• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みくもものブログ一覧

2008年03月07日 イイね!

三寒四温

三寒四温


            春はもうすぐ!?







三寒四温の言葉のとおり、
少しずつ春に向かうこの季節、それだけでなんだか気持ちもワクワク明るくなりますね。
春はまだかな?

愛車ボクスターは車検を受けて、6月のカレラの納車まで乗る事になりました。
今年だけですが、春から初夏にはオープンドライブが楽しめそうです。
桃色桜のトンネル、初夏の海の香り・・・お楽しみが少しできました

早くコートを脱いで身も心も軽く、春らしいお洋服が着たいですね・・・♪




※お写真は私のベランダで・・・。
 小鳥の人形は、先日の高山のお土産屋さんで買ったものです。
                                   可愛いでしょ?、名前は「ぴーちゃん」です(笑)♪
Posted at 2008/03/07 22:25:06 | コメント(16) | みくもも | 日記
2008年03月06日 イイね!

土と漆の「陶漆器」

土と漆の「陶漆器」


     「芸術品のようなものではなく、
      日常生活で使われるものを作りたい。」







今日は、私の尊敬するお友達をご紹介させて下さいね。

美濃焼・陶芸作家、田中徳男さん。
田中さんとは、数年前の愛知万博・経済産業省のお仕事でお知り合いになりました。
いつもにこやかな笑顔で、とても温かいお人柄の彼が作る「陶漆器」。
それは、外側は織部焼き、中側は漆塗りの器のこと。織部独特の緑色の釉薬技術に、艶やかな漆の上品さ・・・日本の伝統技術が凝縮されていますよね。
でも、そのお茶碗は陶なのに驚くほど軽くて手に馴染むのです。
私はその「陶漆器」のお茶碗で毎日、ご飯と納豆をいただいていますよ☆ 健康的でしょ(笑)?

「僕は偉い先生なんかになりたくない。
 皆さんが愛着を持って、日常、愛用してくれるものを作りたいだけなんだ。」
田中さんのこの言葉。
こういう考えの作家さんのお茶碗で、毎日ご飯をいただけたら幸せですよね・・・。
私は彼の心がこもった温かいお茶碗で、毎朝温かいお時間を過ごさせていただいています。

その田中徳男さんの個展が「東京・広尾 ギャラリー旬」で、3/19~3/23まで開催されます。
よろしかったら、皆さんも田中さんの温かい心がこもった「陶漆器」をご覧下さいね。
下記URLは「東京・広尾 ギャラリー旬」のHPです。




※追記・ボクスターは車検を受けて、カレラの納車 6月まで乗る事にしました。
 それまで、ボクスターをたくさん可愛がります(^^)/
Posted at 2008/03/06 23:27:15 | コメント(12) | みくもも | 日記
2008年02月21日 イイね!

拝啓・・・あなた様

拝啓・・・あなた様


           一、葬式無用
           一、戒名不用







拝 啓

あなた様と同じ911のオーナーに、私もなる事となりました。
晩年、911を愛された憧れの英国紳士、あなた様。
いつ、どんな時も誰に対しても毅然とした態度を貫いた、あなた様。

もし、この世においでなら、
いつか、軽井沢ゴルフ倶楽部でご一緒させていただきたかった・・・。

あなた様、あちらでも911を颯爽とお乗りになっていることでしょう。
私もいつか911を颯爽と乗りこなし、
あなた様がお過ごしになった鶴川 「武相荘」へおじゃましたいと思っております。

そちらも寒い毎日でしょうが、どうかお体をご自愛くださいませ。

                                  かしこ

☆..:*・゜


この「あなた様」、お分かりになりますか?^^

斜め文字の文章は、このお方の僅か二行の遺言書。
潔くて、カッコ良すぎ・・・。


 
 ※お写真は、私の書庫の一部の書物。
  全てのこの書物は、父と兄からいただきました。
  恐れ入るお話ですが、私の父のお顔が「あなた様」になんとなく似ていて、
  性格も一緒の「せっかち」でした(笑)。    
Posted at 2008/02/22 00:03:21 | コメント(17) | みくもも | 日記
2008年02月08日 イイね!

もう見る事ができない景色

もう見る事ができない景色



            桃色空の恋模様・・・。









上のお写真は、私が一月のお引越しまで暮らしていたリビングからの眺めです。

お写真は、ちょうど梅雨の時期で紫陽花が綺麗な頃だったかな。
心地よい風を感じながら、このベランダでお茶やお酒をいただく事がとても楽しみでした。
街の喧騒とは別天地な、このヘブンリーなベランダがお気に入りだったのです。
土日で街がお休み(静か)の時は、ベランダで読書もしたりして・・・♪

でもね、もうこの景色は見る事ができないの(;:)
私が、もうこの部屋の住人ではないからだとは勿論の事だけれど、
私が愛したこのベランダとテレビ塔の間にビルが建っちゃったの~(笑)!!
住んでいる時は工事中のビル一棟だけだったけど、お隣りにもう一棟建つみたいで・・・。
愛したリビングのお隣りは、ビルの壁に!?
結局、二棟も建っちゃうみたいです(笑)。工事の音はうるさかったよ~(><)
2年とちょっと、この景色と暮らし、楽しい時間を過ごせて良かったです。

現在のマンションは、リビングの前にビルが建つ心配はないから安心です(笑)。
龍馬はアイランドキッチンがお気に入りのようで・・・くるくる何周も回って遊んでいます
私もくるくる回って、龍馬と追いかけっこをして遊んでいます(笑)。

あとは、問題は昨日お話したコンシェルジュ。
私がコンビニへ行く時も、礼儀正しく起立をして「行ってらっしゃいませ」。
忘れ物をして直ぐに取りに帰っても、やっぱり起立をして「お帰りなさいませ」。
なんだか、申し訳なくて・・・いつ慣れることやら(笑)。
でも、ゴミステーションへはフロントとは別の出入り口だから良かったのです。
ゴミ出しに、「行ってらっしゃいませ」・・・それは無いですよね(笑)!!
Posted at 2008/02/08 18:38:50 | コメント(21) | みくもも | 日記
2008年02月07日 イイね!

新居は快適です(^^)/

新居は快適です(^^)/


        青空気分で、こんにちは♪







皆さん、お久しぶりでございます(^^)/
新居から第一弾♪お初のブログでございます

みんカラ・ブログに、ログインができるかどうか・・・。
とっても不安でしたが、なんとかできてホッとひと安心しました(笑)。
でも、約一ヶ月ぶりのみんカラで・・・浦島太郎の状態??そんな気分でいっぱいです。
「私の知らない間に、世は変わっているわ~!?」・・・玉手箱は、なかったけどね(笑)

さて、新しいお城(住まい)は、おかげさまで快適です
2LDKのリビング横のひと部屋を開放し、1LDKとして使っています。リビング広々~♪
そして、憧れの「アイランド・キッチン」
おまけに、「ディスポーザー」。
ちょっとした、ハワイのコンドミニアムみたいな私のお城です。

1階のフロントには、コンシェルジュがいて生活に便利な様々な事をしてくれます。
でも、私にはちょっと恥ずかしい事があります。
コンシェルジュが、外出時は「行ってらっしゃいませ」、帰宅時には「お帰りなさいませ」と・・・。
なんだか、ご主人様気分の毎日なんです(笑)。
以前の住まいにもコンシェルジュはいたのですが、必ず通る1階フロントにはいなかったので・・・コンシェルジュの配置は、以前のほうが良かったかしら。


☆..:*・゜


あとは、「domani」の エクセルライフ のソファーがあったら・・・完璧なのに。。。
ホント~に、素敵なソファーなんですよ
ケイマンと同じくらい、心惹かれています(笑)。
ご興味のある方は、下記URL↓こちらをご覧くださいナ♪まさにこの茶色のセットが素敵~!♪



※お写真は、新居のベランダから・・・♪
Posted at 2008/02/07 14:22:21 | コメント(32) | みくもも | 日記

プロフィール

「こちらのブログはお休みします。仲良くしてくださった皆さま、ありがとうございました♪」
何シテル?   11/30 18:55
ポルシェ乗り「o2san」大先輩のご紹介で登録しました。 スポーツカーとワンが好きな「みくもも」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
911カレラ エクスクルーシブ エディション Tip 左ハンドル 2008年6月25日に ...
その他 その他 その他 その他
みくもも♪ 私の日記用に作ったページです。   
その他 その他 その他 その他
愛するワンちゃん 姫&龍馬
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2.7 Tip  白色 左ハンドル とても楽しい車でした。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation