• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

手放します。

実は… セカンドカーであるベンリィCD50を手放すことにしました。 んで 新しい車種はというと… 内緒ですw
続きを読む
Posted at 2016/04/25 00:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD50 | 日記
2015年02月24日 イイね!

ベンリィをスタイリッシュに

CD50にベンリィ50S用のキャリアを付けたらシートとキャリアの間にデッドスペースが出来て 見栄えもちょっとなぁ…って状態だったので 計画通り、シートをロングタイプの物に交換しました♪ チョイスしたのはベンリィ50Sのロングシート これを手に入れる前に同じフレームであるCD90Sのロングシートを ...
続きを読む
Posted at 2015/02/24 17:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD50 | 日記
2014年11月18日 イイね!

キャリア変更

携帯の話じゃないですよ。 ベンリィCD50の話です。 そのベンリィCD50にボックスを付けたのは記憶に新しいのですが… 実はそのボックスのせいで 背中周りのゆとりがなくなりまして 先日買ったボディバッグも背負えないんですよね。。。 背もたれ効果が生まれてもほぼ、直角なので疲れる。。。 なので ...
続きを読む
Posted at 2014/11/18 00:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD50 | 日記
2014年10月23日 イイね!

バッグからボックスに変えた

バッグからボックスに変えた
ベンリィCD50に載せてたリアバッグが雨漏りしてまして 中に入れてた標識交付証と自賠責証が濡れてたり 工具に錆まで発生してる有様… てなわけで、ハードタイプのリアボックスに交換しました。 大きくなったので乗り降りしづらくなりましたが 雨でやられる心配は減ったのでよしとします。
続きを読む
Posted at 2014/10/23 18:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD50 | 日記
2014年08月22日 イイね!

バッテリーあがった…

納車して1ヵ月半のムーヴの事ではありません。 親父のディオチェスタのでございます。 親父から「バイクのエンジン掛かんないから見てくれ」と言うことで見てみることに 鍵をオンにしてもエンジンチェックランプが点かない バッテリー上がりとすぐ認識しキックスタート…やっても掛からない。。。 ディオチェス ...
続きを読む
Posted at 2014/08/22 10:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD50 | 日記
2014年06月14日 イイね!

何もすることがないからって

リハビリで筋力トレーニングということで右手首に500gの腕輪を付けてました。 家にはムーヴもなくドライブも出来ないので ベンリィ弄ってました。 キャブ弄りです。 メインジェットを純正68から72に変えたら高回転は良いものの 低回転域がモタつくようになったので スロージェットを純正38から40 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 12:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD50 | 日記
2014年02月25日 イイね!

ちょいツーリング

CDI交換したり、レッグシールドつけたりしてから本格的に走らせてなかったCD50ですが… 意外と効果はありました。 ▼レーシングCDIスーパーバトル 発進もスムーズに行ける様になったのと 3速のトルク感が増してました。 走りやすくなりましたね。 つか、リミッター解放されたらしく… 4速でも悲鳴あ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 13:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD50 | 日記
2014年02月13日 イイね!

取付完了

取付完了
ヤフオクで落したレッグシールドをCD50に取り付けました。 車体に取り付けるボルトはありませんでしたが、 ホーマックで適当なM6の15mmと20mmを買ってきましたが これがどんぴしゃでした♪ しかしまぁ、このシールド よく見てみると… 元々、広島県の備品から外したもののようです。 それも、 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/13 12:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD50 | 日記
2014年02月06日 イイね!

落とした♪

先に言って置きます。 D●TMでのネタじゃないからねっ ヤフオクでCD50純正レッグシールドを見つけたので衝動的にポチッちゃいまして… 無事に… 落としましたwwwww シールド本体とステーが一緒なのですが ネジがないということなので、近くのホームセンターでネジ類を調達する必要があ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/06 22:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD50 | 日記
2014年02月04日 イイね!

バッテリーとCDI

ベンリィCD50のバッテリーとCDIを交換しました。 まずはバッテリー AZバッテリーです。 南海部品で一番安い物を選んじゃいましたw 交換前のバッテリーは日本電池(GS)のバッテリーが搭載されてました。 しかもホンダウィングマーク入りだったので もしかしたら、新車の時からずっと使ってたのか。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/04 21:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンリィCD50 | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation