
こんばんは。
昨夜 車修理のアドバイスをいただいているメカニックに誘われ飲み過ぎました。
はじめて行った時 お品書きを見て 小心者の私はビビリました。
ヨーロッパの修理代も同じ気持ちになるのでしょうか?
先日の車体後部からの異音を点検して見ました。

(掃除前の汚い画像)
デフ側のジョイントはシールから少々お漏らし気味なので良いのですが デフ側のジョイントは油っ気が無かったので掃除してグリスアップしておきました。
ハブのセンターナットはロックしてあるのですが ガタがあるのを発見。ベアリング?
取りあえずナットを締めようと思ったのですが38ミリの工具が無く 某工具屋へ買い出しに。(セール中で余計な物まで買ってしまった 後悔)
増し締めしたら ガタは治りました。
でも ロックしてあるナットが 何故緩んでいるのか?疑問? 他の問題があるの?
ブレーキのカバーのボルトが左右共 何故か1本しか付いていませんでした。
取りあえず付けておきましたが疑問です?

今日は雨で試走はしませんでしたが 前後させた分には異音はしませんでした。
これで治ってくれれば良いのですが、、、、、。
Posted at 2015/11/08 23:47:36 | |
トラックバック(0) | 日記