• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きーちふみーゆなのブログ一覧

2019年07月24日 イイね!

『岐阜のマチュピチュ』に初潜入~❗️

ムスコ(&下ムスメ)が夏休みに入り、たまたま今日が休みになったワタクシ…。

下ムスメは嫁さん実家へ行ったので、朝からムスコの勉強を観る事に…(汗)
あーでもない、こーでもない…と猛ダッシュで家事と勉強を済ませる親子(笑)

終了後に運動不足の体に刺激を入れようと、最近某イン○タ○ラムで人気が上がってきた…『岐阜のマチュピチュ』と呼ばれる、揖斐郡揖斐川町上ケ流(かみがれ)地区に向かいます。

ここは「揖斐茶」の名産地なので、急傾斜地に広大な茶畑が広がっています。
この茶畑を山の上から眺めると、天候によっては雲海の中に佇む様子が『天空の茶畑』と呼ばれ、ペルーにある高地に佇む古代都市『マチュピチュ』のような光景だという評判なのです。

ナビでだいたいの場所を指定して行ってみたところ、県道32号線沿いに「天空の遊歩道」という手作り案内看板があって、分岐路は直ぐに分かりました。
急な山道を登ると、地元であろう方が駐車場を案内してくれました。
まだまだ『観光地化』されてなく、駐車場周辺にはのんびりとした空気が漂います。

『駐車場料金では無いですが、(維持管理に対しての)ご協力を…』との事でしたので、ムスコと2人分の『気持ち』を提供させて頂き、これまた地元の方の差し入れ品であろう『竹の杖』と、

『手作りの地図』を使って、山登りを開始します。

早速目に入ったのが、登り口そばにある…

茶畑のそばに佇む『さざれ石』。
国歌の君が代の歌詞に出てくる『アレ』です。

そのまま遊歩道に入り15分程登ると…

段々畑の高低差を見られる絶景スポットへ❗️
上手に撮影出来れば『マチュピチュの雰囲気』を出せそうだなぁ…と思いましたが、日頃の運動不足が祟って息が絶え絶えに(笑)

その後、時間をかけて山を下り、ムスコから『汗かいたから温泉に入りたい❗️』とのリクエストが…(笑)
クルマで5分程の場所にある温泉が定休日だったので、15分程クルマを走らせたのが…、

揖斐郡池田町にある『湯華の郷(ゆげのさと)』さん。

長い…

長い…

確かに長い階段を上りましたが…(爆)
チラシにある通りのツルツルのお湯で、ムスコもワタクシも大満足~🎵

なかなか楽しいプチ旅となりました~❗️


Posted at 2019/07/24 16:55:52 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年06月16日 イイね!

嵐の中のロックオン&迎撃プチ~(笑)

先日、とあるみん友さんよりメッセージが…。

当日の勤務は、19時30分頃まで…。
『あっ…時間的に問題ないなぁ~(笑)』
…というわけで、プチ決行~🎵

昨日の仕事中から、ハイドラを起動してチェック…( ̄ー+ ̄)ニヤニヤ

高速にINされたのを確認しつつ、待ち合わせの時間にはまだ余裕があったので…、

これまた久しぶりの訪問となる『キンブル弥富店』へ。

みん友さんが先日ゲットされたブツを確認したり…、

自分も以前量販店で購入した商品が更に半値以下で販売されていたり…(苦笑)
やっぱり、キンブルは侮れませんね~❗️

そんなこんなで…、

待ち合わせ場所にお越しになった方は…、



家族旅行中の『mebius405』さんです。
昨日の合流時、かなり激しい雨の中でしたが、色々と会話が盛り上がり、1時間30分程ご一緒させて頂きました❗️

mebius405さん、まだご自宅への帰り中だとは思いますが、昨日はありがとうございました❗️
道中、お気を付けて下さいね~🎵
Posted at 2019/06/16 22:16:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年05月22日 イイね!

楽しいプチ飲み会~❗️

昨日は少し早く仕事が終わったので、同僚と以前から行ってみたかった焼き鳥屋さんに突撃~❗️

伺ったのは、岐阜市加納にある『鳥抱月(とりほうげつ)』さんです。
まずは、

生ビールとポテトサラダと鴨肉のローストを注文~🎵

白髪ネギを巻いて食べると…美味しい~❗️

串の5種盛り(右からセセリ・ねぎま・ササミワサビ・砂肝・レバー)、王道の盛りですが、焼きたてはやっぱり美味しいですね。
ここらで日本酒が飲みたくなったので、店員さんに辛口のおすすめを聞いて…、


地元岐阜の『三千盛 嶺萌』をグビグビ…。
その後も、


西京味噌に漬けた鶏肉や、

里芋のゆず味噌(田楽風ですね)、

珍しい部位の『そり』等を頂き、同僚との会話も盛り上がりました~❗️
〆には、

焼きおにぎりを頬張って終了~🎵





さて…何故駅に近い場所を選んで行くのか…?





勘の良い地元のセレナ乗りの方?でしたらわかるかと思いますが…(笑)





次回の『美濃國セレナ飲みプチ』の場所にいかがでしょうか(爆)
まだ、おすすめしたい所もありますので訪問&実食ブログをまたアップしますね~❗️
Posted at 2019/05/22 10:48:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年05月07日 イイね!

超ダッシュで振り返るゴールデンウィーク(笑)②

それでは、後半戦に突入…の前に。

ムスコと鉄旅をする前の4月30日に、1日セレナを某所に預けて…

我が車歴の中で初の『車高調』を導入しました❗️
パーツレビューに既出済みなのですが、↑の写真は5月4日に撮影した写真です。

実は、最初の取り付けの際に伝達ミスからか、車高の設定が上がってしまいました。
これからアップする記事の前半の写真と少し印象が異なるかも知れませんが、生暖かく見てやって下さい~(笑)

…さて、後半戦に突入です。

5月3日に向かったのは…

3年連続の参加となる、いつわかパパさん主催の『鈴鹿サーキット サーキットクルーズ&まったりオフ』です。

今年の参加者の方は…

主催のいつわかパパさん、

2週連続のまっぺ2524さん、

ワタクシの2代目18インチの嫁ぎ先のメイぱぱさん、

去年の夏のキャンプ以来のさかや~んさん、

同じく、キャンプ以来のリュウトレオンパパさん、

4月は2回お会いした…(意味深)、とよはるなおさん、

初代18インチの嫁ぎ先のさとし ちさ まさるさん、

去年の箱根オフ以来のパンヂさん、

新舞子サンデー以来のしるびあしんちゃんさん、

一昨年の鈴鹿→同行車中泊以来のミーさんパパさん、

GWに長距離の巡業を果たされたしーも兄さん、

そして…落ちきっていない車高のワタクシ~(涙)
ここに合わせて取り付けしたのに…⤵️

愚痴はここまでにして…東は栃木・埼玉、西は徳島から参加された合計12台がコースイン~❗️

グリッド上でチビ達とセレナをパシャ📸

一度やってみたかった、レーシングコース型のハイドラにも成功~🎵
♪ヽ(´▽`)/

その後、駐車場に戻り歓談タイム~⤴️

あれ…ローアングルから撮るのを何故か強要されたような気が…?
うん、気のせいだな~(笑)

その後、夕方近くに食事会場へ移動~🎵

いつ来ても、ここのマグロは美味しいですね~❗️
…と、ここで皆さんの動きが慌ただしくなります?
『何だろう?』と思ったら…

先頃、皆さんを驚かせる弄りをされた…

yousan03さんがサプライズ参加~🎵
♪ヽ(´▽`)/
日が暮れるまで…


楽しみました~❗️

ここで、皆さんともお別れ(;_;)/~~~
またの再会を約束して帰路につきました。

そして、4日に某所へセレナを再度預けて車高の再調整を経て…、

5日は朝から、

静岡県のエコパで行われたセレスタオフ会に初参加~🎵
総勢30台以上のセレナが集まって、(実際に暑かったけど💦)熱い時間を過ごしました。
ただ、前日に夜更かしする状況が起こった為に疲労度が⤴️⤴️でして、なかなか皆さんと交流出来なかったのが心残りではあります…。
主催のしおたくパパさん、熱い中お疲れ様でした~。
また、参加させて頂きます❗️

ムスコを連れて行ったので『お腹減った』攻撃の激化により、エコパを離れて向かったのは…

ハンバーグの『さわやか』袋井本店さん。
かなりの待ち時間を覚悟しましたが、40分程で、

しっかりと…

ムスコ共々堪能しました~😋✨

さわやかさんを出て、のんびり帰ろうかと思い下道を走ると、ムスコが『せっかくだから、海を見ていきたい~❗️』とリクエストするので、

浜松市内で小休止。


ムスコは楽しかったようで…

波打ち際に打ち上げられた『ナマコ』を見せに来ました❗️
その後、海の中へリリースしてあげましたが、初めて見るナマコの感触が面白かったようです。

海を堪能して砂だらけになったムスコでしたが…

近くの道の駅『潮見坂』の足湯に入り、超ご機嫌~🎵

そんなこんなで、GWは西へ東へのお出掛け三昧となりました~❗️
各オフ会でお会いした方々に、この場を借りてお礼を申し上げます。
次の遠出のチャンスは、チビ達の夏休みになりそうですが、乗り心地の良くなったセレナと走り回ろうと思ってます🎵

Posted at 2019/05/07 21:15:37 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とよはるなおさん、おはようございます☀

家族旅行から無事に帰っております🚗💨
約800キロの行程だったので、こんな感じで爆睡してました💦」
何シテル?   08/08 07:26
長ったらしいハンネで申し訳ありません、『きーちふみーゆな』と申します。 知り合ったみん友の皆さんからは『きーさん』もしくは『きーちさん』と略して呼んで頂いていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOYO TIRES GARIT G5 195/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 18:10:11
日産(純正) フロントグリル(自己満改?バージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:19:45
ありがとう!セレナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 16:30:42

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド C26.8セレナ(試作機仕様) (日産 セレナハイブリッド)
新車での納車からあっという間に9年目の車検も通り、走行距離も10万キロを突破した我がセレ ...
三菱 eKクロス 🍵抹茶🍵号❗️ (三菱 eKクロス)
ワタクシが新車購入→セレナの導入で嫁様が乗ってきたルークスを長女が乗る事が決まり、年始か ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ようやく現車が手元に届きましたので、写真をアップします❗ 色々なご縁を経て、足クルマ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
実家のクルマです。グレードとしては『ハイルーフV-G アンシャンテ リフタータイプ 専用 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation