
今日は 季節外れの運動会。
「サブロクGP」に行って来ました。
360cc軽自動車の床が抜ける程 アクセルを踏み込んで遊ぼうという企画です。
毎年オートバイの忘年会ツーリングと重なり 初参加です。
普段 労わりながら乗っているのですが ヘルメットを被り グローブをはめ スタートラインに並ぶと悪魔が囁きます。
「アクセルもっと踏まんかい!」
自分を戒める為と転倒防止の為に同乗者を乗せてジムカーナ。
決して早くはなく むしろ遅い 遅すぎる でも楽しい。
並べておしゃべりするのも楽しいですが 車は走らせてこそ面白い。
実感しました。ハマりました。

ジムカーナ2回目のトライ中にエンジンが吹けなくなり 「やっちまった」と思い コースアウト。
所定の位置に戻り 車をチェック。
エンジンは止まらないけど吹けない。
何と ポイントのベースのネジが緩んでいました。
普段 そんなに回すこと無く走っているので 勉強になりました。
もしこれが 帰りの高速道路上だったと思うと「ゾッ」としました。
その後 ノンアルコールビールで乾杯。
隣の堺から来たN1のお兄さん ありがとうございました。

こんな車も参加 気合が違います。

気になった車

隣の春日部から来た仲良し夫婦のライフ(来年はヘルメット持参して来てください。)と私のLNⅢ360

ジャンケン大会とリザルト(探さないでね)

隣の堺の優しいお兄さんのN1
1日 楽しく遊べて満足。満足。自己満足。
主催者の方々 ありがとうございました。
Posted at 2015/12/06 22:07:45 | |
トラックバック(0) | 日記