• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー@しゃちょーのブログ一覧

2015年06月06日 イイね!

練習会

えー。仕事で行けなくなりましたw

日曜日は居ますので、よろしくお願いします。

勿論キャメラマン
Posted at 2015/06/06 00:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月31日 イイね!

CMSC青森ジムカーナ第1戦

残念ながら、クルマの準備が間に合わないので、7日のジムカーナは出ません。が、6日の練習会は走行します。丸一年開いてしまいましたが百沢でテスト出来ることが嬉しく思います。本番はまたカメラ構えてますね(笑)
Posted at 2015/06/01 00:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ
2015年02月18日 イイね!

せいぞーん

せいぞーんせんりゃくうー(違

近況

ヴィヴィオからお察しの通り、某黒プレオに乗り換えました。
しかし、動けない状態になってます…

移植当日にO2センサーのネジ山修正したところ、エキマニ側がガバガバにwww
ちょい高めだけど鷹ノ巣に部品あったので交換。

18日現在の部品待ち
・触媒交換←連日の気象条件がコロコロ変わり、まだバネを戻していないためにフロントパイプをヒットして触媒側フランジ下部が割れた。
・ブーストカット問題←パルスポーツの1.0kプーリーが付いてるので、オーバーシュートで1k強のブーストがかかるので例のアレを装着予定。


で、本題。

インプレッサ編

昨年末に追突され、年明けに納車。
この時にプラグがかぶりレーシングプラグがおじゃん。

オイル漏れの原因究明
会社でなんとかタービンのオイルラインのバンジョーボルト&ガスケットを交換。
しかし、やたらオイル漏れしてる…
スバル車のエンジンとかミッションとか降ろしてる人は知っておるかと思いますが、
セパレーターカバーからオイル漏れしてました。

エンジンブロック側のあの穴の蓋がちょうど外れていて

ココ見てくれや!(笑) 状態だったの。

ミッション降ろさないといけませんなwww

そして極めつけが。

2011年初頭に組んだフロントLSD。
実質、3年、4万キロ。ストリート、サーキット、ジムカーナ、海外スパイク&スノトラと酷使していたのと、レッドラインとオメガのオイルを使っていたため、一気におーぽんデフになりました。

センターデフロックで走ってても、加速時にやたら前が振られる症状になってます。
オイル交換時期なのですが、イニシャルも落ちてるだろうし、ミッション降ろす序でにオーバーホールしちゃおうかと思ってます。

周りにインプレッサでジムカーナをやってる方がいなくて、セッティングに困ってます。

教えてエロい人!

通常オーバーホールでRSスプリング追加で全増ししようかと。
カム角を変更しようか迷ってます。35→45に。
イニシャルはRSなので12k-15k弱が理想。
MZ買っておけば良かったかもと思う今日この頃。



フロントドラシャの予備を集めねば。


あとホイール買いました。
昔から欲しかったボルクレーシングのチャレンジ。
勿論、ジムカ用の前履きです。18インチの9J。
重さなんか(゚ε゚)キニシナイ!!


作業できても4月になりそうだし、シーズンギリギリだなw


あと痛車リメイク(ぉ



そんなかんじでーす
Posted at 2015/02/18 12:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | いんぷれっさぁ | 日記
2014年10月18日 イイね!

例の走行会inASPA

例の走行会inASPAプロドライバーは凄かった(意味深





アレだね。

羽根付けないとダメだね。



最終コーナーでドリフトしたわw


というか、アンダーとオーバーがよく出るクルマになってました…汗


廃グリップタイヤだけあって粘らないw


ブレーキも終了。

材質やわらかすぎて無くなった。



ベストタイムは1分16秒263

やっぱりタイヤでか過ぎて…
17インチが良さそうです。


濃い一日でした。



今年はこれで終了です。

来年の安比スノトラが競技初めになる予定。


写真提供:鉄屑くん
Posted at 2014/10/18 23:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | いんぷれっさぁ | 日記
2014年10月10日 イイね!

ASPA

ASPAちょっとどんな感じか走ってきました。

マジ夕暮れ時に。

見えない…

とりあえず、周回料金で。


ちょっとだけテストしたかっただけなので、条件付。


・走行ラインわからない
・ショックの減衰も町乗りのまま
・ウーファーもスペアタイヤも工具箱も積みっぱなし(約20kg
・タイヤのエア調整もしてない
・6周だけ。
・5年落ちの廃グリップタイヤ(RE-11

いやぁー車載撮ったけどグダグダで…

で、ベストが1分20秒553

こんなもんでしょう。


水温と油温のテストも兼ねてたので、6周全開

水温:92℃ 油温:112℃


16インチブレーキじゃ10周持たない…





15日は雨か…
Posted at 2014/10/10 12:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | いんぷれっさぁ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます http://cvw.jp/b/252521/45790160/
何シテル?   01/12 23:13
GDBインプでジムカーナやっております。 青森で「なのは痛車」に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

三菱 ミラージュアスティ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 00:08:19
スバル インプレッサ WRX STI spec C  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 01:11:36
おメンテの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 21:05:28

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
・ベース車両 SUBARU IMPREZA WRX-STI spec.C (GDB-E ...
スバル R2 スバル R2
ちーむのーまる(不審車)
スバル ステラ スバル ステラ
塩害雹害外装ボロボロボコボコ号
スバル プレオ スバル プレオ
後期RSで5速! 某氏から嫁いできました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation