• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ace of Candy Houseのブログ一覧

2016年05月23日 イイね!

5/22「鈴オフ」にて

参加されたS660です。

Posted at 2016/05/23 21:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月23日 イイね!

ブルーは「どらえもん660号」ONLYでした!!

昨日、「鈴オフ」に参加された皆様。お疲れさまでした。Cパドック、暑かったですねえ!

最初に、私が鈴鹿サーキット頻繁に通っていた、1970年代を思い出してました。当時は、グランドスタンドも今の建物ではなく、センターハウスも何度か建て替えられ今の建物に。

8耐のピットワークま汗だくだくの時代から、今の、ピット涼しい!!

余談はさておき、普通免許取得後の初乗り車がN360である私としましては、NシリーズとS660のコラボ大変、有意義に過ごさせて貰い、ありがとうございました!

タイトル画像でお分かりの通り、ブルー「どらえもん660号」のみ。過去参加させていただいたオフ会では、何台かお仲間いましたのに。



ステッカー「ゼッケン74」は2003年の本サーキットで開催されたモトGP開幕戦で「RC211V」を駆って、最終コーナーでクラッシュ、他界された、天才ライダー「加藤大治郎」さんを偲んで、貼らせていただいてます。

この開幕戦、私はLIVEで観戦していました。世界チャンピオンも夢でなっかった26歳の天才ライダーいまだに残念でなりません。



「みんとも」のおひとりに私のカメラで撮っていただきました。

大変有意義な1日過ごさせていただきました。有難う御座いました。

また、お目にかかれる事を楽しみにしております。

ace.of.candyhouse(エース)
Posted at 2016/05/23 20:45:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月19日 イイね!

模様替えしました。

模様替えしました。久しぶりの投稿です。熊本支援や、サミットを控えて、仕事、プライベートともパタパタしている今日この頃です。仕事は、日銀の財政出動見送りや、サミットの内容で、どう市場が動くのか、様子見状態。熊本支援は相変わらず、私の属するNPOでの後方支援で、応援しています。さて、何を模様替え??

先日、出席させていただいたオフ会で、写真共有の目的で、LINE繋がせて頂きました。みなさん、タイトル画像、きっちりされて、私は、のっぺらぼう!!FBはそれなりに整えていますが、LINEは主に家族や友人の「無料電話」用しか使っていませんでした。また、ひとつ使い道、増えました。タイトル画像を愛犬、ALEXに模様替え。

今日は、仕事オフにしましたので、以前に、塗装したエンジンカバーのメンテナンス。 
        




BEFORE、以前投稿した「塗ってみました」のカバーの画像

塗料屋さんに教えてもらって、耐熱塗料を手持ちのピースコンで吹き付け塗装しましたが、「焼け、垂れ」が目立ってきたので、再度、塗料屋さんに相談。普通、鉄板に焼き付けて、300度程度になっても、大丈夫な塗装しましたが、エンジンルーム、エンジンのトップ、結構、熱くなってるみたいです。「HONDA」のロゴはJADEのタッチアップで塗っていたのですが、溶けてハゲハゲ!

そこで、再度、塗料屋さんに「GO!」板金仕上げ用のクリア塗料を購入、再度、3回吹き付け。

ロゴはサンダーで木製仕上げ用の番手のドライペーパーで削り出し






AFTERの写真です。ロゴは削り出しのクリア塗装のみにしました。

これからの夏場、どうなりますかね? S660は水温計、油温計がありませんので、(歳がばれるかもしれませんが、以前、コース走っていた時の車は5連メーターでした。笑)塗装のたれ具合でひとつの目安にします。

Posted at 2016/05/19 22:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月19日 イイね!

熊本地震

私の所属しているボランティア団体で、VEZELにパ―ベキュ―セット積んで、日曜日、本日と焼き鳥1000本焼いて来ました。行政の支援は炭水化物中心です。たまたま、奈良の友人から新キャベツの規格外、200個供出して貰って、一緒に搬入して来ました。こちらで洗浄して持参しましたので、丸かぶりしてもらえました。
Posted at 2016/04/19 23:49:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年04月19日 イイね!

元道理

エンジンカバー、元道理に装着しました。2日要して、7度塗りしました。今日、京都迄、走りましたが、塗装焼けなどの





異常なしでした。
Posted at 2016/04/19 20:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Ozeki さん。いつもお世話さまです。スタッフさん一同に感謝です😊」
何シテル?   11/11 08:22
Ace of Candy House(エ―ス)です。よろしくお願いします。ハンドルネームは愛犬のラブラドールレトリバーの血統書名です。ボーダーコリーの名前のAL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660@鈴鹿フルコース(GSSジャンボリー)2016/09/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 21:06:24
パワーウィンドウオート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 19:12:40
Ace of Candy Houseさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 21:50:23

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主に、GOLF、釣りや遠出のツアーに使用しています。京都北部や北陸、奈良南部など、冬場の ...
ホンダ S660 ドラえもん660号 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。α、MT、プレミアムビーチブルー、外観はModuro仕様 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
VEZELを毎日仕事用に使用していた為、主に家族が使用する車です。SENSING搭載で、 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
15歳で原付免許を取って、初めて乗ったのが、CB50。その後、当時は16歳から自動二輪車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation