• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょっこーのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

宮ヶ瀬ダム

宮ヶ瀬ダム毎週末、予定があって大忙し(^^;)

もちろん趣味の自転車も乗っております。



午後から、カフェオレ号とお出かけ。
空いていそうな宮ヶ瀬へ。



自転車ではよく走っているのですが、ダム見学は初めて。
面白そう!!



まずは下まで、有料の”インクライン”で。
何でもスキーのジャンプと同じ角度とか。
私には絶対無理だと思いました(^^;)



見学後は無料のエレベーターで駐車場へ。
放水は夏にまた見に来ようと思います。
なかなかお薦めですよ。



しかし、ちっちゃいなぁ(笑)
帰路には偶然、真後ろにクーパーが。

暫し2台で一緒に走りました。
走り屋さんのようで速かった~

信号待ちで手を振ったらぺこりとお辞儀してくれて、別れ際にはパッシングしてくれました(^^)
良い時間を共有できました。
ミニ繋がりってイイネ!!
Posted at 2016/03/22 23:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年03月05日 イイね!

四季折々

四季折々納車から約3ヶ月。

ドアを閉めるときは勢いよく。

窓を開けるのは時計回り。

トンネルに入るとき、自然とスイッチに手が伸びる。

ハザードとバックギアはまだちょっと慣れないかな。

まだまだミニ初心者です(笑)




今はどこへ行っても楽しい(^o^)

ミニって四季折々の楽しみ方がありますね~♪

待ちに待った、桜とミニ。

今回は河津桜です。






月末のソメイヨシノも楽しみ~♪

趣味の自転車もあり、大忙し(*^ ^*)

Posted at 2016/03/07 21:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年02月04日 イイね!

JCCAニューイヤーミーティング

JCCAニューイヤーミーティング2016年1月31日に、JCCAニューイヤーミーティングへ行って参りました。

お台場に着くと、周りがクラシックな車ばかりに!

ワクワクしますね。

船の科学館の駐車場に止めると、そこは既に旧車祭り。

「みんからの…ですか?」と隣に止まったミニさんより初めて声を掛けられました。
ミニつながり、嬉しいですね(*^_^*)



こちらはタダで見られて良いのでは(笑)

--------------

会場で目にとまるのは、ロータスヨーロッパ。

独特のデザインがいいですねぇ。



更に意外だったのが、トランク?が広いこと。

こりゃ釣りにも行けそう(笑) ミニのトランク、負けてるかも(^_^;)



シビックは小さい頃とても好きでした。



もちろんミニもあるよ~!



ルパンの車も。



ピカピカのコスモ。



ブルーバード、おまえの時代だ! 910は愛着があります。



駐車場に戻ると、隣がヨーロッパ!

ついつい、写真を沢山撮ってしまいました。



大黒パーキングでも新車のようなアメ車。素晴らしいコンディションでした。



〆は佐島までドライブして、夕陽を見られるカフェ、Marine&Farm SAJIMAでお茶タイム。



旧車とミニを堪能した一日でした♪
Posted at 2016/02/04 21:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2016年01月27日 イイね!

ミニのある生活♪

ミニのある生活♪ミニのショップを巡った2015年の初夏。

その後実際にミニ乗りになってまだ2ヶ月ですが、ミニのある生活は、私にとって今までのカーライフと全く違うものです。



そこにあるだけで何か幸せ。
常に気遣ってあげたくなる。
普通に走り、良い音がすると満足。
充足感は便利さとは違う。
やたらと古いものに目が行く。
速く移動する事はもはや重要ではなくなりました。
車内から見る世界は私に新しい価値観を教えてくれました。

旧車乗りの方々がそれぞれ愛車を愛でているのが伝わって来ます。私も少しずつ手をかけて行こうと思います。今までと異なり、古くなるのが楽しみだったりします(^^)

今週末は、JCCAのnew year meetingへ行く予定です!

http://www.jcca.cc/event/2016/newyear/index.html
Posted at 2016/01/27 08:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2016年01月10日 イイね!

ニューイヤーミーティング イン 日産スタジアム

ニューイヤーミーティング イン 日産スタジアムミニに乗り換えて1ヶ月ちょっと。

昨年は富士スピードウェイでのミニFES会場にも行きましたが、
前の車(BMW118i)でしたので、初めて「自分のミニ」で参加となりました(^^)





会場はちょうど良い規模で、天気も良く楽しめました。

フリーマーケットも予想以上に充実していました。
ちょうど欲しかった物も見つかり、5点をゲット!





素晴らしいコンディションのヴィンテージミニ達。
いつか乗ってみたいな~



こんな珍しいミニも。
なかなか考えましたね~(^^)

ゲットしたものは、
・インジェクションミニ中期カタログ(96年くらいのもの) 1300円
・センターメーター用カウル 500円
・KTC 30mm ソケットレンチ 1000円
・97年以降ミニ 純正ホーン 500円
・エーモン 0.75ミリ平米 5mケーブル 100円
です。

緩さが良いイベントでした。
また来年も行きたいな~!!
Posted at 2016/01/10 21:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミニ ワイパーの停止位置がおかしい https://minkara.carview.co.jp/userid/2521309/car/2064683/8327851/note.aspx
何シテル?   08/11 11:29
naboyuki改め、ちょっこーです。よろしくお願いします。 現代の車にときめくことが減り、クラシックミニを見始めたら、ハマるばかり(笑) 憧れのリプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まきさん@徳島さんのホンダ バモスホビオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 07:00:03
センターメーターのLED照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 08:33:00
ローバーミニ クラッチペダルのクレビスピンにグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 23:27:14

愛車一覧

ローバー ミニ カフェオレ (ローバー ミニ)
旧インペリアルクラフト神奈川さんでMk1仕様のリプロダクトミニを制作しました。(オールペ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイファーストカーです! グレードは1800SSS 4ドア やっと写真が見つかりました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になってすぐに購入。オープンカーとライトウェイトスポーツの楽しさを知りました。よく ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
貴重な4ドア、フルエアロ、MTです。大きなトラブルもなく、10年以上頑張ってくれました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation