• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_G30のブログ一覧

2017年03月24日 イイね!

続:蓮ちゃん事故案件処理





漸く届きましたよ。









こちらは2/3に書類を受領して、2/5には記載して送り返して以来1月半、何の音沙汰も無かったんですよね・・・



面白いから、何時までどうするんだろうと思って放ってあったら、一昨日慌てた口調で電話がかかってきましたとさ。



こちらはさっさと示談するから処理してくれと言って早々に書類送り返しているのに、こんな対応では逆にごねる人が出てきますね・・・





とはいえ、これをごねても殆ど無意味なことも事実なので、今回はさっさと終結へ。





此の返答は何時になるのかな?







機敏に段取り対応するのがこの時代に求められる必須スキルですね・・・
Posted at 2017/03/24 14:38:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

漏れてます・・・

漏れてます・・・

今年度最後の悪魔の棲む館訪問w





三連休初日。色々と自分の単身赴任の荷物などを用意しつつ、フラフラと悪魔の棲む館 こと TECH-M さんへ。





今日は 俊@83 さんがおられて、久しぶりにお会いしました。



東京引越の件、お気遣いいただいてありがとうございます(^^)







さて、今日立ち寄ったのは・・・









先日のエントリーのこれを、Namiさんにお渡しして、CP再トライをお願いする。



それと、前回のオイル交換から9000kmを超えており、東京へF10を持って行くとなると、4月にオイル交換時期を過ぎてしまうことが想像されたため、予約無しでオイル交換をお願いする事に。



ラッキーなことに、17時からピットが空く、ということだったので、そこでお願いして、一旦館を離れ、雑務をこなす。







そして、17時。



改めて、ピットイン。



しゃっちょさんの施術でオイル交換を実施。









相変わらず、テキパキと作業が進む。











リフトアップ。

下回りを一応?目視点検して、問題無いことを確認。









200kmぐらい走って皮むきは完了したリヤタイヤ。









何時もの如く、しっかりと抜ききっていただいています。



何時も何時も丁寧な作業、ありがとうございます。





で、Namiさんに入れていただいたhotを飲んでいたところ、しゃっちょさんからご指摘が。





エンジンオイル、滲みがありますね。







・・・やっぱり。



ちょっと最近汚れてるよな、と気になっていた部分をご指摘いただく。







汚れております。





で、しゃっちょさんからのご提案。



NUTECの添加剤 NC-81を入れて様子を見ましょう。

私もE46M3には全部入れてますし、この添加剤はオイル漏れ防止に良いですよ、との事。











このしゃっちょさんは、ダメなものは薦めない。

薦めるということは良い・もしくは効果ありと言うこと。





ということで、二つ返事で入れていただくことに。









シャッターチャンスですよ、と言われ慌ててパシャリw



10W-60ぐらいの硬さということで、結構な粘度でしたね、実物。







そして、オイル交換終了後、しゃっちょさんにエンジンルームを洗浄してもらう事に。









恐縮です。



しかし、おらっちのような素人にはこんなエンジンルーム洗車は出来ないです(笑



エンジンルームから立ち上る湯気w





あっという間に綺麗になりましたね。











一気に綺麗になるエンジンルーム





仕上げは高圧ブロー









惚れ惚れする位、エンジンルームが綺麗になりましたとさ。









はい、漏れていたところも、すっかり綺麗になりましたとさ。





これで、暫く様子見ですね。



漏れないことを切に願うw









おまけ











Namiさんに指摘されて気づきました。



TECH-M入庫時に 87651km あと3kmで 87654km ですよー、といわれ



帰りに達成



なんとか写真も撮れましたw









次回はGW初日ぐらいに来訪予定。CPしてもらって2代目M5グリルは完成だw・・・
Posted at 2017/03/20 12:45:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

あはは・・・

あはは・・・

何かを見つけてしまったらしい。









徳島へ移動している最中、見つけてしまったこやつ。





うーん、うーん、どうしようかなぁ・・・と思っていたんですが・・・









気づけば・・・











落札してました(爆













新品ですw



とりあえず枠を外して、CPするための準備をば・・・









今段取りすべきは、こんな事じゃ無いんだけれども現実逃避です(爆)・・・
Posted at 2017/03/19 18:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月14日 イイね!

やはり丸いものが大きい方が良い

やはり丸いものが大きい方が良い

2ヶ月ぶりの18inch











やっぱり、1inch大きくなるだけで迫力あります。



19inchとか20inchとか履かせてみたいところではあるが、それはこの春から生活環境が変わるため、それどころではないというのが正直な所。





そして、リヤタイヤに窒素を再度投入。











N2刻印の入ったバルブが窒素の証。



今回のタイヤ交換で装着されたばらすとは、ちゃんと基本を守って装着してますね。



うどん県Dさんのタイヤ交換は、すんごい量のばらすとが至る所についていて酷かったので・・・





そして、また冬眠・・・じゃないなぁ夏眠?に入ったスタッドレスタイヤ。









今度はもう少し早い時期から履かせようかな。



スタッドレスタイヤのほうが、非RFTということもあり、1本の重さが全然軽くて運ぶのが楽でした(笑





RFTはやっぱり重たいんですね。







月曜日、東京でお仕事。



大阪へ日帰りするつもりが・・・









機材延着からの機材トラブルで機材入れ替え。





この飛行機はちゃんと関空まで飛んでいったんだろうか・・・





私はもう萎えてしまって、池袋へと潜伏することに(爆









翌日、なんと羽田と池袋の往復交通費をJALが負担してくれました!!



流石は、ステータスの力だなぁ(爆





というわけで、一旦大阪へ戻ってきましたが、水曜日からは北の大地です。またしてもあの方と密会予定w・・・
Posted at 2017/03/14 20:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

S001 RFTおかわり(但しリヤのみ)

S001 RFTおかわり(但しリヤのみ)




このヘルメットカラーって誰だろう?













というわけで、土曜日夕方、蓮ちゃんが塾へ行くと同時に、パパは秘密基地へ。





リヤタイヤは、実は発注した日の夜に持ち込んでいたのでした。











ひっそりと佇む我がリヤタイヤ。





ここで、新品S001 RFTの溝の深さを測っておくことに。









しかしこのタイヤ溝を測るデジタルゲージ 何とも微妙。



なかなか値が安定しません。



先日見つけたHPだと8.4mmということだったのですが、測ってみたら写真の通り8.19mm(8.2mmかな)







まぁ、いいんですけどね。



本当は、1mm減るのに何処だけ走れるか、ということは知っておきたいのですが。。。





因みに、フロントはまだ5mm弱残っています。





なんだかF10、極端にリヤの減りが早いですね。





まぁ、何はともあれ、さくっと番頭さんにタイヤを交換してもらう。



フロントは前回と逆(右→左 左→右)にしてもらって、期せずしてローテーション。







そして、洗車グッズで気になっていたものをゲット。













をいをい、マイクロファイバーだけかよってw



そうなんです。それだけ欲しかったんです。



なんか水分の拭き取りムラが多くて凄く気になっていたので。。。





3月中に一度また、水なし洗車してみようと思うので、その際に試してみようと思う。











と言いながら、花粉症がそろそろキツくなってきてくしゃみが止まりません(爆)洗車するのは当分先かもね(滝汗)・・・
Posted at 2017/03/10 05:41:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告(とりあえず生きてます) http://cvw.jp/b/2523337/48532222/
何シテル?   07/08 16:16
TAKといいます。今までHCR32,BH5,GSR50W,F10 523iと乗り継いで来ました。 2017/4より、3度目の単身赴任で東京へとまた戻ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1234
5 6789 1011
1213 1415161718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

デイライト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 11:09:04
OBDIIアダプター あれこれ 3種比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 10:46:48
[BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド] エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 14:45:29

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6年11万キロを無事走破したF10からの乗り換えです。 前車F10同様過走行一直線になっ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
親から格安で譲って頂き(強引に押しつけられて?)、早6年が経ちました。 走行距離も、ト ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
納車された次の日にフロントスピーカーを換装した以外は吊しのままで9年乗りました。 正直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
チャイルドシートが必須となった法改正に合わせ、新車で購入 このBH5は吸排気から足回り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation