• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA爺のブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

”祝”藤枝東 決勝進出

”祝”藤枝東 決勝進出すごい すごい・・ 高校サッカー選手権 準決勝突破!
わが町の”静岡県立藤枝東高等学校”です・・
あれよ あれよ で決勝進出と!!

あのジュビロ磐田の”ゴン中山”の母校であります♪
それに、、我が家の長男坊の母校なんですぅ・・

昨年の高校野球選抜で優勝の菊川市の 常葉学園
菊川高校 以来の快挙かな~

久々に年初からわくわくさせてくれる ”藤色イレブン”!
かっては、多くのJリーガーを輩出したサッカー王国! 静岡の名門校も、ここしばらくは優勝
どころか 国立からも遠ざかっていたので、是非とも全国制覇! 優勝して欲しいよなー !!

長男坊の在籍時代は、サッカー部じゃないのにスパイクは買わされるし、選手のユニホーム
洗濯物の分担持ち帰りクリーニングはさせられるし、なんちゅうこったと思っていたけど、まあ
久しぶりに優勝すれば文句なし! ”がんばれー 東校イレブン” ・・

※追伸:1月14日決勝戦! 頑張ったけど・・残念ながら負けちゃった、4:0じゃあ、完敗だね
相手が強すぎた? でも頑張った、準優勝おめでとう! 夢をありがとう! また頑張ろうね(^^♪
Posted at 2008/01/06 16:18:58 | コメント(3) | 社会科 | 日記
2008年01月01日 イイね!

里山から"初日の出を

里山から"初日の出を明けまして、おめでとうございます・・
皆様、夫々に、良いお年をお迎えの事と存じます!

旧年中は、沢山の情報を頂いて、あちらこちらと、
見知らぬ地への散策に明け暮れたり・・
お友達にお会いしてヒントを頂いたりと有意義な
1年を過ごさせて頂き、この場で恐縮ですが、
我車 :オッターくん 共々・・ 厚く御礼申し上げます。

大晦日には オッターを駈って、近くの里山の宿に移動、年越&初日の出・・ お参りしました!
麓の島田市の街並み、大井川の河口、そして駿河湾を・・

やや雲海が多いですが、なんたってここの一押し! 布団にもぐったままでこの光景なのです
えっ! 不謹慎な? いえいえ、お参りは、もちろん・・ 起き出しましたとも、、
当たり前ですが、例年通り6時58分から数分間のページェント・・ とても荘厳な光景でした!

今年も、出来るだけあっちこちへ出没して! ”やんちゃ爺”を続けたいと思っています、どうぞ
よろしくお願い致します。
Posted at 2008/01/01 20:04:49 | コメント(4) | 日記
2007年12月27日 イイね!

HELI Qが飛んだ日!

HELI Qが飛んだ日!某 PCショップで 誘爆 !(^^)! ふたみさんを後追い?
拾いくん! ”HELI-Q”です・・
早い話がヘリトンボ? いっちょ前に飛ぶんですよ!

当然赤や黄色でなく、”Blue”をチョイス
さしずめ ”Blue ”いや青トンボ かー!?

それにしても、これ、良く出来てますね~
30秒浮かせるのに四苦八苦! 大汗かきます (~_~;)

こりゃー 遊べるぞ!! 面白ーい (^_-)-☆ 彼氏&あの方は、、飛行時間・・分単位かな~
チビテールローターもしっかり回る、が仕掛けが分らないのです? ミクロモーターかなんか?
Posted at 2007/12/27 17:40:40 | コメント(3) | お遊び | 日記
2007年12月24日 イイね!

そろそろ交換かもな?

そろそろ交換かもな?オッターも今年で満4才 そろそろバッテリーが寿命?
交換時期かな?

別段、朝起きが厳しい訳でもないけれど、なんとなく
始動時間が長くなったような感じがする・・

とはいえ 何でも交換じゃなさそうで、まだ持つと思う
でも、心配になって、テスターを持ち出して端子電圧
を測ってみたら・・

上) エンジン始動前 ”12.8V” なお、気温は14℃位
中) エンジン始動後 ”14.4V” うん、まずまずかな・・
下) エンジン始動時 ”10.5V” わっ 低っ こんなもん?

過去の実績では4年も持てば御の字かも知れないが

何よりも、巡航中の電圧が下がって 火花が弱くて・・
燃費を悪くするのだけはごめんだなー ^_^;
でも、イグナイターでも 火花が弱るってホント 当然か?

どう思われますか?・・ ご意見をお聞かせ下さいませ!

※追伸:12月27日、某カーショップで、バッテリーテスターでチェックしてもらったら・・ なんと!
”正常! 問題無し” 交換の必要ありませんって、なんとも商売っ気がない、でも 有難いお答え。
Posted at 2007/12/24 16:08:22 | コメント(4) | 車の話 | 日記
2007年12月20日 イイね!

2.5万Km は清水で!

2.5万Km は清水で!我が家の新米オッターくん 12月18日 で 1年8ヵ月
25000Kmをクリヤーです!
場所は富士市へ向かう途中の 旧国道1号線の興津
2.5万キロなんてまだまだ、桁が違う!
なーんて 云われそうですが
オッター・・ Otter! と云いながらここまで、無事故に
無違反、無故障で・・ と安全 快適に付き合ってきた。

20000Kmから、、相変わらず外装/内装はほとんど
変化無し、機関系もほとんどスッピン状態だ、
昨今のガソリン超高! 豪をにやして
燃費改善目的、いじりたくなってはいるのですが・・?

でもまだこれからですからご容赦・・ っと言って、年間10000Kmちょっとが良いところ!
次は30000Kmだよなー、本音は加算したくないんだけど・・
Posted at 2007/12/20 13:58:37 | コメント(5) | 車の話 | 日記

プロフィール

「凧揚げしてる!!(^^)!」
何シテル?   11/14 10:14
こだわりの2代目“エスクード”に古めかしい? 写真機を乗せて林道を駆け回ったり・・ 大凧連れて凧散歩? などと 好奇心一杯の元気印の“やんちゃ爺”です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AT添加剤 SMART BLEND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:59:31
Otter,s Gallery 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/03/24 23:25:12
 
Blue-Otterに魅せられて 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/01/08 15:54:47
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
スローな爺流.林道散策にピッタシ・・ 正に身丈サイズ! 控えめなルックス... 愛称を ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation