• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_G30のブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

ガラスリペア



飛び石、これは直すべきなのか、ほって置いても良いものなのか。。。





4月、新年度、三足の草鞋でお仕事絶賛山積み中にもかかわらず、ガラスリペアのことばかりを考えていた1週間(爆









先日一撃食らって割れたフロントウィンドウ。



ただ、良く見かける星状にヒビが入っていない状態。

どちらかというとえぐられた、という感じか。







で、色々と各所で情報を収集してみる。





・・・やはりガラスリペアが必要なようである。





というわけで、ネットで調べて見つけた車ガラス本舗さん経由で、和光のショップへ。









店内から。店内にガラスへ貼るためのサンプルフィルムが貼られているので、色目が面白いことにw









下地処理で、すこし削ったのかな?

この時点で、素人補修は出来ないですな。









薬剤注入。

そして、紫外線チックなライトで硬化処理の後、仕上げ。



大凡30分強で作業完了。



お値段2諭吉弱でございました。





高いのか、安いのか、なんとも判断が付かない金額でしたが・・・











外から見た目には全く分からないレベルに修復されていますな。





まぁ、よしとしましょう。

ウィンドウ交換だと保険適応=等級ダウン=保険料upで勿体なかったので。。。









ところが、もう一カ所別の所も被弾してました(爆・・・
Posted at 2018/04/16 22:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月08日 イイね!

飛び石



これは避けようが無いですからねぇ・・・





日曜日、夜、F10で東京へと戻る最中。

東名の御殿場を超えた先、トンネル区間でのこと。





バチッ!っと嫌な音が・・・





やられた、、、と思いながらもそのまま走行。



一寸速度を落としてガラスの状態を確認するも、夜なので全く分からず。



まぁ、仕方が無いか、と思いそのまま走り続けて帰宅。





日が変わり、月曜日。









・・・やっぱり割れてますなぁ。



かつてBH5の時に一度割れたことがあるのですが、その際はもっと星形?の放射線的な広がりがあったのですが、今回はそんな感じではない。





どちらかというと、ほんと削られていった、という感じ。



このくそ忙しい期初に、要らぬ仕事が1つ増えましたとさ。





リペアしてもらえる業者さんを探すところから始めなくては・・・
Posted at 2018/04/08 09:54:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月31日 イイね!

外れた・・・



土曜日、日中横浜でお仕事。





F10はドロドロのまま横浜を往復。



夜になって、漸く洗車する時間が出来たので、機械式洗車をざっくりと行う。





すると・・・









外れました(苦笑



たまたま、次に並んでいたアウディにお乗りの方に声をかけて頂けたので、事なきを得ましたが、もうちょっとでさようなら状態。





で、裏面を確認すると・・・









ん?







んん??





どうも、あんまり両面テープがしっかりと接触していない感じでした。



ミラー上部の部分だけしか、密着していなかった感じがしてます(苦笑



暇を見つけて、取り付け直しですね。







粘着テープを剥がすのが大変。週末ごそごそとやりますか・・・
Posted at 2018/03/31 22:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

こんなのをがっつり食べたから・・・?(2ヶ月も前の記事ですが(爆



池袋の駅前一等地にあった、330円の月見うどん(驚









ただ、お出汁がやはり関東風で非常に濃い(真っ黒だ・・・)が災いしたのか、これを食べた次の日からお腹が壊れてしまいました(爆



お腹は壊れつつも、まだ年が明けて親のところに新年の挨拶に行けていなかったので、1月も最終週にはなってしまったが、なんとか新年の挨拶へ。









お土産は定番の点天の餃子











久方ぶりのそろい踏み状態。









焼く人はいつもばぁば。







焼き上がりを待つ孫ども(爆







そして何時もの事ながら私にだけ愛想ない海君(爆





ぐだぐだと日は暮れていったのでした。。。







体調わるいお休みでしたなぁ。・・・
Posted at 2018/03/18 14:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月23日 イイね!

お年玉



これで今年の運を使い果たしたとは思いたくないw









悪魔の棲む館からのお年賀状。

お年玉クーポンが今年もやってきたのだが・・・









まさかの年賀状のお年玉記念切手の当選番号だったとは(笑



早速交換してまいりました。意外と可愛い切手でしたね。







両面つかえて非常に有り難いことです(爆・・・
Posted at 2018/01/23 23:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

TAKといいます。今までHCR32,BH5,GSR50W,F10 523iと乗り継いで来ました。 2017/4より、3度目の単身赴任で東京へとまた戻ってき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デイライト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 11:09:04
OBDIIアダプター あれこれ 3種比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 10:46:48
[BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド] エンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 14:45:29

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6年11万キロを無事走破したF10からの乗り換えです。 前車F10同様過走行一直線になっ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
親から格安で譲って頂き(強引に押しつけられて?)、早6年が経ちました。 走行距離も、ト ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
納車された次の日にフロントスピーカーを換装した以外は吊しのままで9年乗りました。 正直 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
チャイルドシートが必須となった法改正に合わせ、新車で購入 このBH5は吸排気から足回り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation