• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRE_BOYのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

デジカメでもここまで撮れるんです。

デジカメでもここまで撮れるんです。お月さまです♪
デジカメしか持ってなくて、望遠鏡とカメラのレンズ間の距離・角度が難しかった(汗)
31cmの望遠鏡で、190倍レンズで撮影しました。
395倍レンズだとクレーターがハッキリしてました。
ボクとしては190倍の方が全体的に見れて、お月さんだと確認出来そうですよね。
満月だったら、もっと良かったかなぁ~

ちなみに、木星も撮影しましたがデジカメだと白く光ってしまいますぅ(汗)
でも、ちゃんと衛星の光も撮れるとは・・・ビックリ☆
流れ星も2つ見れて最高でした。
Posted at 2009/08/15 23:38:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

さじアストロパーク パラス観測所(コテージ)

さじアストロパーク パラス観測所(コテージ)さじアストロパークに行きました。
高地なので、気温も低くお部屋の中に入ってクーラーを付けているより、窓を開けている方が涼しかったです。夜間はちょっと寒かったですよ!

コテージ(パラス観測所)には、31cmの反射望遠鏡付きで、夜中(3時半)まで天体観測してました(汗)
望遠鏡の操作をマスターすると次々☆を探すが楽しくなってしまいますよ!
ちなみに、週間天気予報では次の日も晴れだったはずが曇/雨でした。
テルテル坊主を作った甲斐があって、泊まった日のみ天体観測が出来て楽しかったです。
向かいに佐治天文台で夜間観望会(103cmの反射望遠鏡)やプラネタリウムなどを楽しみました。

Posted at 2009/08/15 23:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

みずの郷 奥津湖の道の駅

みずの郷 奥津湖の道の駅さじアストロパークに行く道中
道の駅(みずの郷奥津湖)です。

8月14日は天気も良く景色最高☆
湖・山・空の色がハッキリして綺麗でしたよ!
ドックラン、ペットボトルのロケット、ひらめバーガーなどなどありましたよ!
Posted at 2009/08/15 23:04:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 https://minkara.carview.co.jp/userid/252296/car/145429/6649789/note.aspx
何シテル?   11/28 22:41
はじめまして、プレマシー(CP→CR)と乗り継ぎました。プレマシー総歴25年です。 2025年9月で、CRくん19年迎えます☆ プレマシーくんは、8万kmで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2345678
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

唇お色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 23:59:02

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
やっぱし、プレマシーはカッコイイ!!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation