• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンコツMCのブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

競馬予想♪(アンドロメダステークス)

こんばんは♪
安定の深夜更新のポンコツMCです。
深夜更新ということは、競馬予想です。
今日はアンドロメダステークスの予想したいと思います。


アンドロメダステークス(OP)

◎ ストロングタイタン
○ グァンチャーレ
▲ ヴォージュ
△ ゲッカコウ
△ ブラックバゴ
△ メドウラーク
△ ハローユニコーン

馬連◎ー○▲△△△△

こんな感じでどうでしょうか?
予想するのに5分もかからなかったが、大丈夫か。
まっ、時間かけてもハズレるんだけどね(笑)
明日は、マイルチャンピオンシップの予想です。

それでは(^o^)/~~
Posted at 2017/11/17 00:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月16日 イイね!

ハイドラCP三念沢の難易度下がりました♪

ハイドラCP三念沢の難易度下がりました♪ハイドラのCP情報です。

タイトル通り、長野市にある三念沢が緑化しやすくやりました(^o^)
昨年の12月に三念沢大橋が完成したらしく、若槻西条から豊野へぬけれるようになりました。
ポンコツ、知らんかったー。

まず三念沢のCPの場所です。

画面まん中くらいの緑化されてるCPです。


もうちょい拡大。
ため池です。

でですね、いままでは軽自動車か2輪車か徒歩が条件だったわけですわ。





昔のアカウントの時、三念沢訪問の画面です。
たしか2015年3月だったような。
夏は、草ぼうぼうです。

今は新しい道路を走れば緑化できます。

軌道がスタートしてる付近の大きな道が、県道60号線若槻大通りです。
ちょっと行ったら緑化完了❗
ついでに橋から三念沢のため池見えます。
景色はなかなかです。
特に今の時期は、紅葉とかさなりいい感じです。

三念沢が簡単に緑化できるようになりましたというお話でした。
明日こそは、競馬予想です♪

それでは(^o^)/~~
Posted at 2017/11/16 07:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

今日は乗り鉄♪

今日は乗り鉄♪こんばんは♪
鉄道と競馬大好きポンコツMCです。
今日は、予定通り乗り鉄してきました。


乗り鉄の始発駅は…

松本駅です♪



改札です。
どの電車に乗るのかな?


発車まで時間があったので、少し撮り鉄。









これに乗車か?
女性車掌でした。
中央西線中津川行き。



ホームへ。
大糸線かアルピコ交通上高地線か?


1編成のみのラッピング車両来て欲しいんだが。





キタ━(゚∀゚)━!
ラッピング車両❗
アルピコ交通上高地線のなぎさトレインです。
イメージキャラクター渕東なぎさが描かれてます。
渕東なぎさ興味ある方は、Wikipediaかアルピコ交通のホームページを見てちょ。

ついでに車両は、もと京王井の頭線3000系です。
さすがアルピコは長野の大手バス会社?
実は電車なのにミラーついてます(笑)


一気にワープして、終点新島々到着。



バスの営業所もあるんで、バス好きはたまりません。





上高地からの到着便、女性運転士です。
おっと。折り返しに乗るんで早くしなくては。


帰りも当然

なぎさトレインに乗車♪



松本駅到着。


次はアルピコ交通の駅訪問です。
あっ、そうそう。
渕東なぎさは、渕東駅と渚駅からとった名前なんですよ。
ということで、渚駅訪問しました。

駅名表はこんな感じ。
ついでにふつうの駅は、文字だけの駅名表です。





渚駅。

渚駅でなぎさトレイン撮り鉄♪







次は、渕東駅訪問しました。



渕東駅はこんな感じです。

そして渕東駅でも、なぎさトレイン撮り鉄♪








アルピコ交通上高地線乗り鉄、これで終了です♪
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
次のブログは競馬予想です。

それでは(^o^)/~~
Posted at 2017/11/15 17:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月14日 イイね!

かる~く撮り鉄してきました♪(古間駅)

かる~く撮り鉄してきました♪(古間駅)こんばんは♪
撮り鉄のポンコツMCですよ。
今日も予定通りかる~く撮り鉄してきました。

撮り鉄したところは、しなの鉄道の古間駅です。


駅舎です。


無人駅ですが、自動券売機あります。
ということで入場券190円購入。


ホームです。
昔は、島式ホームも使っていたようです。


長野行きが来るようだ♪
何系が来るかな?

115系♪




行ってしまいました。


次は妙高高原ゆき♪
何系かな?

おっ!
115系湘南色キタ━(゚∀゚)━!






行ってしまいました♪



避暑地ちょっと気になる♪
避暑地のしたには、涌井スキー場と書いてあったようです。
涌井スキー場は、廃業してしまいました。


妙高高原ゆき来ました♪
何系かな?

115系かよ。
というかしなの鉄道115系しかない。
忘れてた。






行ってしまいました。


長野行きが来るようだ。
予想だと湘南色が来るはずだ。

キタ━(゚∀゚)━!






行ってしまいました♪


妙高高原ゆき。




長野行き。






こんな感じで、本日の撮り鉄終了です♪
明日は、乗り鉄を予定しています。

それでは(^o^)/~~
Posted at 2017/11/14 18:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月13日 イイね!

競馬結果(T_T)

こんばんは♪
ポンコツMCです。
競馬結果ですよ。


武蔵野ステークス

1着2着当ててるもののハズレ(T_T)

福島記念

1着2着当ててるもののハズレ(T_T)

エリザベス女王杯

2頭軸で勝負したものの、残念ながらハズレ(T_T)
今週は軸馬を間違えたようだ。
来週は、マイルチャンピオンシップとアンドロメダステークスの予想したいと思います。



まあ、競馬は散々な結果でしたが、ポンコツ的にはいいこともあったのですよ(^o^)

冬の風物詩?全国高校サッカー選手権大会。
応援している高校が全国行きの切符をてに入れたのです♪


画像はTwitterから。申し訳ないですm(_ _)m
十文字高校です。
あっ、女子高校サッカーです。
昨年の選手権の覇者❗
メンバー的に厳しいとは思うが、2連覇目指してガンバって欲しい。
ついでに十文字の推しメン?は8番蔵田あかり選手です。
松商学園も北陸3代表で出るし、選手権大会見に行こうかな。
でも女子は関西開催なんだよね。悩む(-_-;)

こんな感じで、いいことも悪いこともあった週末でした♪
火曜撮り鉄、水曜乗り鉄を予定しています。

それでは(^o^)/~~
Posted at 2017/11/13 00:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東京モーターショー2019
10時からだけど、激コミ‼️」
何シテル?   10/27 09:10
ポンコツMCです。 一度退会しましたが、ハイドラの為再登録しました。 十文字VENTUS、乃木坂46、 ZARD、森高千里、 スキャンダル(ガー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5 6 789 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 2122 23 24 25
262728 2930  

リンク・クリップ

MAZDA3セダンのスマートキーの電池を交換した。(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 05:09:21
RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 02:20:08
東京オートサロン2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 00:48:15

愛車一覧

ヤマハ ビーウィズ50 ポンコツbw's (ヤマハ ビーウィズ50)
ジモティーで購入。 3万円! 走行距離20750キロ(購入時) エンジンは好調❗ 他はボ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
AudiA4故障で入れ替え。 久しぶりのマニュアル車。
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
平成29年7月23日納車(^o^) 人生初の新車購入です。 オプション装備 全方位モニ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
アウディA6から乗り換えです♪ A6のミラーが調子悪くちょうどいいタイミングだったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation