• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんどれのブログ一覧

2007年04月15日 イイね!

EJ25 シェイクダウン 前編

昨日、セッティング終了したのでAQUAに行き、エンジンの説明をうける。 ブースト1.5kのセッティングも確認しているが、 安全マージンをとって1.4kで使っていく。 1.5kならばパワーは384PS、トルクは56kgmを記録した。 1.4kで373PS、54kgmになる。 去年のEJ20 少し ...
続きを読む
Posted at 2007/04/15 22:52:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月08日 イイね!

慣らし運転 終了

風邪ひいて続きのアップが出来ていませんでした。 まだノドが痛い。 今日はみんな岡国にいっているんだろうなぁ・・・ 気を取り直して、つづきです。 広島からの帰りも車が多く、すいた時だけ6,000rpmに上げられる。 岡山あたりになって数回6,500rpmまで上げた。 7,000rpmをねらって ...
続きを読む
Posted at 2007/04/08 10:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月04日 イイね!

ならし運転終了 その一

今日は700km走行するだけでOK、と思っていたら寝坊をしてしまった。 9時になってようやく出発する。 広島往復ルートを短縮版で走る。 岡山道から中国道に入ると適度なワインディングになる。 5,000rpm程度で流すには丁度よい。 オドメーター1500kmを越えたのは広島の手前。 5,500r ...
続きを読む
Posted at 2007/04/04 06:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月31日 イイね!

オイル交換

先週のナラシ運転時にボンネット上のI/Cインテークにヒビが入って カタカタいっていたので取り外した。 見慣れた物が無いと少し違和感がある。しかも格好悪い。 虫の死骸といい、ドックからでてからドレスダウンする一方だ。 プロフィールの写真を変更できるのは何時になることか。 ナラシ運転で1100km走 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/31 21:47:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月29日 イイね!

慣らし運転 その3

慣らし運転 その3
あと4時間あるので岡山往復に出発する。 余裕があると思っていたら、計算すると3時帰宅はギリギリみたい。 250km走った所で4500rpmキープにする。 さらに250km走ったところで5000rpmに上げる。 スピードだけをみると、ならし運転では無くなっているが 5000rpmキープには変わり ...
続きを読む
Posted at 2007/03/29 06:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月27日 イイね!

ならし運転 その2

26日は足が冷たくなって朝5時に起きた。 早速、慣らし運転の続きを始める。 一時間走行後、500kmを走破した。 ちょうどガソリンが無くなりかけたので大佐SAに到着する。 給油しようとしたら、ここのGSは24h営業で無く、8:00から。 次のGSまでは絶対にたどり着けない。 たしか前のSAで、 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/28 00:42:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月26日 イイね!

ならし運転一日目

ようやく21日に DOCK OUT した。 5ヶ月間入院していたことになる。 それで早速、25,26日にならし運転した。 仕事の都合上、土曜の夜からになってしまった。 しかも土砂降りの中だったが、少しでも早くならしを終わらせたかったし ゆっくり走るのなら雨が降っても構わないと思い、出発すること ...
続きを読む
Posted at 2007/03/26 23:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月25日 イイね!

いまさらメッセねた

いまさらメッセねた
ステラSTIコンセプトに付けられていたバッテリーステーです。 美しい・・・が、バッテリーを押さえるという機能以外はありません(笑) しかもステラの場合はエンジンの後という目立たない場所にバッテリーはあります。 インプレッサなら目立つ場所にあるから面白いかも。
続きを読む
Posted at 2007/02/25 01:19:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月12日 イイね!

オートメッセ終了

ナントカ遥か後ろから TRFも見ることができたが 立ちっぱなしだったから腰が痛い(>_<) 明日の仕事はつらそう(^_^;)
続きを読む
Posted at 2007/02/12 18:17:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2007年02月10日 イイね!

オートメッセ

なにげに小室系が好きなのでTRFを見に行くつもりだった。 で、TRFは2/12のみの出演。 しかし!インリン・オブ・ジョイトイがでるとなっ!? しかも2/10,11・・・ どっちを見に行こうか悩む
続きを読む
Posted at 2007/02/10 21:28:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ホンダワンメイク チャンピオンカップRd.2 http://cvw.jp/b/252433/46938693/
何シテル?   05/06 21:18
インプレッサGDB丸目に乗ってサーキットを走っています。 セントラルサーキット 1'21"998 2012-02-05 岡山国際 1'41"3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

導電性アルミテープ 貼付け〜第一弾〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 23:41:40
秋仕様のヘッダー画像のために撮影しに行ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 07:52:25
ドアロックアクチュエーター(L)を交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/16 07:42:43

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
見た目は狼ですが、中身は子羊でした。 これからサーキットも走れる様に仕上げていきます。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
現在、軽量化中です
ポルシェ 911 ポルシェ 911
私に似つかわしくない、電動革シートの車です(笑 久しぶりに4人も乗れる車を購入しました( ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
たまにサーキットも走れる、お買い物車です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation