
2月4日、雪がやんで快晴...これは絶好の雪見日和!
昨日の自宅待機の反動か (T_T) さっそく下見 決行~
何時もの富士山麓
”広域基幹林道富士山麓線”へ・・
ここは昨年秋拙攻に出かけて、試走済み・・ (^^♪
爺には 狭く急勾配の雪林道は どだい無理領域 (T_T)
広い平地を捜したら、ここが浮上!例によって無料道
R1からR469経由で、"十里木"に向いました!
結果は・・ 予想通り! 途中の"十里木街道"から雪道
が始まっていた
広域林道の入口辺りからは 舗装面が除々に隠れて 待望の!(^^)! 雪道になった、積雪は少々
20~30cm位かな・・
オッターには、美味しい雪模様? 降りたて! なので、新雪:圧雪:シャーベットの繰り返しだ!
凍結はありませんでした、今度こそスタッドレスタイヤのフィーリングも味わえたし・・
十里木のこどもの国"十里木G.C脇"から十キロ位かな? はしゃいでのんびり・・走り抜けると
おなじみの表富士周遊道路 ”富士山スカイライン” に出る、
その先はご存知、富士宮市 浅間大社を横目に”岩本山公園”に寄り道して梅見はまだ早い!
と、云うことで、、まあまあ!(^^)! 久しぶりに無邪気な雪中行軍! 今年初めての?至福な時間
でした・・ 雪中の1服コーヒーも実に旨かった! でも単独走、は、ちょっとばかり寂しいかな・・
現地、、もう少し詳しくは、こちらの
ギャラリーを参考にしてください。
Posted at 2008/02/04 18:30:03 | |
散策科 | 日記