
先日買ったHKSのハイブリッドフィルター。多少なりともパワー上がるんだろうなぁと、付けるのを楽しみにしていたのに、いざ取り付けようと純正フィルターを外したら、必要な純正パッキンが・・・無い。。。
こりゃ毒キノコ買っちゃうしかないのかなぁと思いつつも、何とか付ける事出来ないかなと仕事中あれこれ妄想しまして、やっと答えが出ました。
フィルター外周にマスキングをして、『バスコーク』を盛り付けて硬化させる。硬化後はバスコークがゴム状になるから、パッキン代わりになるハズ。。。
それで行こう!と、帰宅が早かった今日、急いで物置をゴソゴソ・・・
バスコーク・・・無いじゃん・・・
気分がすっかりヤル気になってたので、何か無いかとさらにゴソゴソ・・・。すると、意外なブツを発見!コレでイケるじゃん!と見つけたのは
『エーモン・隙間埋めショックノンテープ』
多分、以前会社のトラックにMDデッキ付けたときに買ったモノと思いますが、こんな場面で役に立つとは。
で、テープを細く切り、取り外したフィルターと厚みを比べながらペタペタと。。。
これであとは取り付けを待つばかりだなっ♪
Posted at 2008/03/13 19:40:14 | |
トラックバック(0) | 日記