• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA爺のブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

オッターくん 5回目の車検をクリアー!

オッターくん 5回目の車検をクリアー!今年で10歳.. 我が家のオッターくん
大掛かりな整備もなく5回目の車検を無事クリアーした!
オドメーターは近々10万Kmを越える..

今回は4年半を経て.. 44000km走破のタイヤも交換^^;
四駆の健脚ながらソフトな走りも復活したが、費用はそれなりに^^;

ともあれもう2年は.. 気まぐれ散策もに付き合ってもらえそうで..(^_^)
まだまだ現役で働いてもらいます(^^♪
Posted at 2014/11/13 11:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2010年04月21日 イイね!

ようやく夏タイヤに履き替えて!

ようやく夏タイヤに履き替えて!・・ちょっといやな事があって、しばしのサブマリン!
とはいえ写真仲間と忙しく.. 飛び物撮りなどに興じたり..(^^♪
とか...なかなかリラックス! で・・久々に新規投稿を・・

スタッドレスそろそろ履き替えなくっちゃ!と 気になっていて
保管中の夏タイヤは...
“YOKOHAMA GEOLANDAR A/T-Ⅱ 235/60R16”
(サイズは現車 エスクード TL52の 標準仕様と同等です)

どうしよう! まだ少し山あり..も少し走れない事もない?
迷って迷って..
結局Newタイ ヤを調達し.. ようやく履き替え出来ました。

今回はAT狙いでなく、街乗り重視でおとなしい奴を..
トレッドを狭目に外径を変えず:215mm/65%ものを所望・・


例によって拾い君...今回は・・ コストにこだわって...NETをうろうろしてB.S製の新品を探して首尾よくみっけ!
:銘柄はブリジストンのデュラー 銘柄"H/T 687-215/65R16” もちろん格安GET.(^^♪.

しかしこ奴は、ショップに並ぶ“市販銘柄”ではなくて..わけあり銘柄らしい? メーカーサイトによれば “新車
組み込み専用銘柄”とか? 性能そこそこですぐ摩耗する? それにカーメーカーへの引き渡し価格はバカ安かな...
とはいえ..超特価のアジアの某国製でなく・・ 天下のB.S製 ゆえ・・ よしとするか(^O^)

現物は、未使用マークの青筋がクッキり残る ひげもじゃの れっきとした“2010年生”(^_-)-☆
で、組み替えて装着すると、トレッドがめっぽう狭く自転車タイヤみたい? やたら頼りない感じがして(ToT)/~~~

1月から履いていたスタッドレス B.Sブリザック “ BLIZZAK DM-Z3 235/60R16 100Q” がやたら幅広だった
ので、余計に細く見えてしまうようだ・・
まあ.. 騒音減や燃費向上を狙っての我慢なのでよしとする? 結果はどうでるかな~・・ 勝敗半々かもな~?

Posted at 2010/04/21 10:53:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車の話 | 日記
2010年02月10日 イイね!

とうとう5万キロ!

とうとう5万キロ!魅せられし我が家の“Blue-Otter”くん、とうとう 走行距離5万キロ
を刻みました! 地球を一回りと1/4周かぁ~

思えば乗り出しは2006年3月だから この3月で4年になるんだ~
久しぶりの四輪駆動車・・ わくわくしながら乗っかったもんでした!

年1万キロ強の計算になるが御主人様、なかなかのお歳なので・・
何時まで、どこまで乗っていけるかな~

流行りのハイブリッドじゃないけれど、なんたってお気に入りなので
これからも無事故、無税(罰金なし)?で乗り続けたいもんですが・・


くしくも5万キロ切番地点は鞠子宿の“丁子屋”さん(とろろ汁の老舗)の まん前でした~! そうです松並木が残る旧東海道に面し、広重の東海道五十三次に登場の.. ありゃりゃ! 残念... 今日は休業だったよ~ (T_T)
Posted at 2010/02/10 18:58:59 | コメント(6) | 車の話 | クルマ
2009年05月17日 イイね!

ようやく 4万キロ!

ようやく 4万キロ!ようやくなのか、もうなのか “40000Km” 達成!
着任から1153日目に当たるが、なぜかいつもと
違う何かがある様な・・ 妙な気負いもあったりと?

とはいえ40000Km...過去に何回も越えた距離?
場所は沼津市内.. 国道246号線の下り線
箱根「湿性花園」からの帰り道、高速道路を避けて
下道をとろとろ、某大手おもちゃ屋さんのあたりで
ちょうど赤信号で停止したのでパチリとやりました...

まだまだ途上ゆえ、特別な感慨はありませんが、無事故 4万キロ!オッター君に感謝です!
Posted at 2009/05/17 20:02:21 | コメント(2) | 車の話 | 日記
2009年05月12日 イイね!

貴重モデルに再会!

貴重モデルに再会!っということで“スズキ歴史館”を再訪いたしました...

 目当てはもちろん・・ 師匠に教わったこのお方。。

 “VITARA 2.0 ELTON JOHN LIMITED EDITION”
ボンネットとBピラー、そして背面タイヤカバーに
貼り付けたピアノ鍵盤を模したデカールが印象的!

併記された「Unicef Sommer Open Air Festival 97」の記述・・ ユニセフ&“97”あたりが
キーワードだろうか!?

何故に “エルトンジョン” エディション なのか? 今は静かに... あの悲しい出来事を悼む様...

前回は、、エスクードを探して、知らずに見過ごしたもろもろを、つぶさに観察できました!
幸運な事に、エスクード 第一人者たる、彼のお方のご案内を頂いて! しかとご面会!(^^)!

 素晴らしい... 輝かしい歴史の一幕を背負って、おいでになったこと、文句なしに驚嘆す!
っと、なんとも至福なひと時でした(^_-)-☆ もそっと詳細は、後ほどギャラリーにでも・・
Posted at 2009/05/12 23:05:28 | コメント(3) | 車の話 | 日記

プロフィール

「凧揚げしてる!!(^^)!」
何シテル?   11/14 10:14
こだわりの2代目“エスクード”に古めかしい? 写真機を乗せて林道を駆け回ったり・・ 大凧連れて凧散歩? などと 好奇心一杯の元気印の“やんちゃ爺”です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AT添加剤 SMART BLEND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:59:31
Otter,s Gallery 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/03/24 23:25:12
 
Blue-Otterに魅せられて 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/01/08 15:54:47
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
スローな爺流.林道散策にピッタシ・・ 正に身丈サイズ! 控えめなルックス... 愛称を ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation