• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サーキットの豚のブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

久しぶりの休日だ〜〜

久しぶりの休日だ〜〜4月5月6月の初めまでイベント等遊び過ぎ 仕事が溜まり 13日から昨日まで13日間お仕事して 久しぶりの休日。

何しよう?

先ずは 何時もみんなの顔を見に 何時もの所2に出発。

いました いました 何時ものみんなの親分とキャラのかおりさん。
その後 続々と現れ テラス席占領 挙句は パソコン持ち込みで完成したノリタケの森イベントのDVDの上映会。
初見から三週間で我々の親分のペースに・・・・。
(オーナーさん 他のお客さんに迷惑でしたら こっそり私に耳打ちして下さいね。自粛しますから。)
昼前までいて 退散。


今日は子供が出掛けているので嫁さんとランチに行く事に。
嫁さんとは行ったことが無いので キッチン天の川へ。
駐車場満車でしばらく待って断念。
どうしよう?


中2の夏休みさんの川口探検隊を思い出し レトロなお店へ

最近のラーメン 私には味が濃いんです。
うどん屋さんの中華そば 好きなんです。


中華そばとミニ卵丼のセット


を 嫁さんに注文させ


私は

カツ丼とミニきしめんのセット
何時ものパターンで豚カツの誘惑に敗北。



食後しばらくすると 子供からお迎えしてメール
お昼を食べていないというので

小牧ワイナリーへ

ここ ラクレットチーズが食べられるんです。
が 行った時には チーズ品切れ 残念。


4種類のチーズピザを食べて帰路へ



途中 最近タイヤ交換をしてもらうお店に寄ると空き時間があるとの事で ホイールとタイヤを載せて

N360 の車検用鉄ホイールのタイヤ交換。
4本で5000えん
14インチまで 脱着 組み替え 新品バルブ バランス 廃タイヤ処理代込み で同料金 。おまけに仕事が丁寧。
ありがとう。また お願いします。



自宅に帰り 折板ガレージを作った為 狭くなり過ぎた庭 。?

いや 土で作っている家庭菜園のゴーヤのツルが行き場をなくしているのでネット張り。



あ〜 休みが欲しい!一週間が10日だったらなぁ〜



と言いつつ 来週の日曜日は 何時もの所2のBBQに参加だ〜!









Posted at 2016/06/26 23:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

21回目の誕生日

21回目の誕生日今日は子供の21回目の誕生日。

あれから 21年 色々あったが 落ち着いた誕生日を迎える事出来ました。





あれ? 花束のボリュームが 父の日と違う。
この違い 愛情の深さと関係あり?
まぁ 良いか。
Posted at 2016/06/20 22:21:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

父の日だけど・・・・

父の日だけど・・・・今日こそ父の日。
そして 子供の誕生日イブ。
写真は3年前の父の日プレゼント。(お宝)

少し前 子供から「住宅街にイタリア料理の店 発見した!」との報告。
店の名は 「pizza house ピノキオ」。
このお店 30年位前 結婚する前に嫁と食事した懐かしいお店。
(嫁が生まれ初めて「ドリア」を食べた店だそうです)
当時 私の住む街には イタリア料理専門店はここだけでした。
お金の無い頃 奮発して食事した記憶が・・・・。

今はどうなのか検索してみると 評価が散々でしたので 保留していました。

が 「百聞は一見に如かず」今夜食事してきました。









私にはパンチが足らなかったが 嫁と子供は 口にあった様です。
まあ 好みですからね。
意外にも ほぼ満席なのに ちょっとビックリ。
地域に愛されている様です。

当然のように 「父の日だけど・・・・自腹」です。

プレゼント

あっさりしたものです。

三年前のプレゼントが懐かしい。



Posted at 2016/06/19 22:49:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

やり過ぎかなぁ?

やり過ぎかなぁ?   ノリタケの森イベントから 一週間。
お仕事頑張りました。
で プチ反省会。
何時ものところが都合が悪く モーニングをはしごして新たな所へ。

以前 キャラのかおりさんのブログに載っていて 気になっていた喫茶店。
一軒目が今一歩で みんなとナビを頼りに こんな所にあるの?と思いながら到着。
名古屋市郊外ながら果樹園に囲まれた静かな所。

参加者7人でしたが 褒め合いながらの 反省会。

お昼近くまで居て 外に出ると 元マスターさんが ボクスターの洗車。
お話をしていると 家具 ログハウス 木工教室まで手掛けるお方。
スバル360の話になると






今 木工教室の生徒さんの発表会に向けて ご自分の製作途中の作品を見せてくれました。
今迄見た木工ミニカーの中で一番緻密でした。
桐と細かい所は竹で作ってあるそうです。



こんな展開に 皆さん お気に入りになったようです。
来週もここにしようと解散。

春からやりたくて出来なかった事
我が家のチワワ シュクル君



ビフォー










アフター




カット時間 1時間半
やり過ぎかなぁ〜
幼く 可愛くなったので まあいいっか
Posted at 2016/06/12 21:35:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月08日 イイね!

第4回ノリタケの森クラシックカーフェスティバル

第4回ノリタケの森クラシックカーフェスティバル6月5日 ノリタケの森で行われたクラシックカーフェスティバルに行って来ました。

今回お誘いしたキャロル一筋のお方が 前夜祭後 一旦自宅に帰って 翌日 電車で名古屋入り。
パレードに同乗参加する為に おじさんとお爺さんが名鉄ナナちゃん人形の前で待ち合わせして 名古屋城に

デメキンで参加でしたが 調子がいまいちなのと 雨なので副変速26Rで参加。

パレードの準備が整い


会場誘導の仕事がある為

トヨタ2000GT 3台従え ルートブックを見ながらスタート


1cpの徳川園でお菓子とお茶を貰い


栄を抜け


2cpのキャッスルプラザで缶コーヒーを貰い

名古屋駅のロータリーを抜け

ゴールのノリタケの森に

今回のレストラン キルン前の特等席は





私を戦前車の世界に引き込もうとしている 同じ市に住むお方の MG PA

会場の様子





彼氏と来たのに 置いてきぼりになった彼女。
素敵な笑顔いただきました。

例年はキャッスルでランチなのですが キャッスルの都合で

割後弁当に

気になった車達










































何時の間にか 青空が

閉会式後

エンジン下の段ボールを回収しながら 一般駐車場に移動
テント 椅子などを片付け 終了


今回から配られた 参加賞

これで春から遊んだイベントは ひと段落。
秋からのイベントに向け 整備にお仕事に頑張ろっと。

ネッビアさん 遊びに来てくれてありがとうございました。

キャラのかおりさん お手伝い お疲れ様でした。


6月4日は結婚記念日。
よって 前夜祭はパスして 家族で食事




子供からのプレゼントケーキ


おしまい。


Posted at 2016/06/08 23:48:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブンブンブンちゃん。ニャー🐱よー」
何シテル?   05/28 07:04
はじめまして 「サーキットの豚」と申します。 高校生の頃憧れた ロータスヨーロッパに乗っています。 (ロータスヨーロッパDの会 会員番号D-5) 360c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1 234
567 891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

サーキットの豚さんのロータス ヨーロッパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 21:58:15
暖かい日差しに誘われて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 18:12:52
po-c3さんのスバル R-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 23:34:09

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータス ヨーロッパに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation