• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_G30のブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

タイヤ交換 直前

こっちへupするのは随分と間が空いてしまいました。。。




復旧作業の進む熊本城。







まだまだ時間はかかりそうですが、早く復興してもらいたいものですね。





さて、そんな梅雨入りした九州や関東地方ではありましたが、タイヤ交換をする土曜日、どうしてもF10がドロドロすぎたので、急遽朝から洗車することに。





















なんか、知らないドアパンチ?と思わしき傷を見つけて少し心が凹むが、最近F10に対してあんまり綺麗にしてやれてなかったから何だろうか、とか思いながら拭き上げる。





一応、綺麗にはなりましたよw









リヤタイヤ。溝がもう有りません。事実上終わってます。



これでスリップサインまであと1mmと一寸。



35,000kmぐらいしか持たない計算ですね。いくら減りが早すぎでは?と思ってしまいます。









此方はフロント。



フロントはまだ3mmぐらい溝あるのですが、なにせもうタイヤにヒビが入ってきています。去年ヤフオクで2本1万円で落としただけのことはある(苦笑





さて、タイヤのライフを知るのに、日本ではグリップ性能AとかライフBとか、ぼやけた内容しか各メーカ共にカタログへ記載していないですよね。



客観的かどうかは知りませんが、実はUTQGという規格があります。

日本ではあまり公表されてませんね。



ここにデータが観れるページがあります。 → TIRE RACK .com



これによるとS001の値は280(RFTでも非RFTでも同様)

一方 FK510の値は300



ライフ的には7%ほどupするのかな?

ということで、減り自体はそんなにも大きく変わらなさそうですが、コストは倍違います(爆



因みに、S007に至っては240ですよ・・・単純計算でライフ85%にダウンしてるじゃないですか。





どういう基準で測っているのかは知りませんが、1つの目安ですね。













さよなら BRIDGESTONE S001 RFT。

グリップはいいタイヤでしたけど、私には少し高すぎました。



Posted at 2019/06/12 16:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

TAKといいます。今までHCR32,BH5,GSR50W,F10 523iと乗り継いで来ました。 2017/4より、3度目の単身赴任で東京へとまた戻ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デイライト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 11:09:04
OBDIIアダプター あれこれ 3種比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 10:46:48
[BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド] エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 14:45:29

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6年11万キロを無事走破したF10からの乗り換えです。 前車F10同様過走行一直線になっ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
親から格安で譲って頂き(強引に押しつけられて?)、早6年が経ちました。 走行距離も、ト ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
納車された次の日にフロントスピーカーを換装した以外は吊しのままで9年乗りました。 正直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
チャイルドシートが必須となった法改正に合わせ、新車で購入 このBH5は吸排気から足回り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation