• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月11日

ねじ切り成功

ミゼットのアクスルハウジングナットは何とか完成しました。ねじ切り初心者としてはかなりハードルが高かい作業だがいつかは作りたいと思っていたので感激。

今回作るねじはインチねじ、ミリネジとネジ山の角度が違う、インチは55度ミリは60度となるのでねじ切りチップも交換する。金色はミリネジ用です。

旋盤でのねじ切りは一回で切れるのではなく少しづづ切リ今回は20回以上かかりました。回転数を非常に下げたので切り込み量も少なくしたからです。
右から左へ切ってい行くのだが左端にはフランジになっており逃げの溝が3mmほど切ってあるが注意しないとぶつかりバイトも材料もダメになってしまう。難易度MAX.

仕上がり近くになったら前回作ったゲージでハメ合いを確認する。ベテランなら一二度でピタッと決めるだろうが初心者は3~5回もやらないとダメ。削りすぎると鉄くずになるので余計慎重になる。

ねじ切り完成、いい塩梅だ。

今回超難易度のねじ切りがなんとかできたのはこのインバーターのおかげ、我家の旋盤は最低速度が100回転、今回はこれでも早すぎるのでインバーターを急遽接続して使った、スピードはなんと50回転、インバーターは回転数はもちろんブレーキや立ち上がりなど設定できるんです。

最後の加工、フランジに120度ごとに溝を加工する。

以前作ったSST。これがないと錆びたナットは外せない。

今回作ったハウジングナットもぴったり入る。特注メガネレンチはなんと46mm。これはミゼットのフォーク取外し用に作ったものです。

こんな風に使います。アクスルナットでSSTを軽く押さえておくと外れることなく思いっきり力を入れられる。55mmのナットを外すのは非常に大変です。
今後練習を兼ねて余分に作ろうかな。忘れないうちに。
さてこの続きはいつかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/11 17:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事車4番機復活。
ベイサさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

知床横断道路の雪壁に憧れた人 (^ ...
エイジングさん

ノーマル・トランクも良いね
mx5ミアータさん

発信者情報開示請求〜♪はじめました ...
こいんさん

ジャガー
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年12月11日 18:36
こんばんは。
大変そうで、楽しそうで羨ましいです。インバーターでの回転制御は初めて知りました。
続きをワクワクしながら待っております♬
コメントへの返答
2018年12月12日 22:08
コメントありがとうございます。大変な作業ほど完成したときはうれしいですね。今後はもう少し作業時間を短縮しないと。

プロフィール

「関東に来ているんですね。群馬方面には来ませんか?」
何シテル?   11/18 19:40
MP4改です。定年になり老後の楽しみ?時間つぶし?でミゼットを直しています。2016年には路上復帰したいです。ミゼット君の為にガレージや専用リフト、地下PITを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ミニキャブ ミニキャブ君 (三菱 ミニキャブ)
元祖ATCのUS90(45歳),三輪のミゼット(55歳)、無限軌道のユンボ(年齢不詳)と ...
ダイハツ ミゼット ダイハツ ミゼット
ダイハツ ミゼット(MP4前期)を直しています。
モーリス その他 モーリス その他
今年の春に見て一目ぼれ、若いころ欲しかったフォードのF100パンプキンに似ている。昔から ...
その他 その他 ユンボ君 (その他 その他)
小さくても力持ち、木を切り伐根したりガレージ作りに大活躍。2014年の大雪の際も除雪に出 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation