• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月28日

車検 ソーラーバッテリー取付け

今日、愛車が車検から帰ってきた。
車検のついでに、ソーラーバッテリーを付けてもらう。

車検中の代車は、キューブ。
コラムシフトに慣れないので、最初はかなり違和感を感じたが、
慣れてくると、きびきびと走ってなかなか良い。

ディーラに車の引き取りに行ったが、
待ち時間の間に、ムラーノとティアナのシートに座ってみる。

SUVの中では、ムラーノは雰囲気が好きだ。
プレミアムSUVな感じ・・・
シートに座ってみて、少し天上が低い感じもするが、内装の質感が良い。

次に、ティアナのシートに座ってみる。
初期型のティアナよりもプレミアム感がアップしている。


帰宅途中に思ったが、自分の愛車が一番だ!笑

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/28 23:55:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

[LFM2025] レヴォーグ・フ ...
調布市のKAZさん

今日はナイトドライブですね!
のうえさんさん

今日は 点検してもらいました
ヒロ坊おじいちゃんさん

とうとう来たぜ キリ番!
Tom君さん

10/12 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今の季節の服装、半袖と長袖の間
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年11月29日 1:02
やはり愛着のある愛車が一番ですね~

家族の一員というと言い過ぎかもしれませんが、それに近いもんかもしれません

これからも可愛がってあげてください☆
コメントへの返答
2008年11月29日 1:09
いやー同感です。

少しずつ、弄って、大切に乗っていきたいですね。
2008年11月29日 16:44
僕も新型ティアナを試乗しました☆
振動など全然なく、静かで良い車ですが、ピラーなど若干安っぽい感じでした↓
自分の車を1番と思えるのはスバラシイ事ですよね♪

僕は残念ながら他にも乗りたい車が沢山あります(笑)
コメントへの返答
2008年11月30日 21:38
僕も所有したい車があります。
スカイラインです。
スポーツタイプのセダンって好きなんです。

でも、物を所有できるかどうかも、縁なので、縁があったものが1番と思って、納得しています。笑
2008年11月30日 1:11
もうシルフィがデビューして3年経ってしまったんですねぇ…。

 我が家のシルフィも来年初回車検を受けることになるんですが、その頃には5万キロを突破していそうで交換部品も結構出てきそうな気配が…。

 車検毎の部品交換は負担が大きくなるので、1年点検時に部品交換をする様心がけているんですけど、中々上手くいかないのが…。
コメントへの返答
2008年11月30日 21:33
5万キロを超えると、交換部品って増えますよね。
僕も、車検前の1年点検時に、早めに部品を代えていく方です。

タイミング良く、部品交換して、車にも財布にも優しくと行きたいところですね。

プロフィール

「[整備] #カムリハイブリッド CCI ヘッドライトコートNEO 2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/252384/car/2989271/7997137/note.aspx
何シテル?   11/04 23:49
P10プリメーラ→G11シルフィー→キャスト→AVV50カムリ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PuPu☆Keaさんのトヨタ カムリハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 22:37:45
2020年 ゴリラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 10:37:25
[トヨタ カムリ]REAL CARBON調 COMBI ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 08:09:30

愛車一覧

トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
エコカーを求めて、ハイブリット車を探しにいったら、営業マンに試乗をすすめられて、即決!! ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
近場の足用です
日産 ローレル 日産 ローレル
嫁さんの車です。親戚が車を買い直す時に、貰いました。 譲り受けた時に走行距離は10万キロ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
欧州車のような雰囲気の車が好きで、 P10プリメーラに乗っていました。 足回りが硬めで、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation