2016年09月13日
・・)とりあえずVAIOの液晶換装と
OSインストが終わったど~
とりあえず画像UPする罠。
今回VAIOで掛かった総額は
本体2500円
液晶7800円
メモリ2380円
無線LAN(交換予定)2280円
HDD 手持ちを利用0円
BDドライブ 手持ちを利用0円
15000円で釣り来るかな~?
Posted at 2016/09/13 12:40:22 | |
トラックバック(0) |
おもちゃ関連 | パソコン/インターネット
2016年09月06日
・・)近所のリサイクルショップで
ジャンクのVAIOを2500円でGET~
HDDなし、液晶割れ、付属品あり動作確認済みで
即GETしましたよん。
とりあえずバラシ終えてヤフオクでGETした
新品液晶到着待ちですじゃ。
DVDドライブのベゼルをBDドライブへ付け替え
i7ノートのHDDをフォーマット掛けてセットし
あとはメモリ増設とOSインストですな。
しかしまぁ~30分掛けてよくバラしたなワシ。
Posted at 2016/09/06 16:14:18 | |
トラックバック(0) |
おもちゃ関連 | パソコン/インターネット
2016年09月04日
・・)熱帯雨林でブツをポチってみました~
ゲージ3チョイまで入れてみようかとね。
Posted at 2016/09/04 17:07:51 | |
トラックバック(0) |
おもちゃ関連 | クルマ
2016年09月02日
・・)先月購入して取り付けたブツで
良かったものを選ぶとすると~
デンゲキパイプとパワーエアコンプラスだね~
デンゲキパイプは混沌青バッテリーに組んで
予想以上の体感が得られたのでオススメですな。
パワーエアコンプラスはエンジン負荷が
かなり低減されるのでナカナカ良いですよん。
騙されたと思って取り付けてみなされ~
きっと騙されたって言うから~(マテ)
Posted at 2016/09/02 15:12:09 | |
トラックバック(0) |
戯言、暇つぶし | 日記
2016年08月26日
・・)色々と分からないのでディーラーで聞いてみた罠。
H82Wのエアコンガス圧が規定量注入でゲージが
どこ指すのが良いのか聞いてみましたよん。
ワシのホースのゲージで2.5~3(低圧)を指すのが
ちょうど良いらしいですな~
H81Wでも参考になると思うのでとりあえず~
Posted at 2016/08/26 13:52:44 | |
トラックバック(0) |
修理その他 | クルマ