本題の前に金曜日にお仕事で栃木県へ行きました!せっかく行くんだから、あそこにもいきましたよ!!

トラックの車窓からwww

平日の14時くらいでしたが、目の前は満車で中にも人がいたので、15分くらい待ちました(*^^*)

初めてきた時は塩つけ麺400だったので今回は味噌に!!スープも濃厚で細ちぢれ麺にもよく絡みチャーシューも旨かったです!!
この仕事での走行が420キロ!トラックは当然ナイサイトのMTの余計なデジタコ付きなので疲れますwww
そして、翌日の福島桃狩りオフ!!
天気を心配してましたが、大丈夫みたいヽ( ̄▽ ̄)ノ
朝4時に出発して、岩槻までは下道で!この間岩槻までの16号だと通常時3時間は当たり前ですが、やはり土曜の朝方ともなると1時間半で行けましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
6時過ぎに高速に乗り、途中で一服休憩で安積PAに寄った以外はストレートで福島西を下車!
福島入り前くらいから雨が、、、やはり水神さまの威力は絶大かwww
いざ現場に到着!!
すると。誰もいない、、、誰も来てないと急にチキンとかす、自分www
と、みちゅぱるさんが来てくれました( ;∀;)
駐車場もしっかり確保してありました!!この縦列駐車には後からプチパニックさせられましたがwww
そしてみんなぞくぞくと到着!!

傘は必需品です(・ω・)ノ

いざジンギスカンへ!

最近自覚症状があるこの方の紹介でスタートwww
盛り上がってます!!途中で生ビールを飲みたくなったのは言うまでもありませんwww
部活1
部活2
そして、遅れて参戦の、
雨男!は最初からwww
ラムチョップっ!!じゃなくて
うぃんぷすくん(・ω・)ノ
その後それぞれの車で桃狩りへ!
どっかで見たなーこの二人www
自らドローン化して撮影www
桃狩りの足場を借りましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
桃狩りの前から試食へいく方々、、、
食べれなくなるフラグが、、、
標準語?のやけに千葉に詳しいお兄さんから注意事項を聞いていざ桃狩りスタート!!
まずは撮影!

脚立を上りひたすら高いとこを狙いました!!
おぉ!!なんて旨そうなプリケツなんだっwww
甘くて固くなくて美味しくて何個でも!!
行けなかったwww
5個は気合いで食べて6個めは嫁とシェアプリケツwww
意外とダメだったwww
ダジーさんのナイフ捌きは僕から見ても相当な腕前!!軍用サバイバルナイフはいかがですかwww
みんな思い切り食べて、意気消沈www
その後、会場に戻ります!!
ランちゃんのドライヴィジョンの加速半端なかった!マジパネェwww
うぃんぷすくんも、りさちゃんも、嫁もジェットコースターみたいとはしゃいでいましたwww
桃狩りの時。雨は上がっていましたが、会場に戻ると雨さんさんと~(^ω^)
神降臨www
少し駄弁りんぐして帰宅組とお別れ(>_<)さらばーまた会いましょう!!
ってあれっ!??
みちゅぱるさんは、ここから栃木だよ~と言い数人ほどと麺屋たかへ!!
自分たちは移動しようかと車へ
しかし我がレヴォーグが挟まれてるOrz
レクサスの隣と自分の隣に止めてたのが避けたのでみんなに見られながら移動ww
良くできました(笑)
そして雨を気にせず
素晴らしい景色(*^^*)
意外と綺麗に取れました(*^^*)
お尻から(*^^*)

コラゾンテール並べ(*^^*)
そして夜飯と部活3へ
夜飯はトロ丼!数量限定だったけど運良く??余っててゲット!!量は少なかったけど旨かった(*^^*)
そして、、
チョコミント部始動!!本日の部活3ですwww
みんなで、パシャリ!マークさんがヒト型作ってたりwww
部活やって、少しダベってこのままだと帰れなくなるのでお開きに!!
帰りに安達太良は寄りたかったのでよろうと話していたらハイドラにてマークさんとロッシさんとnaoさんが、入るのを確認!!
当然ピットインwww
お土産を買うとマークさんからジュース買ってと言われ温かいのを買うと、、、
セブンが喋ってくれました!!(笑)
そんなこんなでゆっくり帰宅!!
長々と書きましたがとても楽しかったです!!
ココから大事なおしらせです!!
9月18日さくらの山公園にて
千葉オフ
あります!お暇な方、飛行機見たい方、ふるってご参加下さい!よろしくお願いいたしますm(__)m
おしまい。
Posted at 2016/08/31 00:18:09 | |
トラックバック(0)