
少し前になりますが
8/14,15 キャプテン ロッテリアのお導きで
フロンティア号 1泊2日 瀬戸内海クルーズに🚢
●1日目
朝 玉島港(倉敷市)を出港
あっ、クルーは いつもの kuro助 と
いつもの 越後屋

& ご令嬢 : とっても元気で カワイイ(^^)
出港して 間もなく 船首に…
では ワタクシ セリーナ 熱唱 🎤
♪ Near, far, wherever you are
I believe that the heart does go on 〜

🎤 Once more you open the door
And you're here in my heart and
My heart will go on and on 〜
サスガです(^^)
しばらくして 船内のエアコンが効かなくなり^^;
動力室に潜る 頼もしい キャプテン
オヂサンの

せなか!

阿伏兎観音(福山市沼隈町)を横目に
ベラビスタマリーナ(尾道市浦崎)に寄港して
SOFU パスタ&カフェ でランチ🍝

かき氷🍧 フワフワ(^^)
停泊する尾道ゲスト桟橋に寄港したら
現地コーディネータの バヤシコ先輩(ミニ乗り)が現れ

からさわ で アイスモナカ

桟橋 : 朝ドラ てっぱん ロケ地

街の中を

飲み食いしながら

徘徊する 愉快な仲間達
天然温泉 尾道みなと館 で汗を流し♨
越後屋 親子は 電車で ご帰宅
ディナーで ぽっぽ家 の 尾道焼きを
テイクアウトし 船内で食べるも
再上陸して、欧風酒場 ボラーチョ でスペイン料理とワイン🍷
尾道の飲み屋街を徘徊し
カフェバー みなも で カクテル🍹
この後、船に戻って 就寝 (-_-)zzz
●2日目
キャプテンお手製 和洋モーニングを頂き
バヤシコ先輩がご帰宅された後
尾道を出港

尾道大橋をくぐり

鞆の浦 の湾内に入るも 寄港は せず

仙酔島 を横目に
白石島(岡山県笠岡市)に寄港して
キャプテン知合いの ビーチバー・ムーバー のマスター に港まで送迎頂き
ランチは ムーバーで

ホットドッグ などなど
キャプテン知り合いの方々とお喋りして
ちょっとだけ海水浴してから白石島を離れ
玉島港へ無事帰港しました。
自宅への帰路、セレナ内で歌ったのは
北山たけし の 瀬戸内海
🎤 波の静かな 瀬戸内海も
内に秘めてる あばれ波
口にゃ出さない 男の夢が
燃えているのさ この胸に
島の数だけ 夢がある
あげる帆柱 夢航路 〜
ということで
とっても 楽しく 素敵なクルージングだったのでーす(^_^)
最後になりましたが
キャプテン ロッテリアさん、
いつも ありがとうございます。
何から何まで お世話になりっぱなしで^^;
また よろしくで-す。感謝々々(^^)
あっ、クロ助 & 越後屋、
海は男の仕事場です。
次回こそは、ワタクシのように しっかり働きましょう! またね(^^)
おしまい
Posted at 2018/09/19 18:01:40 | |
トラックバック(0)