• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ace of Candy Houseのブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

塗ってみました。

ナンバ―と同じように、黄色く塗ってみました。エナメルの焼き付け塗装です。

Posted at 2016/04/18 19:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月03日 イイね!

1st Anniversary inSuzuka Circuitに参加させていただきました。

1st Anniversary inSuzuka Circuitに参加させていただきました。タイトル画像は第1コーナーから台コーナーが望めるCパドックです。これだけの台数一度に見たのは初めてです。

同じ、プレミアムビーチブルー色オーナーさんからフロント、リアのボンネット開けて記念撮影しようと提案があり、全車オープン



フロント、リア双方が取れるアングル



リアにポイント置いたアングル。なんとなくそのまま離陸しそうな感じに見えません(・・?



サイドビューはこんな感じ



トップを外して、車の位置揃えて撮ろうと言う事になり、記念撮影終了。



パレードラン終了の整列車両。圧巻でしたね!!



同伴した家内と記念撮影戴きました。



普段スタンドからコースを見ることはあっても、中々、コースからグランドスタンドも見る事はありませんでしたが、ゆっくり見ることも出来ました。MRの男さんはじめスタッフの皆様方に改めて感謝申し上げます。良い記念になりました、有難う御座いました。




Posted at 2016/04/03 14:21:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月15日 イイね!

MRの男さま。ありがとうございました。

MRの男さま。ありがとうございました。本日、ステッカー受け取りました。早速、所定のの位置に貼ってみました。リアビュー完成です。有難う御座いました。
Posted at 2016/03/15 18:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月06日 イイね!

原油安、ありがとうございます。

原油安、ありがとうございます。久しぶりの投稿です。色々、660いじっていますが、生まれつき無精者で皆様の様にこまめな投稿苦手です。今、フラッシュエディターはKANSAIさんのP-Ⅲで走ってますが、ハイオク仕様です。今日、いつもお世話になっているGSで給油したら97/Lでした。ハイオクが100円割って買えるのは、私の記憶では、40年以前の様に思えるのですが………ありがたい?事です😆🎵🎵なんかおかしい気もしますが🎵

Posted at 2016/03/06 19:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

本日、入荷!!

本日、入荷!!先日、平城宮跡で皆さんのご意見参考にさせていただいて、注文したサイレンサー本日入荷しました。明日、天気が良ければ、仕事の合間見て、付け替えよっと!!



注文してから、1週間で業者さん取り寄せてくれました。感謝!!
Posted at 2015/12/13 18:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Ozeki さん。いつもお世話さまです。スタッフさん一同に感謝です😊」
何シテル?   11/11 08:22
Ace of Candy House(エ―ス)です。よろしくお願いします。ハンドルネームは愛犬のラブラドールレトリバーの血統書名です。ボーダーコリーの名前のAL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660@鈴鹿フルコース(GSSジャンボリー)2016/09/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/26 21:06:24
パワーウィンドウオート化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 19:12:40
Ace of Candy Houseさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 21:50:23

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
主に、GOLF、釣りや遠出のツアーに使用しています。京都北部や北陸、奈良南部など、冬場の ...
ホンダ S660 ドラえもん660号 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。α、MT、プレミアムビーチブルー、外観はModuro仕様 ...
ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
VEZELを毎日仕事用に使用していた為、主に家族が使用する車です。SENSING搭載で、 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
15歳で原付免許を取って、初めて乗ったのが、CB50。その後、当時は16歳から自動二輪車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation