• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょっこーのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

真鶴&横浜サイクリング

真鶴&横浜サイクリング1/21は真鶴まで往復70km、

1/27は横浜まで行って帰りは大船から輪行で70km。

3月のびわ湖一周は148kmを予定しております。

実質8時間くらいで一周なので、もうちょっと乗り込まないと(^_^;

Bromptonはポタリングには最適ですが、スピードを出すのは苦手ですね。

真鶴新道で。


えっちら登って、、


真鶴の三石を見に行って来ました!!


遠くに見えるのは大島ですね。


1/27は横浜まで、まずは43km。
街中を通るのであまり楽しい道ではありませんが、現地では自転車の機動力は最高です!!

山下公園で。




元町で。


あ、本日のNYMMは車で行ってきましたよ!!
盛りだくさんの週末でした。
Posted at 2018/01/28 23:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2018年01月14日 イイね!

葉山へサイクリング

葉山へサイクリング今日は結構な雪ですねぇ。

先週は葉山へサイクリング。
Bromptonで往復70kmくらい。

3月のびわ湖一周に向けて、小径車に慣れないと。
ロードバイクなら楽ちんなのですが、敢えて小径車で。

まずは稲村ヶ崎でパチリ。富士山は大きいなー。


逗子の渚橋近くの小径から見る富士山。


森戸海岸を抜けて葉山御用邸裏の、「葉山しおさい公園」へ。
ここは人も少なくて良い所です。








帰路にはちょっと遅れて森戸神社で初詣。
おみくじは久しぶりの大吉でした!!


神社裏にはこんな綺麗なところが。


車も楽しいけど、自転車の気軽なところも好きです。
さて、来週はNYMM in 日産スタジアム。
雪や雨なら電車で行きます(笑)

Posted at 2018/01/22 22:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2018年01月13日 イイね!

伊豆へドライブ♪

伊豆へドライブ♪1月13日に伊豆へドライブへ行って参りました。

大磯~箱根~三島~土肥~堂ヶ島~松崎~下田~熱海~大磯 250kmくらい?

冬はミニも安心(笑)
運転も暑くなくていいですね。

まずは三島スカイウォーク。
高いけど入ったら結構良かったです。朝一だったし。
一度はどうぞ。




三島コロッケも食べたよ!


西伊豆へ向かう途中で後ろにもミニが(^^)/


西伊豆は景色も良いですね。




そして楽しみにしていた堂ヶ島の観光船。
いつ行っても欠航(笑)
ホントに西寄りの風だと波に弱い堂ヶ島です。

ちょうど無償期間だったので、同じ場所にある加山雄三の展示を見てきました(笑)
小さい頃、若大将シリーズをテレビでやっていたのを覚えているのでなんとなく懐かしい。


船には無線機も!


美味しいランチも頂いて。


ミニを横付けして松崎で足湯を楽しむとは、なんと贅沢な。


センター試験中だったせいか?道もガラガラで、楽しくドライブ出来ました!!
Posted at 2018/01/18 23:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2017年12月16日 イイね!

新しい自転車と計測器

新しい自転車と計測器12/3のフルマラソンが終わってホッとしております。

いやぁ、ダラダラするのは最高(笑)

マラソンが終わってから、新しい相棒の納車に行って参りました。

Mk1ミニじゃないよ!!

じゃーん。








折りたたみ自転車です。
これからはゆる~く自転車に乗るのもいいな、と。
いつでも輪行できる、ちょーコンパクトな自転車です。
(ミズタニさんより)


お次は、趣味の無線関係。
新しい計測器を1台ゲット。
かなり正確なので使えそうです。



増殖中のTS-830は3台直したので、記念にパチリ。
1~2台は手元に残す予定です。
これはホントに通信音が生々しくて良いです。
送信も真空管のヒーターがなんともレトロ。






今度はミニの写真を載せたいと思いまーす。
冬休みにいくつか作業をしようっと!!
Posted at 2017/12/16 22:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2017年12月05日 イイね!

湘南国際マラソン

湘南国際マラソンちょー辛いのに毎年出場してしまう湘南国際マラソン。

今年もフルマラソンを走って参りました。

遠くから来ている人に比べれば、自転車で5分の私は恵まれているでしょうし(^_^;

台風の影響で西湘バイパスは工事中


今回で4回目。

目標には届かなかったけど、年齢に負けず毎年記録を更新しているので、そこは嬉しいです。

1回目 4時間32分
2回目 4時間28分
3回目 4時間18分
今年 4時間12分

今年は最後までまずまずペースを刻めたので良し!!

皆さん終わってホッとしてます。





紅葉の箱根へ箱根フリーパスで行ってきました。

小田急~箱根登山鉄道~箱根登山ケーブルカー~箱根ロープウェイ~箱根海賊船~バス

ミニはまたゆっくりとね。









猫ちゃんもホットしていますね(笑)。

ミニの作業が3つほど溜まっているのでゆっくりと楽しもう!!
Posted at 2017/12/05 23:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

「[整備] #ミニ ワイパーの停止位置がおかしい https://minkara.carview.co.jp/userid/2521309/car/2064683/8327851/note.aspx
何シテル?   08/11 11:29
naboyuki改め、ちょっこーです。よろしくお願いします。 現代の車にときめくことが減り、クラシックミニを見始めたら、ハマるばかり(笑) 憧れのリプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まきさん@徳島さんのホンダ バモスホビオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 07:00:03
センターメーターのLED照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 08:33:00
ローバーミニ クラッチペダルのクレビスピンにグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 23:27:14

愛車一覧

ローバー ミニ カフェオレ (ローバー ミニ)
旧インペリアルクラフト神奈川さんでMk1仕様のリプロダクトミニを制作しました。(オールペ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイファーストカーです! グレードは1800SSS 4ドア やっと写真が見つかりました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になってすぐに購入。オープンカーとライトウェイトスポーツの楽しさを知りました。よく ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
貴重な4ドア、フルエアロ、MTです。大きなトラブルもなく、10年以上頑張ってくれました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation