• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょっこーのブログ一覧

2022年09月21日 イイね!

カープ、カープ、ひろしま~

にわか広島ファンとして、2試合ほど見に行ってきました。

カープの応援歌を覚えきっていないので、カープの応援は手拍子だけだとちょー難しい。元々リズム感が無い上に、難解なリズム。にわかファンなのがバレる。。

8月19日 横浜
5分1000円と、めちゃお値段の高いロープウェイですが、一回は乗ってみたい。


横浜スタジアム


お得なチケットで結構前の方でした。


ベイスターズエール、ホワイト、ラガー、もう一つも制覇。


9月16日 東横フラワー緑道へ。
東急東横線の一部区間が地下になったので、地上は緑道(歩道)になりました。2kmほど歩いて散策。この写真は横浜駅近くの緑道入口付近です。


そして鶴見線に乗って、海芝浦駅まで。
工業地帯の中にちっちゃな公園があるだけなので、メインは景色。海の真横にある駅なので、何組かは観光目的で来ていました。乗り遅れると90分待ちなので注意!






そして夜はまたまたカープ戦(笑) 勝ったよ!
Posted at 2022/09/21 20:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2021年05月23日 イイね!

湯河原町の星ヶ山公園

湯河原町の星ヶ山公園買い物前に給油してビックリ。前回の給油はなんと年末でした。5ヶ月で200kmくらいしか走っていません。

お出掛けは徹底して自粛していたので、そりゃそうなのですが、車が傷みそうでちょっと走らせたかった。ホイールキャップも付けたし。



ひっそりとした穴場の公園があり、激坂を登ってそこへ向かうと狙い通り人がいません。久しぶりにリフレッシュ出来ました。



かなり高台の公園です。風が涼しい。半袖だとちょっと肌寒いくらい。




ここから真鶴半島を見下ろす景色が好きです。


公園をぐるっと一周して3kmくらい歩きました。急坂を降りたり登ったり。


あざみが無数に咲いていて、良い感じ。


源頼朝を助けた純海上人という方のお堂跡を見てきました。


鳥のさえずりと緑と海だけ。いいですねぇ。




公園の上の方は初めて歩きました。
自転車では公園まで何度も来ていたけど、まだまだ知らないところがあるなぁ。
久しぶりの楽しいレジャーでした。
Posted at 2021/05/24 22:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年11月24日 イイね!

丹沢湖へドライブ

3連休は久しぶりのドライブ&業務スーパー(笑)。

業務スーパーは、すげー量で安いのでついつい色々買っちゃいますね。

さて、好調なミニで神奈川県西部の丹沢湖へ。



自転車で行くと、片道40kmくらい。

結構な距離ですが、信号が少ないルートなら快適です。

今はすっかり体力が落ちているので(^^;、車で坂道を登ります。

いやぁ、楽ちんです。

紅葉はほぼ終わりでしたが、少しだけ写真を撮れました。









キャブ車用アイドリング時コンプレッサーOFF機?
の基板が出来たので、作ってみました。





世の役に立つと良いのですが(^^)
Posted at 2020/11/24 21:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2020年07月04日 イイね!

あっという間に夏になりそう

あっという間に夏になりそうちょうど3月の終わり頃から、自宅勤務を増やしていたら、そのままコロナになっちゃいました。ここ数ヶ月で出社は確か3日だけ。

朝早めに業務を始めて、夕方前には自由時間になるので、これはこれで楽しい。
やりたかったことが沢山進みました(笑)



たまにサイクリング。

ヤビツ峠途中の菜の花台で。


大きな桜の木を見つけました。


湘南平。自宅の近くです。


大磯はこんなひっそりとした場所も沢山。


無線機の自作も完了し、一次審査中。
https://www.jarl.org/Japanese/1_Tanoshimo/1-3_Ham-Fair/2020/jisaku2020/jisaku2020.htm

自作無線機用に設計して作った基板。


車関係では、依頼されて車速パルスを増減させる回路も作りました。
メーターを換えたときや、タイヤの径の誤差を修正出来ます。


月に一回行っていたラーメン二郎もテイクアウトに。
家だと沢山食べられそうにないな(笑)


我が家のガレージにも車が増えました(^^) イエーイ!!


そして、自宅にいるとおやつタイムが増えて、コロナ成長期を迎えております(^_^;


皆さんもうまくステイホームを楽しんでいますよね。
私はインドアもアウトドアも趣味があるので、助かりました。

海も近いので、たまには海にも散歩に行こうと思います。
落ち着いたら釣りも行きたいな!!
Posted at 2020/07/04 20:34:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2020年02月09日 イイね!

最近のお出掛け

最近のお出掛け暖冬らしいのですが、やっぱり寒さには弱いなー。いや、暑いのもちょっと(笑)
最近のお出掛けです。

埼玉へドライブ。
川越、入間付近を走ってきました。
SAIBOKUハムのレストランに立ち寄りましたが、美味しいですね!!
お薦めです。


航空博物館もなかなか楽しい。




駐車場に戻ったらフランス車とご対面でした(^^)


ミーハーなので、ラグビーも見に行っちゃいました。
試合前にスタンドへグッズを投げ込んでくれたり、試合中も解説が流れているので、とても分かりやすかったです。




年末からインドア中心に過ごしているので、たまには動かないと!!
大磯周辺をランニング。冬場は富士山が綺麗です。


そして2月8日には鎌倉までちょっとサイクリングへ。


インドアでは無線機を製作中。古いカーステレオもAUX改造中。その他色々と作っているものがあり、3月には資格試験も受けるので、ちょっと時間が足りないくらい。でも、やることが多いのは嬉しいことです(^^)/
Posted at 2020/02/09 21:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ミニ ワイパーの停止位置がおかしい https://minkara.carview.co.jp/userid/2521309/car/2064683/8327851/note.aspx
何シテル?   08/11 11:29
naboyuki改め、ちょっこーです。よろしくお願いします。 現代の車にときめくことが減り、クラシックミニを見始めたら、ハマるばかり(笑) 憧れのリプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まきさん@徳島さんのホンダ バモスホビオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 07:00:03
センターメーターのLED照明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 08:33:00
ローバーミニ クラッチペダルのクレビスピンにグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 23:27:14

愛車一覧

ローバー ミニ カフェオレ (ローバー ミニ)
旧インペリアルクラフト神奈川さんでMk1仕様のリプロダクトミニを制作しました。(オールペ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
マイファーストカーです! グレードは1800SSS 4ドア やっと写真が見つかりました。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
社会人になってすぐに購入。オープンカーとライトウェイトスポーツの楽しさを知りました。よく ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
貴重な4ドア、フルエアロ、MTです。大きなトラブルもなく、10年以上頑張ってくれました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation