• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA爺のブログ一覧

2008年12月17日 イイね!

3.5万Km 富士見!橋

3.5万Km 富士見!橋我が家のオッターくん この12月で2年8ヵ月を経過
35000Kmをクリアーです!
場所は、国道150号線を西から藤枝市へ大井川の
富士見橋・・ 今日の富士山、雲に隠れていまいち!

3.5万キロなんてまだまだ、桁が違う! な~んて
云われそうですが、
オッター・・ Otter! と親しみながらここまで“無事故
無違反、無故障”で・・と安全 快適に付き合ってきた。

実は、6月20日に30000Kmを踏み越えたのですが
嬉しい“とりこみが多発”! 多忙でUPできず・・(T_T)

そこそこ走り込んでも・・内/外装?相も変わらず変化無し!機関系もまだスッピン状態だ (>_<)
ガソリン価格の高騰も! どうやら収束? いや急落してきたのに?
年初から、なんやかやで、駆け回っていた割には、大した探検も出来なかった・・

やはり、年間走行距離は10000Km前後が良いところのようだ! 次は40000Kmだよな~
本音は、、みんなとおんなじで、もう加算したくないんだけど・・(^-^)
Posted at 2008/12/17 12:24:08 | コメント(5) | 車の話 | 日記
2008年12月01日 イイね!

今度こそ交換か !!?

今度こそ交換か !!?今朝の事、いつものように セル一発・・ ぐすんっ!?
ありゃ? バッテリー、すっかり元気がなくなって (>_<)
今年で満5年? いよいよ寿命が尽きたかなー!
この分ではこの冬は越せそうもないや・・

確か純正は55D23Lだったと思うけど、交換の場合、型番の55の数字の意味は何でしょうか?
ショップで聞いたら、”ランク”っていうけれど、意味が
わからない? 確かに75Dや85Dは高いけど・・

この際、寒冷地仕様? もう少し容量の大きいやつに交換したい場合は、型番はどうなるのか?
どなたかお奨め、実績など、ご教授頂けませんか!
Posted at 2008/12/01 19:18:08 | コメント(5) | 部品科 | 日記
2008年09月26日 イイね!

出会い頭の逸品 !?

出会い頭の逸品 !?やっと暇を見つけて何時ものショップを覗いてみた!
っと 何やら耳元で囁く奴が? フロアーを見回すと
"例のUsed"ケースで ”こ奴”が呼んでいた...

おぉっ! こ奴・・ ” K10D -Pentax”
値札 ¥30k円+α... は まずまずだ~!(^^)!

思わぬ遭遇だっ・・ 森の”D60”もそろそろ換え時?
次期候補に... と目を付けていた一機なので。。

二つ返事でお連れした! もとよりお気に入りだったし、久しぶりに森の仲間にお招きをと・・

目的は? もちろん、森で寝んねの ”MFレンズ達 :K&M42マウント供” を叩き起こす為!
実は、この機種の売り!”ハイパーマニュアル”は銀塩時代の”Z1”に搭載、以来15年ぶり
の復活とか、、当時の ”Z1狂” たる爺にとってはうれしい再会・・ 待ってましたっ? !(^^)!
マニュアル撮影には ”最強にして無二” の使い勝手・・ と爺は惚れ込んでいるのですが。。

何がどうって? ポイントは「フォーカスエイドが効く事」と「露出の割り出しが簡単」ってとこ!
なんと!絞り込測光(解放測光が当然の今は死語?)で最適露出候補を表示してくれるの
ですが・・・ この先は話がややっこしいのでやめっ!(>_<) 改めてレポートしますね (^_-)-☆

お姿です.. MFはSMC PENTAX-M 1:2.8 28mm を装着して、意外と決まってるかな?
関連情報URL : http://www.pentax-k10d.jp/
Posted at 2008/09/26 21:47:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真機 | 日記
2008年08月16日 イイね!

ストリートビュー っ!

ストリートビュー っ!またまたやってくれたしたね ”Google” さん!?・・
少し前の”グーグルアース”3D”グーグルスカイ”
天体観測仕様? にはめっぽう驚かされてたけど!

今度のこれ・・! これはとんでもないサービスじゃ?
少し前にアメリカで始まっていたそうですが、
いよいよ日本上陸? 少々遅レポですけど (>_<)

上のキャプチャー画像は ご存じ! 横浜”みなとみらい”の ”日本丸” が見える一角です !
しかーし驚いたな~ これ、周囲どころか上空まで見上げられるなんて・・

 うっかりベランダでスッポンぽん 日光浴? なんぞすると、ばっちり見られちゃいますよ?
当分は東京/大阪他の11都市だけだそうだけど・・

 例によって、このブログには直に貼りつかないので、下の”大きな地図で見る”から入って
画面をドラッグして試してみて下さい・・
大きな地図で見る

正面玄関はGoogleマップから、位置を指定、上の「ストリートビュー」をクリック
青い地図で ”人形” を動かして、ビューポイントを確定・・ クリックで、、ぶぅわー!(^_-)-☆
Posted at 2008/08/16 08:39:22 | コメント(3) | PCP科 | 日記
2008年07月27日 イイね!

こんなの..いいなー !!

お昼過ぎたら、雷ゴロゴロ、っと・・ 思わぬ豪雨だ!こりゃ涼しくていいやっ!
で、Tubeを散歩してたら、、こんなもの見つけちゃった!



たっての憧れ・・ お気に入りの筆頭たる”あいつ、一度は乗ってみたいな~
ご存知ですよね・・某国の軍用車両とか 名前”PINZGAUER”だったかな?

デフから折れる頑強なスイングアクスル! もちろんリダクションハブ付きと
くりゃー メカ好きにはたまんないですね・・ 特にデフの中身は驚愕もの・・



こっちの4x4の方が軽快かな? いつかEUへ行ったとき実車を探し回った
のですが、なぜか街中で?ちらりと見かけただけ・・会えなかったやつ。。
ありゃりゃ・・ まだまだお後があったよ、、ヌフフっ! みんな見ちゃお(^-^)
Posted at 2008/07/27 14:07:25 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「凧揚げしてる!!(^^)!」
何シテル?   11/14 10:14
こだわりの2代目“エスクード”に古めかしい? 写真機を乗せて林道を駆け回ったり・・ 大凧連れて凧散歩? などと 好奇心一杯の元気印の“やんちゃ爺”です!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT添加剤 SMART BLEND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:59:31
Otter,s Gallery 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/03/24 23:25:12
 
Blue-Otterに魅せられて 
カテゴリ:taka-platz (本家HP)
2007/01/08 15:54:47
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
スローな爺流.林道散策にピッタシ・・ 正に身丈サイズ! 控えめなルックス... 愛称を ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation