• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月25日

飽きずに 風車と云い?

飽きずに 風車と云い? 風車巡りと云うよりは、お子様向けの遊園地かな?

静岡市は用宗港の近く 「広野海浜公園」です、
芝生や散歩道もあって とても広いので、お子様を
遊ばせるには恰好の場所かな~
若いお母さんや、爺&婆に 孫たちで賑わいます・・

ようやく 風邪が抜けてきた・・ はやくも 紅葉戦線!
またまた走り回る事になるのかな?

 陸に上がった難破船? 登ったりぶら下がったり!
 子供たちには恰好の遊び場です、、

 右手の方は、、散歩道と釣り場が続いています・・
 一段下は整備の行き届いた海釣場になっていて
 黒鯛ねらいには最適 一時期は、夜な夜なルアー
 でかき回してみたものの、セイゴ、止りかな~・・
 クロにはまだ 出あった事がない! どだい無理?


 向こうには 市街地には珍しい安倍川河口の風力
 発電所と日本平が見える、晴れた日には 富士山
 も見えるのですが、、この日はお隠れで・・

 右の1段下が延々と人工の釣り場になっています、

 岸壁とテトラポット間の潮溜まりが恰好の釣堀風!
 魚種は磯物に近く案外賑やか・・いや釣り人がさ?
ブログ一覧 | 散策科 | 日記
Posted at 2007/10/25 23:09:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年10月26日 0:31
ええっ、TAKA爺さんも釣りするんですか?
コメントへの返答
2007年10月26日 16:36
はい、親父に教わって 一通りは 行けます!
鮒から石鯛まで、っても経験しただけで (^^)

実は数年前に釣心復活?餌釣を捨てようとソルトルアー(シーバス釣)にハマったものの
肝心のまずめに体調が合わせられず?
見事に挫折・・ 以来とんとご無沙汰です^_^;
2007年10月26日 7:47
風邪、完全復活したら遊びに行かせてもらいますよ~!
コメントへの返答
2007年10月26日 11:58
何年ぶりか? 真面目に風邪引いちゃって、、ひどい目に遭いました・・ 年のせいかな~

どうやら、息を吹き返せたみたいです?
念願のアイボール・・ 宜しくお願い致します、
2007年10月26日 9:22
黒鯛をルアーで?釣る方法は
こちらのサイトが詳しいです。
http://saltwaters.jp/ch/index.html

大分での釣りの仕掛けは
こちらのサイトも参考になります。
http://www.turitalo.jp/index.html

釣りには良い季節ですよ!
コメントへの返答
2007年10月26日 21:48
あら~黒鯛も! しかしこのサイトすごいなー
やっぱり、、ワームですか・・
でも○の直後にとは、予想もしませんでした

きゃつは岸壁の探りでいくつか? でもサイズはねー^_^; もっとも、狙いは美味しいカサゴで
黒鯛を探った訳じゃないのですが、、

あれこれと、お話を耳に、なんか 再発しそうだなー ルアー系の道具はあるし!ヤバイ?

プロフィール

「凧揚げしてる!!(^^)!」
何シテル?   11/14 10:14
こだわりの2代目“エスクード”に古めかしい? 写真機を乗せて林道を駆け回ったり・・ 大凧連れて凧散歩? などと 好奇心一杯の元気印の“やんちゃ爺”です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT添加剤 SMART BLEND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:59:31
Otter,s Gallery 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/03/24 23:25:12
 
Blue-Otterに魅せられて 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/01/08 15:54:47
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
スローな爺流.林道散策にピッタシ・・ 正に身丈サイズ! 控えめなルックス... 愛称を ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation