
頑張ってお仕事して久しぶりの連休 しかも三連休。
子供の予定では 父と遊べるのは今日だけ。
お盆休みも予定が合いそうも無いので お墓参りドライブに決定。
両親共に実家が伊勢市、伊勢市に向かってレガシー君で6時半出発!
いきなり 四日市から渋滞。
渋滞の中にいる事が嫌いな私は高速を降りて広域農道 旧街道を走りながら 大好物の
伊勢名物 へんば餅 本店
へんば餅 こしあんで食べやすい 。
伊勢の名物は赤福だけではありません。
あと 二軒茶屋餅もあります 試しくださいね。
宮川を渡って お墓参り。
お墓参りの後 必ず寄る近くの
伊勢市新道商店街の 「駒鳥」
数あるメニューの中から 伊勢うどんは欠かせないのでプラス
入店して直ぐのテーブルでお婆さんが食べていた 松阪牛入りカレーライス
子供は
冷やしチャーシュー麺、嫁は伊勢うどんのみ
サミットでオシャレなメニューもありましたが 昭和の香りのする食堂です。
両親共に実家が伊勢市 特に父親の実家は外宮さん前。
子供の頃 夏休み 冬休み共に 「おばあちゃん家に行く」となると伊勢市。
何度も外宮さん内宮さんは参拝しているので 今回は失礼して
道開きの大神 猿田彦神社を参拝
お土産は 銭形平次でお馴染みの
何故か 「火打ち石」
次は 子供のリクエストで
現役の海女さんが1番多く暮らす町 「相差」
女性に人気の「石神さん」へ
神明神社本殿を参拝した後
「石神さん」を参拝すると「女性の願いをひとつだけ叶えてくれる」そうです。
女性2人は何を願ったのか?
参道で
「鳥羽サイダー」を飲み
お土産買って 次の目的地に向かって 一気に北上!
四日市市へ
最近 yurari さんが訪れていた「ひもの食堂」に行くつもりが 迷った挙句
多数決でNABE さんの訪れていた 大遠会館の「まぐろレストラン」に決定!
(お向かいさん同士とは知らなかった)
メニューが豊富過ぎ 迷って迷って
食券買って
先ずは
陽のあるうちからのこれ⤴︎は最高に 美味い!
私と嫁⤴︎
子供⤴︎
美味しくお刺身を食べて ジュースを飲んでいたら ごはんのおかずが無い
一皿170円の中から
身体に悪そうな2品を選択。
美味かった〜
エアコンが効いて ハンドルキーパーがいるドライブって最高!
あと何回 家族で「下心ドライブ」ができるのか、、、、、?
さ〜ぁ 明日は何して過ごそうかなぁ〜
Posted at 2016/07/16 23:27:26 | |
トラックバック(0) | 日記