• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらららららのブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

(情報求む)車高を落とす際のリーフリジットについて

(情報求む)車高を落とす際のリーフリジットについて
梅雨入りしましたが熊本は雨の降りそうで降らない日々が続いております。
旧車と家庭菜園か趣味の自分にとっては嬉しいですが、困り事が有りまして皆さんの知恵をお貸しいただきたいと思いブログを書きました。




タイトルにも有るようにリーフリジットについてです( ´_ゝ`)

230のリアはリーフリジットです( ´△`)

リアの車高を落とす方法は
①ブロックを噛ませる
②リーフを逆組するか抜く

という方法があり、緑グロリアは①で車高を落としてます。

現状↓



ですがブロックでは限界が有り逆組しようと思います。

今のタイヤ外径は625mmで純正は642mm
ブロックは2インチです。

リアをタイヤ被りぐらいまで落とす際はリーフの何枚目を逆組すると良いですか?

逆組する場合はブロックは外した方がいいですか?

サニトラやハイエース等もリーフだと思うので参考にしたいので教えて頂ければ嬉しいです。

よろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2017/06/15 12:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #グロリア オーバーフェンダー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2524293/car/2246669/5717301/note.aspx
何シテル?   03/18 14:45
田舎者です 平日はエイプでフルスロットル通勤してます。 晴れた休日は230でウロウロしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

竹@Road☆Cometsさんのフォード フォーカス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 21:09:19
Audiobahn AWT18X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 13:00:55
エアサス取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/29 12:21:16

愛車一覧

日産 グロリア 230 (日産 グロリア)
エアコン無しなので脂汗が出ます。故障が怖くて冷汗も出ます。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
弟から買いました(´_`)
日産 グロリア Y33 (日産 グロリア)
保存期間に入ります。
ホンダ ホーネット250 あらホー (ホンダ ホーネット250)
高回転音が好きです。良いバイク

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation