• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

ダウンサス装着

ダウンサス装着 RS☆Rさんのダウンサス、Ti2000を装着しました。

リアは指1本入りません(爆)


フロントは指1本入る程度です。


乗り心地は今のところノーマルとさほど変化なし。多少硬くなったかなぁ?という程度です。

次はタイヤ・ホイールのインチアップ予定!
リア19-9.5J・インセット45、タイヤ265は、なんとか入りそうですが、車検通らないと言われました(悲)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/07/27 16:33:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年7月27日 18:38
こんにちは♪

やっぱり350papaさんの愛車だったんですね。d(^_^o)

センターピラーのマジカルカーボンで分かっちゃった‼笑

リヤは凄く落ちてますね。フロントも指1本程度ということはノーマルから40ミリぐらい落ちてるんじゃないですか?(;^_^A

乗り心地変わらないそうなんで、私も是非続いてみたいと思います。

あっ、でも私にはハーフダウンがいいかも。

一度、機会あれば試乗させて頂きたいです。m(_ _)m
コメントへの返答
2013年7月27日 19:06
こんばんは!

そう、私のクルマでした(笑)

リアは思った以上に落ちていました。
心配して聞いたところ、これで前後の水平が保たれているそうです。

まだ少ししか走っていませんが、乗り心地が悪くなったとは感じません。
明日、ワインディングで試してきます。

後部座席によく人が乗るなら、ハーフダウンの方がイイかもです。

是非、乗ってみてください。
2013年7月27日 20:56
こんばんは!

かなりいい感じに落ちていますね。
ダウンサスでここまで落ちるか?って感じですね。
これこそスポーティーカーですね。

これから馴染んだらさらに落ちたりしないでしょうか?

ホイール交換はサスが馴染んでからのほうがよさそうですね。

私も350papaさんのインプレッション後、早く取り付けたくなりました。
コメントへの返答
2013年7月27日 21:21
こんばんは!

リアはけっこう落ちていますね。
もう10mm弱上がっていてもよかったかなぁ。

馴染むともう少し落ちるでしょうね。

レイズのホイールに交換する予定なのですが、入庫が10月初旬になるようです。

この状態でもう少し走りこんでみます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/252336/47562647/
何シテル?   03/01 20:30
カメラ(写真)とクルマ好きの350papaです。 H18/6 20系IS350バージョンS、H25/6 30系IS350Fスポーツ、R2/2 GRスープラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2 ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 21:32:42
サイドカウル交換⤵️(;´Д⊂) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 20:45:29
ENDLESS SSM (Super Street M-Sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 20:03:27

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
G87 M2に乗り換えました。 ボディカラーは爽やかなブルー(水色) 夏空にマッチします ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
レクサス(IS)からGRスープラ(RZ)に乗り換えました。 これからは、スープラ&風景の ...
レクサス IS レクサス IS
レクサスIS セカンドシーズン突入! 後付パーツ ・TRDスポーツマフラー&リヤディフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation