• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きーちふみーゆなのブログ一覧

2019年12月17日 イイね!

みん友さんご家族と、ゆる~い1日🎵(第2幕)

さてさて…今年も残すところ半月に…。
焦りが出てくる今日この頃ですが、日々落ち着いていきましょう❗️

一昨日は『第3日曜日』。
…という事は…

ご近所のtakomaさんにお声かけしまして『ゆる~い地元ブラ?』を堪能してきました❗️

まずは、takomaさんもドップリとハマっていらっしゃる『モーニング☕️🍞🌄』へ。
今回伺ったのは…、

岐阜市中鶉にあります『鈴和(れいわ)』さん。
写真を撮り忘れましたが、生野菜サラダとサンドイッチ、ゆで玉子、コロッケ、茶碗蒸しがついてドリンク代のみ~(笑)

お腹も膨れて次に向かったのは…

『岐阜市科学館』です。
『家庭の日』である第3日曜日は、小学生&保護者は入場無料~🎵おまけに…

併設のプラネタリウムまで無料~❗️
子供たちはアニメキャラの説明を聞きながらお勉強。
おとーさんたちは、しばしの休息(-.-)Zzz・・・・(笑)

ムスメも、宇宙飛行士気分を味わいました❗️

お昼御飯は、

説明不要の…肉祭り~(笑)

子供たちは、景品遊びに没頭し…、

おとーさんたちは、食べ過ぎた~(爆)

昼からは、

先月リニューアルオープンした岐阜県美術館で開催された、

に参加してきました~🎵

ストローで自由工作をしてきたtakomaさんのムスコさん。
色使いがカラフルで目立ってました~❗️
(takomaさんのムスメさんとうちの下ムスメの)女の子グループは…

緑色のフエルト生地に、

型紙を当てて…

ハサミでカット…

飾り付けも自作して…

3人共にファッションショー~🎵

あっ…説明を忘れてましたが、今回のお出掛けの企画者(このイベントを教えてくれた)でもあったうちのムスコは、当日朝に体調不良となり、自宅で寝っ転がってました。

最後に、遊び足りなさそうな子供たちを公園に連れていってお出掛け終了~❗️
子供同士『また来年も遊ぼうね~🎵』と約束してお別れとなりました。

takomaさん、今年は色々とお世話になりました。
来年も、家族ぐるみでまたお出掛け出来たらと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします~🎵
Posted at 2019/12/17 13:06:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

みん友さんご家族と、ゆる~い1日🎵

今日は『第3日曜日』。

いつもの日曜日なら、ムスコの野球にお付き合い…ですが、岐阜市は第3日曜日を『家庭の日』として(試合等が入らなければ)基本的にスポーツ少年団の練習はお休みとなります。

しかも、嫁さんが休日出勤…( ̄▽ ̄;)

当日チビ達と一緒に何をしようかなと考えた結果、前もってある方へメッセージを…。

はい、直近にお住まいのみん友さんである『takoma』さんです。
お子さんの年齢がうちのチビ達と近い事もあり、一度『昼の岐阜ブラ』でもしてみようかとお誘いしましたら、快くOKを頂きました~❗️

岐阜へお越しになられて早くも半年が過ぎましたが、まだまだ岐阜のディープ(笑)な場所にお誘いしていなかったのもありましたので…、早速レッツゴー❗️
まずは…モーニングで楽しんで頂こうと伺ったのは、

笠松町にある喫茶店『かどま』さん。
ここは、以前ワタクシがブログにあげていた岐阜市の爆盛りランチと激安弁当が人気の喫茶店『クルベットローズ』さんが移転されたお店です。

今日のモーニングの内容は…、
・ハム&タマゴのサンドイッチ
・茶碗蒸し
・オムレツ&チクワと刻みタマゴのサラダ
・ゆで玉子
・プチラーメン
…というか、タマゴ料理多すぎな気が…(苦笑)
これで、コーヒーもついて400円です❗️

さて、お腹も膨れたので次は運動でも…という事で…向かいましたのは、

岐阜市明徳町にあります『ドリームシアター岐阜』です。
ここは、子供向けの室内遊びが揃えてあり、手軽なおもちゃ等の製作も行う事が出来ます。
普段は利用料が掛かるのですが、今日は子供&引率の保護者(ココ、以外と大事)が無料で利用出来ます。


子供達でも遊びが白熱し…、

無論、親子同士でも…🎵
少し楽しむつもりが…何故か滞在2時間30分~(爆)
そのまま、近くで催されていた(実はコレがメインの予定でした)、

『(柳ヶ瀬)トランジットモール2019』に向かいます。

普段は片道4車線ある『金華橋通り』の車線をバス・タクシーのみの1車線通行として、残りの3車線分を人が集うイベントスペースとして利用する試みになります。
昨年までは東側の大通りである『長良橋通り』を会場としていましたが、今年はこちらでの開催になりました。

岐阜市の観光資源である『長良川の鵜飼い』のキャラクター『うーたん』とパチリ👀📷️✨

『公共交通フェスタ』も同時開催という事もあり、市内を走る通称『信長(ラッピング)バス』の新車も展示されていました。
今までの劇画調の信長さんラッピングから、アニメ系の信長さんラッピングに絵柄が変更されてます。

また、古いタクシーの展示もされてました~❗️


チビ達も運転席でドライバー気分…?

そんなこんなしているうちに、お腹も減ってきます…。
もう14時近くになりましたが…、秘策?を用いて遅めのお昼御飯へ。

会場から歩いて5分程の所にある『なかとら食堂』さんへ。
ちなみに…ココは『昼飲み』出来る食堂さんでして、本来は子供連れて来る場所では…(苦笑)
ただ、通し営業をされていて、なおかつ、

中華そば(350円❗️)や、

カレーライス(450円❗️)など、

takomaさんご家族を『激安かつディープ(笑)』な雰囲気にお誘い出来たかと自負しています(爆)

そして、本日の接待のラストを飾るのは…、


岐阜市徹明町にあります『鉄道カフェ はるか』さん。
見ての通り、鉄道模型(Nゲージ)のジオラマを見ながら(車両も別料金ですが走らせられます❗️)大人はのんびりとコーヒータイム。
子供達はプラレールや電車でGO!等のおもちゃで楽しみました🎵

のんびりと過ごした1日もあっという間に終わり…朝、顔を合わせた当初はお互いにモジモジしていた子供達も帰りのクルマの中では大騒ぎ~(笑)
『また遊ぼうね~❗️』とお互いに言い合いながらお別れしてました。

takomaさん、楽しい1日を過ごさせて頂きありがとうございました❗️
また面白い場所にご案内しますので、これに懲りずに(爆)チビ達共々遊んで下さいね~。
Posted at 2019/11/17 19:28:59 | コメント(11) | トラックバック(0)
2019年11月06日 イイね!

同じ趣味?の方とのひととき…🎵

昨晩、スマホで某アプリを弄っていたら…、

昔、セドリックに乗っていた頃に憧れていた『ガルトマイヤー』を激安で見つけてしまうワタクシ。
早速問い合わせると…
『センターキャップが2枚無いのと、タイヤの寿命が尽きている』との事。
キャップは某オクで売ってるし、タイヤは何とかなる(笑)と判断し、交渉成立~❗️

早速待ち合わせ場所に向かい、出品者の方と合流~🎵
ただ、出品者さんの乗られてきた車内には、ガルトマイヤーだけでなく、他に2種類のホイールが…。
ワタクシが『…?』と思っていると、出品者さんがおもむろに話し始めます…。

要約すると、
『今まで15年乗ってきたエスティマを引き取って貰った為に、嫁さんからエスティマに装着していたホイールも処分してしまえと言われた』
『自分の趣味で、かなりの数のホイールがまだ残っているので、ガルトマイヤー以外のホイールも出品しようかと思っている』
『セレナで来られると聞いたので、後日出品した品物が良かったと言われると申し訳ないのでセレナに合いそうな品も見てもらおうと思って…』
との事。
ご自宅に伺って更に話を聞くと、色々なホイールを格安で仕入れては自分好みに塗装していたそうで、ガレージには軽く10台分以上のホイールが…。

その中で、ワタクシが気に入ったのが、

R32スカイラインの純正ホイール❗️
これも、(純正に似せた)自家塗装済みでガリ傷もほとんど見当たらず。
今はエスティマ用の215/60R16が組み込まれてますが、これをスタッドレス用にすれば…と判断し、こちらを引き取って来ました❗️

そして、早速取り付け(笑)

なかなか…

エエでないかな~🎵
仕事後にJKムスメを迎えに行ったショッピングモールで…

もう1度…撮影。

外径が大きいから、タイヤがムチムチ(笑)

さて、そろそろスタッドレスを買わないとなぁ。
Posted at 2019/11/06 21:56:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月29日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!11月2日でみんカラを始めて4年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

何だかんだと言いながらも、相変わらず弄ってた1年でした(苦笑)

↑みん友さん情報により激安でゲットしたバンパーメッキモールから始まり…

↑チームステッカーをリニューアル…

↑自作デコラインを貼り付けて…

↑やっぱり、ホイール収集に走り…(爆)

↑オリジナルのマフラーカッターも作りました…

↑せっかくなので『青鼻のセレナさん』に…(笑)

↑デコラインを止めて、サイドウインドー下にメッキモールを武装、そして…


19インチアルミをまたもやポチり…おまけに『緑足』も導入~❗️

弄りだけでなく、セレナであちこち走り回りました~🎵

↑セレナ以外の方との交流もあり…

↑闇取引(笑)もあり…

↑『先っぽ』にも向かい…

↑『西へ…』

↑『鈴鹿へ…』

↑『東へ…』


↑チームの全体ミーティングに合わせて『遠征』も行きました~❗️

↑また、転勤により『(みん)友さん、遠方より来たりて…』一番近いみん友さんへ変貌し~🎵



↑たくさんの方との『🍺交流』も楽しむ事が出来ました❗️

これからも、自分のペースで『弄り・楽しみ・飲み?』たいと思いますので…、

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/10/29 23:29:11 | コメント(17) | トラックバック(0)
2019年10月16日 イイね!

我が家の…秋休み?(DAY 2)

白浜温泉で1泊した我が家の面々…。

チェックアウトが12時という事もあり、ホテル付近を散歩。
やって来たのは…

『千畳敷』。

ムスコよ、海を見て何を思うのか…?

そして…何を叫ぶのか(笑)

仲良き事は…

美しきかな❗️

ホテルをチェックアウトした後…『来た道を戻るよりいっそのこと紀伊半島一周してやろう❗️』とオヤジの本能が騒ぎまして、向かいましたのは…




本州最南端、潮岬です。

そのまま、和歌山県から三重県に入って…


『七里御浜海岸』で一休み。

尾鷲から高速道路を利用して、無事に帰宅し…

初日のハイドラと…

2日目のハイドラを足して、しっかりと『紀伊半島一周』を達成しました~❗️





次の長距離はムスコと『約束の地』に上陸…かな(意味深)

Posted at 2019/10/17 10:19:34 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とよはるなおさん、おはようございます☀

家族旅行から無事に帰っております🚗💨
約800キロの行程だったので、こんな感じで爆睡してました💦」
何シテル?   08/08 07:26
長ったらしいハンネで申し訳ありません、『きーちふみーゆな』と申します。 知り合ったみん友の皆さんからは『きーさん』もしくは『きーちさん』と略して呼んで頂いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES GARIT G5 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 18:10:11
日産(純正) フロントグリル(自己満改?バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:19:45
ありがとう!セレナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 16:30:42

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド C26.8セレナ(試作機仕様) (日産 セレナハイブリッド)
新車での納車からあっという間に9年目の車検も通り、走行距離も10万キロを突破した我がセレ ...
三菱 eKクロス 🍵抹茶🍵号❗️ (三菱 eKクロス)
ワタクシが新車購入→セレナの導入で嫁様が乗ってきたルークスを長女が乗る事が決まり、年始か ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ようやく現車が手元に届きましたので、写真をアップします❗ 色々なご縁を経て、足クルマ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実家のクルマです。グレードとしては『ハイルーフV-G アンシャンテ リフタータイプ 専用 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation