• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_G30のブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

20inch&Hancock


前回GW中の悲劇についてはupしたとおり。
別に、タイヤのサイドウォールが破れたとかいう被害はなく、ホイールが削れただけで最終的には済んでいました。

が、今のタイヤが45000km近く走行して、スリップサインまで残り2mmを切るような状況(っていうか良く持ったなぁというのが正直な感想)だったこともあり、色々と次のタイヤを考える事に。


で、気づけば某所で20inchホイールに新品タイヤ付きということでゲットしてしまいました。







BMW Individual sytling 759i の中古ホイールにHancockの組み合わせ
Ventas S1 evo3という銘柄
去年新しく発売になった最新モデルかな?

一応、300km位走って見ただけですが、思った以上に普通のタイヤ(爆
そんなに巷で言われるほどサイドウォールが柔らかくて切り始めが鈍いということもなく(FK510や今履いていたBSのT005と比べて)、ノイズもそんなに大きくもなく(結構縦溝の深い音がしそうな感じがするタイヤですが)、至って普通のタイヤでした。

溝は7.6mmなのでBSよりも若干浅いかなという感じではありますが、まぁこの先どう変化していくことやら。

Posted at 2024/05/12 12:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月02日 イイね!

そういえばその後をなにもupしていなかった


というわけで、新年早々自爆したG30ですが、無事に修理からは戻ってきています。



結局年明けてから初めて自分で洗車したのが4月も終わろうかという頃(滝汗

年末にボディーコーティングしてあったお陰で、水洗いだけで綺麗になるのは嬉しいものです。


あ、因みにまだ修理完了の資料を見ていないのですが、フェンダーは引っ張り・たたき出しで修復したみたいなので、やっぱり若干プレス部分のシャープさはなくなっていますね(涙

まぁ、自業自得なので仕方が無い。


仕方が無いと言えば、もう一発やらかしまして。。。




GWで大阪へ帰る最中、路面上に落ちていた?コンクリみたいな何かと右フロントがヒットして、ホイールが散々な目に。。。


さてはて、どうしたものやら・・・
Posted at 2024/05/02 17:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月02日 イイね!

2024年 最低のスタート・・・

2024年 最低のスタート・・・皆様、新年明けましておめでとうございます。

2023年は自分が転んで結構な怪我をしてみたり、身近な人々に大きな病気や御不幸があったり、自分の不注意でG30をぶつけてみたりと、ネタにしようのない様々な事案がありました。

2024年は、そんな事も忘れて、良い1年にしたいと考えていたのですが・・・





年末に頂いてきてた法善寺の御朱印と、年始に善通寺で頂いてきた守護のお札


善通寺へ新年の挨拶へ詣った帰り、倉敷へ寄りたいと所望され、倉敷方面へ。


で、そこで事案は発生しました。。。









緩い?右コーナーで見事に道沿いに生えていたポールに気づかずがーんと。。。

助手席で寝ていた嫁が飛び起きるほどの衝撃。


流石にこれは駄目だなと思いながら、傷ついたG30を見てがっくりときた2024年の正月でしたとさ。


まぁ、また修理ついでの何らかモディでも考えようかな、と、こんな前向き?な事でも思わないとやっていられない2024年のスタートでございました。。。

ps.人身で無くて本当に良かったとは思っています
Posted at 2024/01/02 09:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月10日 イイね!

きれいきれい


新車登録から丸5年たったうちの子。
そろそろ新車で施工されていたコーティングもまったく剥がれおち、ちょっと気を抜くと直ぐに雨染みがついてしまっていた今日この頃。

その都度コンパウンドするのにも疲れ果て、ついにコーティングしてもらうことを決意。

いくつかの候補の中から、今回は王道?のkeeperさんで施工してもう事に。

訪問するまではWダイヤモンドキーパーにするつもりだったのですが・・・
気づけばエコダイヤキーパープレミアを施工してもう事にw

あと、ボディへのお手入れとして、鏡面研磨も一緒に実施してもいました。

かえってきたG30は・・・ツゥルンツゥルンの卵肌でした!(嬉

このコーティングが剥がれ落ちるぐらいまでは乗り回してやりたいものです。





Posted at 2023/12/10 22:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月03日 イイね!

B48B20Bエンジンがいいですね

高速長距離クルージングの多い人に最適な車だと改めて感じた今日この頃
Posted at 2023/09/03 20:18:45 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「近況報告(とりあえず生きてます) http://cvw.jp/b/2523337/48532222/
何シテル?   07/08 16:16
TAKといいます。今までHCR32,BH5,GSR50W,F10 523iと乗り継いで来ました。 2017/4より、3度目の単身赴任で東京へとまた戻ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デイライト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 11:09:04
OBDIIアダプター あれこれ 3種比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 10:46:48
[BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド] エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 14:45:29

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6年11万キロを無事走破したF10からの乗り換えです。 前車F10同様過走行一直線になっ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
親から格安で譲って頂き(強引に押しつけられて?)、早6年が経ちました。 走行距離も、ト ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
納車された次の日にフロントスピーカーを換装した以外は吊しのままで9年乗りました。 正直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
チャイルドシートが必須となった法改正に合わせ、新車で購入 このBH5は吸排気から足回り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation