• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加茂ムツキのブログ一覧

2007年08月30日 イイね!

悩むよな…最近の携帯…

前の日記にも書きましたが…
9月に携帯を機種変更しようかと計画しております。
その前に、車を治せ!!との声が某ストーリアX4改&リーザ乗りな方からありそうですが…(笑

まぁ、ソフトバンクモバイルはローン形式で機種代を払うようになりますが
月々980~3,000くらいですからね。

それはさておき…

機種を何にするかでお悩みCHU!!
今は東芝のVodafone 904Tを使ってますが
日本語変換の頭の悪さ、反応の鈍さにうんざりしてるどころか
携帯を落としまくってるせいか、勝手に再起動したり
グリップスタイル(画面の部分が裏表と回せる仕様)の軸がグラついたりで
そう長く持つかどうか…ってとこ…
それはいいとして、頭の悪い日本語変換にはもうゴメンなので
今度はシャープに戻ります。

機種をどうするか…
候補としては…
Softbank 812SH
Softbank 815SH
Softbank 816SH
Softbank 910SH
Softbank 911SH
当初は812SHが丁度いいのでこれにしようかと考えたが
いかんせん、人気が高く
在庫待ちで予約ばっか…

他の機種も検討
812SHは2.4インチ画面にQVGA(240x320)が丁度良く、自作の壁紙とかが使えるのでいいかなと…
それ以外はVGA(480x640)ってな大画面、無論、今までの自作壁紙は作り直し
910SHは確か去年のモデルでしたかな…
以前、J-T51をデビューして1年くらいで買いましたが、バッテリーがすぐにダメになったという過去を持ってるので
本当なら除外したい気分
911SHはテレビ付き…
テレビは見ますが、そこまでして見るって程でもないので…
その前に内蔵メモリ容量が20MBってな小容量…
↑他に検討してるものは40~64MB
まぁ、その辺はmicroSDを用いれば問題ないとは思いますが…
816SHは最新モデルで折り畳みではなく、スライド式
デザイン的には宗旨替えもいいかなと思ったが…
S!Felica(おサイフケータイ)非対応
それどころか…

SMAF(着メロ)音源がいまどき40和音(MA3)ってどうよ…

64和音か128和音が常識だろう…
↑ITメディアを見てたら分かってしまったこと。。。
これは検討範囲から除外すること決定

815SHは812SHの次に丁度よさそう
画面解像度がQVGAかVGAか、メモリ容量が64MBか50MBかの違いだけで
ほとんど変わりない
と、思ったら通信速度が違うのね…
その辺は良く分かりませんが…

さてさて、実際、どの機種にするのかねぇ…私ゃ…
Posted at 2007/08/30 22:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言日記 | 日記

プロフィール

しがない油屋&いんちき整備士でへたれ走り屋なへっぽこ写真家、デタラメ無線家、加茂ムツキです。 仕事がない日は気紛れに身を任せ、適当にドライブしたり無線を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

   1 23 4
56 789 1011
1213 14 15 161718
1920 2122 232425
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

フロントアンダーカバーの変形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 18:32:24
みんな気になる電動パーキングブレーキとのホイール干渉問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 13:22:33

愛車一覧

トヨタ プリウスα 銀狐号 (トヨタ プリウスα)
ひょんな事で街中でハイブリッド車を動かす機会があって、興味を示してしまったのが運の尽きw ...
ホンダ CBF125R ホンダ CBF125R
バイクのランクアップを目論み、探してる最中にこいつを見つけてしまったのでした。 中国輸入 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
職場の先輩から譲り受けました。 10年ぶりのカブです。 のんびりツーリング向けにしてます ...
ホンダ XR50 モタード ぺけある (ホンダ XR50 モタード)
お遊び用第3弾です。 CD50の不調が重なり乗り換えました。 エイプ50とベースが一緒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation