ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [TAKA爺]
Blue-Otterに魅せられて! 撮り撮り& 散策三昧!? などと・・
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
TAKA爺のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年09月14日
また行ってみたいな~7
フクロもとうとう7つ目だけど、終着前にまた寄り道を! ようやく "車がらみ" かな? で、ここはどこ? ビルの上のおなじみのマーク・・この街に本社がある それに あのミュージアムも・・ 後で訪ねることにして、 中古カメラ店を捜しに街へ出て この通りでライカM2 を見つけて動作チェックの最中・・ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/14 00:03:38 |
コメント(0)
|
独り言
| 日記
2007年09月13日
また行ってみたいな~6
何だかんだで6つ目に・・でもだんだん近付い来た! 何処へだって? いま少しご勘弁を・・ ここはどこ? 綺麗はスイスと言うけれど、ここだって負けないな "ボック城" を囲む城塞が都市になったと云う、 中世の古い街並み高低差大の多くの城壁が見もの 例によって、、史跡好きな我が親方の業務命令! 念願 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/13 11:58:34 |
コメント(0)
|
独り言
| 日記
2007年09月12日
また行ってみたいな~5
ついに5つ目! これまでの海外出張で、最も有意義で 楽しく、印象に残った場所ですが・・ ここはどこだっけ? はからずも、"壁"?の崩壊前後に訪れた事になったの ですが、これは崩壊後のもの・・ とかく 海外出張は、職責プレッシャーが重く、ヘロヘロ がちな宿命にあって、この時ばかりは完璧に仕事を忘 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/12 14:26:02 |
コメント(1)
|
独り言
| 旅行/地域
2007年09月11日
また行ってみたいな~4
おいおい・・ 4つ目だぞ、半ばあきれて! ここはどこ? 海外出張は訪問先近くまで鉄道で移動するのが原則! 今回もお偉いさんが、同行なので、、下調べに出る・・ 地図を頼りに 翌朝乗る列車の発駅を捜しに出かけた が・・ さっぱり見つからず、仕方なく通行人に聞いたら 半分? いや満面! 笑って教えて ...
続きを読む
Posted at 2007/09/11 13:34:16 |
コメント(1)
|
独り言
| 旅行/地域
2007年09月10日
また行ってみたいな~3
フクロ 承知で懲りずに 3つ目ですが・・ ここは! どこでしょうか? この地のビールの美味さといったらないですよ! 同じ銘柄でも国内で飲む味とは全く違います! 湿度の低いカラッ とした気候に合うのしょうか? 本来ゲコ目な爺もびっくり、、 近くに H&B ホーフブロイハウスと云う有名なビヤホー ...
続きを読む
Posted at 2007/09/10 19:55:40 |
コメント(1)
|
独り言
| 旅行/地域
2007年09月09日
エスクのキーで玄関を?
あは・は・・ またやっちゃったよ~!? 玄関に立って、、エスクのキーリモコンをポチっ!と ドアー・・ 開くわきゃないのにね? なのに爺ったら、、怪訝な顔して、また・・ポチって! 皆さんは、こんな珍な経験はないでしょうけど、 爺ときたら、時々・・ちょいチョイ、無意識に (^_-)-☆ あっ! 守 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/09 10:18:24 |
コメント(1)
|
むだ話
| 日記
2007年09月08日
また行ってみたいな~2
じゃーここは? なーんて云っても、やっぱり袋かな! そう、ぴよこさん! アイガーやメンヒ& ユングフラウ が見える、、ご存知の・・ あそこですよ~ (^^♪ そう、スイスアルプス登山鉄道 クライネ・シャイデック駅です・・ アイガー北壁の麓に 位置していて、北壁が目前に迫って 絶景のはず が あ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/08 00:26:01 |
コメント(1)
|
独り言
| 旅行/地域
2007年09月07日
また行ってみたいな~1
ここは何処? なーんて云ったら・・ 袋にされそうで! そう! 云わずと知れた、、あそこですよね (^^♪ スイスはルツェルンのシンボル、有名な カペル橋! ロイス川に架かる「ヨーロッパ一古い木造橋」ですと なぜか、仕事帰りの寄り道で・・でも、訪れた翌年に 焼失してしまって残念! 今は復元されて ...
続きを読む
Posted at 2007/09/07 17:25:55 |
コメント(2)
|
独り言
| 旅行/地域
2007年09月06日
台風9号・静岡へ来た!
台風9号が接近・・ 今年初めて、静岡県直撃だよー? 9時現在の予想コースは もろに伊豆半島へ向いてる 当地は大雨は大丈夫だけど、家が古いから暴風には いささか怪しいいんだよなー?・・ 皆様方の地区はいかがですか? 水不足でもなければ・・どのみち、おじゃま虫に違いないですよね、頼むからこっちへ来な ...
続きを読む
Posted at 2007/09/06 11:34:31 |
コメント(5)
|
社会科
| 日記
2007年09月04日
駆け込み検診に行った!
なんと! 我が街の「藤枝市立総合病院」が10月1日 から 保険医取り消し処分 になっちゃって・・ ウソみたいな話だけど 地元の有力病院なので、特別 処置で再指定・・ 復活もありそうだ、、 とはいえ、特別な患者でない限り、、10月1日 からは「全額個人負担」ときた、痛いというよりは・・実際問題 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/04 18:58:34 |
コメント(2)
|
社会科
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「凧揚げしてる!!(^^)!」
何シテル?
11/14 10:14
TAKA爺
[
静岡県
]
こだわりの2代目“エスクード”に古めかしい? 写真機を乗せて林道を駆け回ったり・・ 大凧連れて凧散歩? などと 好奇心一杯の元気印の“やんちゃ爺”です!...
11
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
車の話 ( 36 )
いじり話 ( 4 )
Web話 ( 2 )
むだ話 ( 5 )
社会科 ( 15 )
独り言 ( 10 )
雑談科 ( 6 )
SB専科 ( 1 )
風車話 ( 2 )
お魚科 ( 2 )
散策科 ( 42 )
PCP科 ( 10 )
写真機 ( 8 )
食べ物 ( 4 )
お遊び ( 3 )
部品科 ( 10 )
リンク・クリップ
AT添加剤 SMART BLEND
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:59:31
Otter,s Gallery
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/03/24 23:25:12
Blue-Otterに魅せられて
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/01/08 15:54:47
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ エスクード
スローな爺流.林道散策にピッタシ・・ 正に身丈サイズ! 控えめなルックス... 愛称を ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation