• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

350papaのブログ一覧

2020年01月29日 イイね!

使ってくれる方いらっしゃいますか?パート2

使ってくれる方いらっしゃいますか?パート2レクサスISのパーツを引き受けて頂ける方(もちろん無料)、いらっしゃいませんか?

皆さん既に持っていらっしゃるので、興味ないかも?ですね。

下の写真は、RC-Fのシフトノブ&ブーツです。
ISにも装着出来ます。







次は、スマートキー用のケース&ホルダーです。
これは四国のとあるメーカーさんに特注頂いた品で、キーにぴったりとフィットします。
ただ裏側に私のイニシャルが入っています。分かりにくい字体ですが、気になる方には無理ですね。







興味ある方、よろしくお願いいたします。
Posted at 2020/01/29 19:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月28日 イイね!

使ってくれる方いらっしゃいますか?

使ってくれる方いらっしゃいますか?6年7ヵ月乗ってきたISを降りることになりました。(既に売却済)

86,000kmほど走りましたが、まだまだ元気でした。

また、レクサスとの約14年間のお付き合いも終わりました(悲)

後付けパーツもほぼ処分済ですが、どなたかFJクラフトのラゲッジマットとレクサスD
販売のキーホルダーをお使い頂ける方いらっしゃいませんか?








マットはデカイので、お近くの方が良いかと?

よろしくお願いいたします。
Posted at 2020/01/28 21:19:40 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

秋ドライブ 石川県~岐阜県

秋ドライブ 石川県~岐阜県写真好きには嬉しい季節になってきました。

10月19日~20日と、先日買った「ニコンZ7」を持って石川県方面へドライブ!

先ずは「北陸自動車道 金沢西IC」を降り、「兼六園」へ。


兼六園は、日本三名園のひとつ。紅葉には少し早いですが、お天気良く、イイ絵が撮れました。




次に向かったのが、金沢の茶屋街。
「主計町(かずえまち)茶屋街」


「ひがし茶屋街」、金箔や和菓子店、おしゃれなカフェが並んでいます。





午後からお天気が悪くなってきましたが、予定していた「千里浜なぎさドライブウェイ」へ向け出発
午後3時半ごろ到着するも小雨模様で、夕景は撮れそうにありません(涙)


それでも5時前には、雲の切れ間から夕陽が!


トワイライトタイムは期待できないので、退散しました。


翌日は、「白山白川郷ホワイトロード」へ!
午前8時、石川県側入り口からスタート。


「蛇谷園地」には、お猿さんが出没します。


標高1,000mあたりまで登ると、山も赤く染まってきました。


しかし、生憎の雨で霧も発生


「白川展望台」まで登ると、紅葉真っ盛りです!


岐阜県「白川村」方面に降り、途中の雑木林で一撮


Z7は軽量なので、年寄りの私には助かります。
操作感はD5に比べると劣りますが、4575万画素だけのことはあり、絵は綺麗です。

今度は「富士山」でも撮りに行きます!?

Posted at 2018/10/21 14:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月18日 イイね!

信州ドライブ2018春

信州ドライブ2018春久しぶりの信州ドライブ



名神~中央道~長野自動車道「安曇野IC」で降り、先ずは「大王わさび農場」へ


流れる水は綺麗です


147号線(千国街道)を北上し「木崎湖」へ


さらに北上すると、残雪の北アルプスが見えてきました


「白馬ジャンプ競技場」まで来ると、風が冷たいです




ここから南下し、道の駅「ほりがね物産センター」へ
菜の花と鯉のぼりをバックに一撮


宿へ向かう途中の「諏訪湖SA」からの花桃と諏訪湖


翌日は茅野から「ビーナスライン」へ
桜がけっこう咲いています


標高が増すにつれ、霧が濃くなってきました


車山高原あたりでは、こんな感じです


少し下って白樺リゾートあたりで、白樺をバックに一撮


ピラタスの丘「北八ヶ岳ロープウェイ」で休憩


昼過ぎになって、ようやく霧も少なくなってきました


標高1,000m付近まで降りると桜が見頃です




往復で約1,000kmほど走りましたが、歳のせいか疲れました(悲)
天気がイマイチだったこともあり良い絵が撮れませんでしたので、紅葉の時期に再チャレンジしたいです

Posted at 2018/04/18 10:48:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年08月18日 イイね!

けいすけのおやじさんを偲んで

けいすけのおやじさんを偲んでみん友の「けいすけのおやじさん」が亡くなって、早や1年が経ちました。

1年前、突然の訃報・・・、はじめは何かの悪い冗談かと、まったく信じることが出来ませんでした。

この時期になると、彼のことがしみじみと思いだされ、彼と行った「思い出の地」を改めて訪問してみました。

先ずは、八ヶ岳付近の「清里テラス」


生憎のお天気で上まで登れませんでしたが、2年ほど前に彼と行った時の清里テラスはこんな感じ・・・、彼の大きな身体が横たわっています


次に訪れたのが「蕎麦打ち体験」


彼とも行きました・・・、彼はそば打ち上手でした!


お天気も少し回復し、富士山もその雄姿を見せてくれました


それと今日訪れたのが、京都美山「かやぶきの里」



彼とも3年ほど前に行きました


彼が亡くなるほんの少し前に、足回りを弄る話しており、完成したら試乗させてもらう約束でした・・・。
クルマは完成したのに、肝心の彼がいないとは・・・・、残念でなりません。
Posted at 2017/08/18 19:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【新洗車ギア「ALAUNEN」】 http://cvw.jp/b/252336/47562647/
何シテル?   03/01 20:30
カメラ(写真)とクルマ好きの350papaです。 H18/6 20系IS350バージョンS、H25/6 30系IS350Fスポーツ、R2/2 GRスープラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW(純正) M2 ブラックエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 21:32:42
サイドカウル交換⤵️(;´Д⊂) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 20:45:29
ENDLESS SSM (Super Street M-Sports) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 20:03:27

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
G87 M2に乗り換えました。 ボディカラーは爽やかなブルー(水色) 夏空にマッチします ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
レクサス(IS)からGRスープラ(RZ)に乗り換えました。 これからは、スープラ&風景の ...
レクサス IS レクサス IS
レクサスIS セカンドシーズン突入! 後付パーツ ・TRDスポーツマフラー&リヤディフ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation