで逗子駅~JRで大磯駅
またまたバス(笑)

お正月の朝


周辺をお散歩


油壺湾


昭和の思い出、油壺マリンパーク。
しかし結構賑わっていたのでした。


お昼は隠れ家的なお店でゆるりと。


そしてひたすらバス(笑)


いつも車や自転車で走っている道も、バスの高さから見ると景色が違います。
道路から2軒奥くらいまで見えるので、色々と発見がありました。
こんなのんびりした旅も良いものですね。



Posted at 2019/01/14 19:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ミニ ワイパーの停止位置がおかしい https://minkara.carview.co.jp/userid/2521309/car/2064683/8327851/note.aspx
何シテル?   08/11 11:29
naboyuki改め、ちょっこーです。よろしくお願いします。 現代の車にときめくことが減り、クラシックミニを見始めたら、ハマるばかり(笑) 憧れのリプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まきさん@徳島さんのホンダ バモスホビオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 07:00:03
センターメーターのLED照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 08:33:00
ローバーミニ クラッチペダルのクレビスピンにグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 23:27:14

愛車一覧

ローバー ミニ カフェオレ (ローバー ミニ)
旧インペリアルクラフト神奈川さんでMk1仕様のリプロダクトミニを制作しました。(オールペ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイファーストカーです! グレードは1800SSS 4ドア やっと写真が見つかりました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になってすぐに購入。オープンカーとライトウェイトスポーツの楽しさを知りました。よく ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
貴重な4ドア、フルエアロ、MTです。大きなトラブルもなく、10年以上頑張ってくれました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation