• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとちゃん@チロチロのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

洗車

洗車今日は朝から、クルルを洗車しました。
こいつにも8年乗っていましたので愛着がありすぎて・・・。
最後にピカピカにしてお別れをしました。


Posted at 2015/01/24 22:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月11日 イイね!

ソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!

ソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!Q1 :あなたのお車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー・ホイール(純正品・社外品)・タイヤサイズ)
トヨタクルーガーL 2006年式 ブラック
RAYS F-ZERO WINNING 18インチ


Q2 :カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
オートバックス、イエローハット、楽天市場


Q3 :タイヤ・ホイールのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?また、ご使用になられている製品は何ですか?

タイヤ:2ヶ月に1回 SOFT99 ブラックマジックを塗布
ホイールは通常洗車時に洗浄
半年に一回、スタッドレス交換時に細部まで洗浄


Q4 :タイヤ・ホイールのお手入れ時に困っていることは何ですか?
メッシュホイールの汚れがきれいに落ちない
特にホイール形状が複雑でホイールクリーナがたれてしまい、汚れが落ちた気がしない


Q5 :タイヤワックスやコーティング剤はスプレータイプと塗りこみタイプ、どちらを好んでご使用になりますか?また、その理由は何ですか?

塗りこみタイプで、スプレータイプはボディー等不要部分につきそうで怖い

Q6 :タイヤワックスやタイヤコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか?(例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)

新品時のしっとりとした黒い色が鮮明

Q7 :タイヤ用のフィルムタイプコーティング剤は知っていましたか?また、使った経験はありますか?
使ったことはありませんが、存在は知っていました。


Q8 :ホイール用の鉄粉除去クリーナーをご使用になられた経験はありますか?また、使用時に気になる点はありますか?(例 特有のニオイ等)


上記にも書きましたが液だれで薬剤が残らず洗った気がしない。
また、バランス取りのウエイトが変色してびっくりした。

Q9 :現在、お車に芳香剤や消臭剤などを使用されていますか?また、それはどのようなものですか?(例:芳香剤をダッシュボードにインテリアとして 等)

エアコン噴出に取り付ける芳香剤。



※この記事はソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!について書いています。
Posted at 2010/04/11 22:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年12月06日 イイね!

車検で判明、違法改造車\(◎o◎)/!

12/4の朝に、1回目の車検を出しました。
見積もりの際に、テールやウインカのLED関連は大丈夫といわれ、
大船に乗った気分で安心してました。
その日の夜、きれいに洗車して頂きクルルが戻ってきました。

鍵の受け取りの際に担当者から一言。
「フェンダーミラーがありません!外したらだめですよ!」(@_@;)

えぇ~~~~~~~!見事に車検、不適合となりました。

フェンダーミラー(きのこ)は、ない方がいいなぁと思って
「きのこ狩り」をして蓋はしてたのですが、早々に「きのこ」を戻そうかな・・・

陸運局は神奈川県、湘南地区です。
Posted at 2009/12/06 08:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2009年11月23日 イイね!

車検見積もり情報

昨日、クルルの車検見積もりの日。
ディーラーに持ち込む際に気になる点が・・・・
ブレーキ球、バックランプ球、ウインカ球(フロント+サイド+リア)
すべてLED球に変更しており、さらにテールユニットは
HIGHLANDER SMOKE ALTEZZA TAILのまま。

NGといわれたら、純正に戻そうと割り切っていました。

メカニックがクルルを一通り事前確認をした後に私に一言・・・
「テールランプ、かっこいいですね。どこで買ったんですか?」
「他のメカニックの者が後姿を見て、テールが変わってるぅ~!って叫んでましたよ。」
「きれいに発光しているなぁ!」

等々のコメントをいただきました。(^^ゞ

LED球についてお伺いしたら、近年高輝度のものが出回っており
結構、LEDのままで車検は通るとのこと。
私のクルルはディーラーより「大丈夫です!」のお墨付き(?)を頂きました。

タイヤも18インチで問題ないと言うことでこのまま出します!

良かったぁ(^_^)v
Posted at 2009/11/23 08:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
やはりディーラーOPはRCA出力がなかったりしてエクリプスと比較するの機能削減がある。
USBのメディア接続で音楽等が気軽に持ち出せることに魅力を感じます。
携帯とのリンクもエクリプスは早い段階から着手しているためこのような機能はぜひとも使いこなしてみたい。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:補正技術
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
事前に行き先等の情報を事前登録し、またスポットインフォメーション等でドライブプランを前もって調査する。

遊び方:
HDDの中のMP3をランダム再生にしてイントロゲームをする。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 23:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@yunilem さん
道の駅、令和7年7月7日オープン
凄く混んでおります(^_^;)
朝8時過ぎには、ほぼ駐車場満車ですね。
トイレ&自販機もあるので、車、バイク、ロードバイク等集まっているのを見てても楽しいです。でも渋滞は勘弁ですね(@_@)」
何シテル?   07/29 05:29
シン黒柴號(*`・ω・)ゞ 妖しいオーラ!ダダ漏れです。 弄らないという、自信がありません ( ノД`)… きっとマニアックな弄りと なりますが、お付...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIVI V47モノキーケースのワンキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 14:22:31
トヨタ(純正) ドリンクマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 05:30:00
BAL / 大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ 2トン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:02:47

愛車一覧

トヨタ GRカローラ シン黒柴號(仮名)(´ε` ) (トヨタ GRカローラ)
この排気音、本当に純正で良いのですか😁 アチコチ、愛犬チロ🐕️載せて徘徊してます。
輸入車その他 サーベロ Cervelo S3 (輸入車その他 サーベロ)
二台目のロードバイク フルエアロ仕様 ULTEGRA DI2仕様です
その他 その他 チロ (その他 その他)
黒柴のチロ(女の子)です。 一応、四駆です。(^^; 納車(?)はカミさんの誕生日! 2 ...
輸入車その他 フェルト FELT F75 (輸入車その他 フェルト)
2012年モデルで白に青のツートンも意外と珍しい!! フレームとコンポ以外殆ど弄り済み! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation