• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRE_BOYのブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

金秀寺の枝垂れ桜

金秀寺の枝垂れ桜朝3時に下道で5時前に金秀寺・円正寺に到着しました。
仮眠しようと早寝したものの緊急地震速報で目が覚めて寝れず眠たいっす!
まぁ~愚痴はそこまでとして、流石に朝は54号線三次に入る前にシカの群れと遭遇し、庄原に近づくに連れてフェレット又はイタチ、ウサギ、サルと動物園も一緒に堪能したドライブでした(汗)

金秀寺には、流石にこの時刻には誰も来てないので気楽に撮影しておりました。
但し、民家が近くにあるので静かにいろいろ廻ってみました。
普段は色がある枝垂れ桜を撮るのですが、モノクロもいいなぁ~と思いつつ撮影しておりました。






















Posted at 2016/04/17 13:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月09日 イイね!

与一野しだれ桜(リベンジ篇)

与一野しだれ桜(リベンジ篇)朝4時に与一野しだれ桜を観に行ってきました♪
眠たかったぁ~(汗)
一番乗りかと思いきや、既に数人の方が現地で撮影しておりました(大汗)
ライトアップは終了していたので、夜間撮影用の明るいレンズで撮影しておりました。
今年も綺麗な与一野しだれ桜を観れて良かったです。
田んぼの水面の反射桜がやはり天候に寄って左右されるのですが、今日はバッチリ☆でした。
与一野しだれ桜保存会のみなさん、近所の民家の方々に感謝です☆


























































Posted at 2016/04/09 20:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

錦帯橋

錦帯橋岩国の錦帯橋に行ってきました。
先週は桜咲いていない状態で行きましたが、昨日は人と車で大渋滞でした(汗)
駐車するのに約1時間程度かかり夜桜の撮影計画もしていたのですが眠たくて断念(涙)
その分日中の桜を撮影しまくりました(^^)v
デッカイ2~3kgの望遠フルサイズと軽~い超広角APS-C機を投入して撮影していたので、撮影中腕の筋肉がプルプルしておりました。
通常三脚を持参するのですが、機動力を考えると三脚は人柱と呼吸を殺して撮影しろ!が鉄則ですね。なので、何度か心臓がドックンドックン状態でしたよ(苦笑)

遊覧舟が気持ち良さそうでしたが、ズラ~ッと待っている列が見えたので却下しました(涙)
今回の敗因は、朝一に行くことが鉄則ですねぇ♪
今度は、遊覧舟の下の角度から撮影したいです☆






















































































































Posted at 2016/04/03 18:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月03日 イイね!

安野の花の駅公園

安野の花の駅公園昨年の葉桜で残念な思いをしたことをきっかけに、今年は3週間も通って花の開花時期を観に行っておりました。
勿論、朝は1番乗りで真っ暗で寒い日もありましたし、満月の夜の月明かりも風情があり今年は絶対に綺麗な写真を撮る気持ちでした(笑)
1回行くと平気で5時間くらい撮影するのですが、最終日は朝食も食べずに行ったくらいの意気込みで撮影に夢中でした☆

花が咲く順番は、①桃(ピンク)、②レンギョウ(黄色)、③桜(白色・薄ピンク)です。
その他、線路外に菜の花や白梅も綺麗に咲いております。
④枝垂れ桜(ピンク)は、レンギョウが枯れる時期に満開の為、こちらはパスしました。
今日が花まつりの日でしたが、午後から雨模様だったようです。
昨日、行って花景色を存分に楽しみました(^ー^)v






































































Posted at 2016/04/03 17:48:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換ここ最近エンジン始動時にかかり難いので、そろそろバッテリー交換時期と思い新品バッテリー入手☆
今回もPanasonic製カオスくんです。
性能(パワー)がアップしたN-80B24L/C5です。
もう、3回も交換実績があるので作業自体30分程度で終了♪
その後、洗車&各部点灯・点滅・動作確認を行い整備完了☆
交換後は、車体の出だしが軽く音響が良くなった気がします!
これから数年間よろしく♪
Posted at 2016/02/21 17:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プレマシー Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 https://minkara.carview.co.jp/userid/252296/car/145429/6649789/note.aspx
何シテル?   11/28 22:41
はじめまして、プレマシー(CP→CR)と乗り継ぎました。プレマシー総歴25年です。 2025年9月で、CRくん19年迎えます☆ プレマシーくんは、8万kmで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唇お色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 23:59:02

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
やっぱし、プレマシーはカッコイイ!!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation