朝から賑やかにせみ時雨、騒々しすぎて よけい暑くなるってばその数も100匹を越える集団となると、、まあ煩い事ったら!とにかく枝毎にうじゃうじゃと、この画面でも、何匹居るかな~? なぜか決まって 10時頃にピタリと鳴きやんで、枝の先の見えない位置へ移動する?・・庭の2本の桜の木、この時期は大半がクマゼミのようです、ニイニイ蝉も混じる様だが、少数派・・ いや声が小さい?この後に アブラ蝉がぞくぞくと羽化して来る、、そして後半はつくつく法師の天下なって、、夏の終わりを惜しむとか?と、いう事で、何時と変らぬ我が家、つゆ明け、夏の風物詩です。