• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA爺のブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

天狗さまの前に集合!

天狗さまの前に集合!春野町の天狗さまに、いやお友達に会いに行きました。
もっとも爺のばやい先日の暗闇天狗のリベンジも(^^♪
今度はしっかりお会いできました!

アイボールの後は水窪町の山奥へ、念願の”兵越峠”の向こう、ちょっとだけ 長野県へ踏み込んだ所へと・・
やや、ひた走り気味だったかな? 反省・反省 ^_^;
とても楽しい レグ でした・・ ”よしべぃさん ふたみさん”
ありがとうございました、、是非 また行きましょう・・
Posted at 2007/11/17 20:42:45 | コメント(3) | 日記
2007年11月16日 イイね!

液晶モニタを 交換した

液晶モニタを 交換したどうも目玉の具合が変だ? と思ったら、液晶モニター
が寿命らしい・・ 気が付けば、えらく暗いや ^_^;

現用はEIZOの FlexScan L767サイズは19インチ
2003年製だから もう4年経つし、
家に居れば、点けっぱなしだから "酷使" の域かな?

なんとかしなくっちゃ! とショップへ拙攻に出かけて・・
しっかりと、、衝動買いしてしまった!? (~_~;)

流行の グレア液晶の19インチ(少々訳あり)が・・ なんと ”19700円 だって” ウソみたい!
これが めっぽう気に入ってしまってねぇー 最近のモニターって 安くて良い奴があんですね、
画面が明るくて綺麗、その上このお値段ときた! この際EIZOへのこだわりはスッパリ捨てる

お疲れの EIZO製ノングレアに比べて、グラフィックが綺麗な事ったら雲泥・・ リアルカラー?
気が付いたら・・ オッターの座席に座ってた?! もちろん、、ニマニマと連れ帰ったと~

そういえば CRT式を含めてこれで モニター7台目、液晶は2台目だけど 案外持たないね~
バックライトを交換出来るったって、、交換費用がなんとも結構なお値段だし!

初期のモノクロを含めて、NEC.NANAOと後の EIZOが好きで、画質重視で使い続けてきた
けれど、他社がコストダウンしてるのに、相変わらず高価で、、還暦爺には手が出せない・・
えっ! 今度のメーカーは? って、あれっ 上に書きましたよ? もちろん 国内メーカーですとも。

Posted at 2007/11/16 10:57:16 | コメント(4) | PCP科 | 日記
2007年11月06日 イイね!

最近の ガソリン価格は

最近の ガソリン価格は先日の大幅値上げ宣言!
皆さんのご近所・・ その後の実態は どうでしょうか?

我が家の近所じゃ、目いっぱい上げてるGS さほどで
もないGSにくっきり分かれてる!

安値141 最高値 152円など? この差は大きい・・
山の方が高いは良いとして市街地でも国1筋は高め

面白いのは協定値段があるらしくて、看板は同じでも、会員や、サービスデーとかで、なんだ
かんだ・・と理由をつけて、実質3~4円安かったりと、あちらも大変そう・・
それにしても、どうなっちゃうんだろう? この価格、、マジでプリウスが現実味を帯びてきた・・

お住まい地域の価格・・下の関連情報のリアルマップでお確かめ下さい、家とこは高値域^_^;
Posted at 2007/11/06 09:41:39 | コメント(8) | 社会科 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

焼津港へ拙攻に行った

焼津港へ拙攻に行った九州は・・ 熊本方面の お魚パワーに押されて!?
おなじみの焼津港界隈へ出かけてしまった・・ (^^♪

実は、焼津旧港の漁協建屋 解体工事が進行中!
ここワッチ・・ ついでに拙攻がてら試し釣りなど
名物 ”かまぼこ屋根” 魚市場の建屋もほぼ消滅

で、ここは、少々危険な外港先端の岸壁、外側には
びっしりとテトラが詰まって、恰好の漁礁を形成する、
磯物はもちろん、、黒鯛やタチ、アオリイカ等の定点
なので、朝・昼・夜と、釣り人の姿が絶えません・・

さすがに、真昼間ルアー 引く人は居なかった(恥^_^;

本当は”立入禁止”看板があるが、皆さん無視 (>_<)
事故があると、大騒ぎになるけど・・

台風一過! 冠雪した富士山が綺麗な事ったら! ・・
お隣、静岡市の日本平や伊豆半島も見えている、、
この分なら明日もGood! 富士山5合目 行こかな?

 こっちは岸壁の内側 港内、もちろん恰好の釣り場!

 この埠頭は、巻き網母船の拠点になっている様で、
 今日も3隻ほど・・ 出港準備で賑わっていましたよ!



で・・こちら出会い頭のお友達 !? 黒鯛くん (^_-)-☆
さすがに ”50cm” UPじゃないけれど、そこそこの!
43cmでしたと・・

焼津港にも "チヌ"居るんだぞ~ とかじゃれてみた!

というわけで・・ ほんと! 数年ぶりにカビを落とした、古道具を抱えて、海歩のひと時でした。。
帰り道に、大きな釣り道具やさんへ寄り込んで情報収集・・ やっぱりはまっちゃうのかな~
Posted at 2007/10/28 12:47:39 | コメント(5) | お魚科 | 日記
2007年10月26日 イイね!

総合病院 再申 復帰!

総合病院 再申 復帰!我が街の
「藤枝市立総合病院」が保険医療機関再指定・・
復帰しました!
10月1日で 保険医取り消し処分されちゃって!
信じられない、ほんとうの話でしたが・・

TV Newsによれば、保険医再申! 許可されたと
この ”11月1日” から今まで通り保険医療再開!
停止から1ヶ月で、、とにかく、よかったー・・ !(^^)!
Posted at 2007/10/26 18:30:58 | コメント(2) | 社会科 | 日記

プロフィール

「凧揚げしてる!!(^^)!」
何シテル?   11/14 10:14
こだわりの2代目“エスクード”に古めかしい? 写真機を乗せて林道を駆け回ったり・・ 大凧連れて凧散歩? などと 好奇心一杯の元気印の“やんちゃ爺”です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AT添加剤 SMART BLEND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:59:31
Otter,s Gallery 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/03/24 23:25:12
 
Blue-Otterに魅せられて 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/01/08 15:54:47
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
スローな爺流.林道散策にピッタシ・・ 正に身丈サイズ! 控えめなルックス... 愛称を ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation