• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRE_BOYのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

★OKAYAMA★オフ会(うかん常山公園 石の風ぐるま篇)

★OKAYAMA★オフ会(うかん常山公園 石の風ぐるま篇)全23台カルガモ移動して無事うかん常山公園 石の風ぐるまに到着(^^)v
石の風ぐるまのオブジェが数箇所ある丘があり風ぐるまが全部回っていました(驚)
また、お城は3階まであり中に入ると涼しく更に3階の窓を開けるとイイ風が入ってきて過ごし易くまた絶景☆

昼くらいから天気が良くなって、かなり日焼けしちゃいました(汗)
でも、みなさん車好きな人達が勢揃いしていろいろお話出来たので楽しかったです(^O^)/
また、オフ会しましょうねぇ♪



●石の風ぐるまとツーショット


●お城の天守閣から駐車場を見下ろす


●お花が鮮やかに咲いていたよぉ♪
Posted at 2012/06/03 19:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

★OKAYAMA★オフ会(岡山空港篇)

★OKAYAMA★オフ会(岡山空港篇)今日は、★OKAYAMA★の6月オフ会に参加してきました。
10時に岡山空港の第4駐車場で待ち合わせしました。
あいにくのドンよりした曇り空でしたが、なんと23台も集まり大賑わいなオフ会になりました(笑)








●久々に近くで見る飛行機


●空港を後にしてみんなでカルガモ移動中
Posted at 2012/06/03 19:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

リアバンパー塗装

リアバンパー塗装リアスポイラーを塗装したついでに、リアバンパーも塗装しちゃいました。

滝事件から早2ヶ月近くなりつつありますが、洗車後にリアバンパーを見る度に早く直さナイト!
と思い本日少し着手しました。
バンパーにぶつけた衝撃が強かったみたいですが、上手くリアバンパーが外れて力を分散してくれたお陰で小さなキズだけで済みました。
カーコンビニ倶楽部でも行けば早く終わるのですが、なんせ数箇所あり広範囲にあることでかなりの料金になる予測から自家塗装を決行!

バンパーの1箇所を除き80%修復完了
残りはクレーター部を少しパテ盛させてから削って再塗装する予定です。
今はカモフラージュさせて遠目で気がつかないようにしております。

昨日のリアアンダースポイラー片側交換したので、反対側も交換しようとしましたがマフラーが邪魔でバンパーを外さないと取り付けが難しいことが判りました。
Posted at 2012/05/27 18:02:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

リアスポイラー塗装

リアスポイラー塗装最近、塗装マニアになりつつあるPRE_BOYでありやす(汗)
SixColorのリアスポイラーを付けた際に、落下させてキズをそのまま放置プレ~して約3、4年経過、それと最近高速走行時の飛び石のスリキズも気になり何とかしナイト☆と悩んでおりましたが、とうとうリアスポイラーに部分塗装することを決心して、1日で完了させました。

まずはいつものジェームスで作業を開始したのですが、駐車場に1台従業員が停める辺りにエンジンをかけたままの監視ギャラリーがいて鬱陶しかったのと炎天下でヘトヘトになりそうだったので、岡山ドームの駐車場に場所をかえて作業を再開!

今までタッチペンでごまかしておりましたが、凹凸が残り上手く塗れず表面を磨きながら削ると塗装も削れて周りの色とマッチしないまま来ておりました。
本日、その悩みの箇所を平らにして塗装し、周りにぼかしスプレーで塗装の境目を無くしてキレイ☆に塗装しました。今まで家で特訓した成果(マニュアル本・経験)ですかねぇ(汗)

天気も良かったので、木陰でも塗装は早く乾きました。本当は、最低でも1日置いてから行いたいのですがマイガレージがないので、明日から天気が崩れる予報もあり最低でもクリア塗装と鏡面磨きまでは行う必要があり手早く作業を行いました。
鏡面磨きをもう少ししたかったのですが、木陰でも日焼けしてしまい熱中症になるかもしれないのでほどほどで作業を完了♪
初めてとは思えない感じで塗装出来ました(^^)v
Posted at 2012/05/27 17:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

リアアンダースポイラー片側交換

リアアンダースポイラー片側交換静かな夜に洗車して、ゆっくりリアスポイラーを交換する予定が、土曜日は洗車する人が多くてビックリしました(汗)

洗車して車もキレイ☆になったところで、自家塗装したリアスポイラーを初めてつけます。
小道具を重装備して、約20分格闘した結果キズ入りリアアンダースポイラーのツメが割れていたことが発覚(汗)。宙ぶらりん状態だったのねぇ~

駐車場で寝そべっている怪しい人物はボク状態で、みんなジロジロ見られておりました(汗)
よってマフラーが邪魔だったので、片側だけ交換して終了
Posted at 2012/05/27 01:15:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 https://minkara.carview.co.jp/userid/252296/car/145429/6649789/note.aspx
何シテル?   11/28 22:41
はじめまして、プレマシー(CP→CR)と乗り継ぎました。プレマシー総歴25年です。 2025年9月で、CRくん19年迎えました☆ プレマシーくんは、8万km...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

唇お色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 23:59:02

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
やっぱし、プレマシーはカッコイイ!!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation