• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サーキットの豚のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

三連休 3日目 今日でお別れ

三連休  3日目   今日でお別れ今日朝7時前に出発してN君とお別れして来ました。
恵那市のオートバイ仲間の所です。
自分の愛車ですが 所有期間の半分以上 居候して動態保存して貰っていたので 我が家にいるより しっくりきます。
(記念写真を撮るの忘れた〜)
帰りは 動態保存して貰っていた トレール110で帰路に。

もう一軒 オートバイ仲間の家に 頼まれていた BMWの部品を届け

大好物の五平餅を買いに



創業55年「あまから」さん 到着









くるみとゴマの風味がする 甘ダレが特徴で 私の中では 「あまから」の五平餅が 1番かなぁ〜

内津峠で一服


(後ろの看板に春日井市のゆるキャラ 「道風くん」)

して 帰宅。

五平餅食べて ビール飲んでいたらいつの間にか 夕方。

ランクル70乗りのご近所さんから 「ワイン飲まない?」のメールで 目覚める。



ワインとテーブル 椅子なぜか「ビスコ」持参で登場。

LN360とトレール110を愛でながら 一杯 二杯 1本 2本・・・・

陽のあるうちから飲み始め 21時前 お開き。


頑張って 三連休にした甲斐があって 家族で出掛けたし N君の納車もできたし ノンビリもできたし なかなか充実した 三連休になりました。

さぁ〜 明日から 次の休みまで お仕事 頑張ろっと。









Posted at 2016/07/18 22:48:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

三連休 2日目 思い出づくり

三連休 2日目     思い出づくり今日は明日でお別れする N360と思い出作り。

先ずは モーニングコーヒーからスタート。



記念写真

昼ごろまでおしゃべりして解散。


枯れ葉マークドライバーと立ち話から 喫茶店のハシゴ

着いたところは



自然酵母でパンを作る「ソラミミ」さんに

コーヒーと小倉トーストのランチパック?をいただきました。
テレビでも取り上げられた自然酵母のパンは ズッシリと重量感のある 食べ応えのあるパンでした。

おしゃべりして解散。



記念写真


次は 「今度N360で一緒に走りましょう」とコメントいただいた たっくん104さんの我楽多館へ 入鹿池を通り 尾張パークウェイを駆け抜け



到着。









我楽多館秘蔵 7人の侍達と記念写真

閉館時間までおしゃべり。

帰る途中





プチプチツーリングでランデブーして別れ 帰宅。

最後に汚れを落として 本日終了。

さぁ〜 明日はお別れだ〜 寂し〜い







Posted at 2016/07/18 00:10:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

三連休 初日 家族でドライブ〜

三連休   初日     家族でドライブ〜頑張ってお仕事して久しぶりの連休 しかも三連休。
子供の予定では 父と遊べるのは今日だけ。
お盆休みも予定が合いそうも無いので お墓参りドライブに決定。

両親共に実家が伊勢市、伊勢市に向かってレガシー君で6時半出発!
いきなり 四日市から渋滞。
渋滞の中にいる事が嫌いな私は高速を降りて広域農道 旧街道を走りながら 大好物の



伊勢名物 へんば餅 本店







へんば餅 こしあんで食べやすい 。
伊勢の名物は赤福だけではありません。
あと 二軒茶屋餅もあります 試しくださいね。

宮川を渡って お墓参り。

お墓参りの後 必ず寄る近くの



伊勢市新道商店街の 「駒鳥」



数あるメニューの中から 伊勢うどんは欠かせないのでプラス



入店して直ぐのテーブルでお婆さんが食べていた 松阪牛入りカレーライス

子供は



冷やしチャーシュー麺、嫁は伊勢うどんのみ

サミットでオシャレなメニューもありましたが 昭和の香りのする食堂です。

両親共に実家が伊勢市 特に父親の実家は外宮さん前。
子供の頃 夏休み 冬休み共に 「おばあちゃん家に行く」となると伊勢市。
何度も外宮さん内宮さんは参拝しているので 今回は失礼して



道開きの大神 猿田彦神社を参拝





お土産は 銭形平次でお馴染みの



何故か 「火打ち石」


次は 子供のリクエストで





現役の海女さんが1番多く暮らす町 「相差」

女性に人気の「石神さん」へ







神明神社本殿を参拝した後



「石神さん」を参拝すると「女性の願いをひとつだけ叶えてくれる」そうです。
女性2人は何を願ったのか?

参道で



「鳥羽サイダー」を飲み



お土産買って 次の目的地に向かって 一気に北上!

四日市市へ







最近 yurari さんが訪れていた「ひもの食堂」に行くつもりが 迷った挙句



多数決でNABE さんの訪れていた 大遠会館の「まぐろレストラン」に決定!
(お向かいさん同士とは知らなかった)





メニューが豊富過ぎ 迷って迷って



食券買って

先ずは



陽のあるうちからのこれ⤴︎は最高に 美味い!



私と嫁⤴︎



子供⤴︎

美味しくお刺身を食べて ジュースを飲んでいたら ごはんのおかずが無い



一皿170円の中から



身体に悪そうな2品を選択。

美味かった〜

エアコンが効いて ハンドルキーパーがいるドライブって最高!

あと何回 家族で「下心ドライブ」ができるのか、、、、、?

さ〜ぁ 明日は何して過ごそうかなぁ〜












Posted at 2016/07/16 23:27:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

ノンビリ マッタリ モーニングの筈が・・・

ノンビリ マッタリ モーニングの筈が・・・昨日はノンビリ過ごそうと心に決めて ゆっくりと起床。
カーテンを開けると 快晴 東海地方ではドラゴンズブルー。
急遽 喫茶店のマスターに スバル360を見て貰おうと準備。
案の定 バッテリー上がりで 買い置きのバッテリーに交換して出発。

約束の時間に遅れて到着


もう少し遅れて もう一台

今朝は 幌車の集い状態

9月の日本海クラシックカーレビューのエントリー用紙を受け取り 何時もの時間を過ごしていると
「何やっとるの〜! みんな トヨタ博物館にいるよ!」
(いや 私 みんなとモーニングしてるんですが、、、?)
「オープンカーが集まってるから 直ぐに来や〜! 待っとるでね!」と呼び出し。
「待っとるでね!」と電話を切られたら 行くしかない。
(後が怖い)
何の集まりかも解らないまま お先にご無礼して喫茶店を出発。

汗ダラダラ 東名高速を60㎞/h 後続車の急接近に恐怖を感じながら

トヨタ博物館に到着。



CG CLUBの「空が見える、開放感ある車を愛でる」企画でした。

呼び出し女性に挨拶をしに喫茶店へ、3杯目のコーヒー。
あーでも無い こーでも無いとお話。
あまりの暑さで外に出たくな〜い。
が 折角なので 珍しい気になったクルマを見学。


























私のサブロクコレクションを見たいと濃い〜いコレクターが自宅に来るとの事。
目標のNの整備があるので 顔見知りに挨拶をして早めに帰宅。


車検後 帰宅までドンドン調子が悪くなったN
火が飛んで無い様な感じなので 先ず プラグを交換。
絶好調。
ただ 失火が原因?
車検前 新品にしたんですけどね〜
オクで買った安いプラグって模造品?

そうこうしている内に 濃い〜いコレクターが道に迷いながら

到着。











1時間半くらい 談笑。
私に「もしもの事があったら」のお願いをしておきました。

濃い〜いコレクター 今度は人力車と甲冑を手に入れたそうです。
何処へ行くんだろ〜?

この日やるべき事の選挙へ

子供にめでたい書留が来たのでお祝いに

で夕食













お値打ちに美味しくいただきました。

ノンビリ身体を休めるつもりが 忙しく充実した1日になりましたとさ。 お終い。

さあ〜 次の三連休は三連休になるか?ならないか?
お仕事頑張ろうっと!






Posted at 2016/07/12 00:29:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月09日 イイね!

今日もお仕事 、、、疲れました

今日もお仕事 、、、疲れました今日もお仕事していました。
最近の私 昭和の時代のエコノミックアニマル いや モーレツ仕事人になっています。
日曜日と祝日しか休みのない 昭和の時代を思い出します。

そんな頑張っている自分にご褒美。





















疲れが溜まっている時は これに限る!











完食!

よ〜し 元気が出てきた。
明日は

これに乗って 選挙行って モーニング行って 不調なN君でも整備しょっと。
暑いだろうなぁ〜
Posted at 2016/07/09 20:55:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブンブンブンちゃん。ニャー🐱よー」
何シテル?   05/28 07:04
はじめまして 「サーキットの豚」と申します。 高校生の頃憧れた ロータスヨーロッパに乗っています。 (ロータスヨーロッパDの会 会員番号D-5) 360c...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サーキットの豚さんのロータス ヨーロッパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 21:58:15
暖かい日差しに誘われて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/06 18:12:52
po-c3さんのスバル R-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 23:34:09

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
ロータス ヨーロッパに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation