• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_G30のブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

久々のcoding

年度初めはリザルトや今期の目標等を設定するのでどうしてもくっそ忙しくなります。


そんな訳で、このブログもvlogも放置プレイ気味。


漸く、ハマチの漬け丼をvlogにupできたぐらい、色んな事が時間足らずにできていません。





XE株も国内へと入って来たようですし、まだまだ特効薬となる飲み薬が出るまではどうしようもない状況が続きそうですね。









仕方が無いのでこんな事をしていました(苦笑


というのも、2回ぐらいAUTO H.が勝手にoffになる(エンジン始動時)事象が出ていたので、一寸点検をしてもらったのですが、勿論エラーログにはなにも残っていない。

で、I-STEPを最新バージョンに上げてもらうことにして様子をみることに。


本当に上げていいんですか?とはD担当者。

結構codingしてある車両で、不具合解消のためにI-STEPをアップデートして、codingが初期化された、というクレームがあるそうで(可哀想に)

元々、そんなことは想定の範囲内で、自分でやり直せるか、お金を払って外の業者さんに頼んで改めて施工してもらうしか無いんですから。codingはDIYですので! という認識が無いんでしょうな。


で、I-STEPを確認して見た。









iphoneでcodingできるのは簡単だとは思うのですが、bluetooth接続なので非常に速度が遅いのがネック。

I-LEVELを見たところ、出荷時(納車時)は S15A-18-7-521

前回のver.がS15A-18-7-547(殆ど上げてなかったんですな)

で、今がS15A-22-3-530

随分と上がってものですが、一体なにが追加されているのかは全く不明。

昔はネットを徘徊して調べたのですが、そこまでする時間が無いのが辛い。

F10の時はistepレベルによるcheatsheetが見つかったのですが、また時間があったら探してみようと思っています。


・・・って思っていたら弊害を見つけました orz
また次のエントリーで紹介しますw
Posted at 2022/04/24 10:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/23 20:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン ミッションオイル交換+REWITEC https://minkara.carview.co.jp/userid/2523337/car/3167182/7998326/note.aspx
何シテル?   11/06 10:58
TAKといいます。今までHCR32,BH5,GSR50W,F10 523iと乗り継いで来ました。 2017/4より、3度目の単身赴任で東京へとまた戻ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

デイライト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 11:09:04
OBDIIアダプター あれこれ 3種比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 10:46:48
[BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド] エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 14:45:29

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6年11万キロを無事走破したF10からの乗り換えです。 前車F10同様過走行一直線になっ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
親から格安で譲って頂き(強引に押しつけられて?)、早6年が経ちました。 走行距離も、ト ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
納車された次の日にフロントスピーカーを換装した以外は吊しのままで9年乗りました。 正直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
チャイルドシートが必須となった法改正に合わせ、新車で購入 このBH5は吸排気から足回り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation