中型車と普通車のAT限定解除
{愛知県公委}
先日、愛知県運転免許試験場へAT限定解除の免許証の交付を受けに行ってきました。
お久しぶりの試験場
♪♪
平日でも、たくさんの人がいるんですね~
☆☆
ちょっとビックリしました☆
2階21番窓口で、申請書類と免許証を出して、待つ事・・・5分。
早くてビックリ!
新しく?いただいた免許証は、私が提出した免許証の裏に赤いスタンプが押されて、
その上にはセロハンテープが貼ってあるだけ・・・
☆☆
濡れ防止?(笑)、とても簡単でつのね。。。
次回の免許証の書き換えの時に、免許証が変わるらしいです・・・。・・・(--)
・・・(-。-)・・・(-_-)・・・(-~-)・・・(-@-)・・・(-、-)・・・(-0-)・・・(-。-)
朝早く起きて、お仕事の合間に自動車学校へ。。。
ミッションの指導をしてくれる先生が、何の匂いか?臭くても。。。
ミッションの指導をしてくれる先生が、訳の分からない例え話を出してきて、
ギアも分からない私が余計に訳が分からなくなってしまっても。。。
時間ごとに色々な先生に教えてもらうから、先生それぞれのミッション操作のコツが違って、戸惑ってしまっても。。。
ミッションの指導の先生にイヤミを言われて、「頭では分かっています!」と答えても。。。
「あのポルシェ、○○○さんの?ミッションがいいの?」と色んな先生に聞かれても。。。
ぐるぐる迷路みたいなコースを数時間の授業で覚えなさいと言われても。。。
「個人的だったら、どんだけでも教えてあげるのに~」と、気持ち悪く言われても。。。
「新しい免許証ができたら、見せに来てほしいな」と言われても。。。
二度と自動車学校へは行かない!
頑張って良かったです♪♪
♪(笑)
セロハンテープが貼られた簡単な免許証でも嬉しいっ!♪
Posted at 2007/10/18 16:37:19 | |
みくもも | 日記