• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

赤ノート納車!

赤ノート納車!








本日、新しいファーストカー、
『日産ノート X DIG-S』
が納車になりました☆

晴天に恵まれてよかったです。

ナンバーは今回も、私のラッキーナンバー『・999』にしました。



取り扱いの一通りの説明を京都日産カーライフアドバイザー(A藤さん、いつもお世話になってます!)から受け、ディーラーを出るとき、全社員の人にお見送りをしていただき。。

ちょっと照れくさかったです^^;



新しい車に乗ると、
「やはり、走りや乗り心地、質感は、どんどん進化しているんだな・・」
と実感します。



妻も、Bluetoothでスマホの曲を簡単に聞けるので喜んでました♪




これから大切に乗って、また家族と新しい「モノより思い出」を作っていきます!


ブログ一覧 | クルマ(ノート関係) | クルマ
Posted at 2015/09/27 14:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年9月27日 19:36
こんばんは!
納車おめでとうございまぁす!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

Z に ノート、素敵ですね(^ν^)

で、知らないとは思いますが、子供の頃テレビマガジンと言う雑誌の付録で、マシン刑事999 と言うコミックがあり、ポルシェ934ターボ(レーシングマシンなので個人所有は本来出来ないはずのマシン)が愛車の刑事が活躍。このマシンのナンバーが 999 でしたので、未だに999と聞くとこの漫画の事を思い出します。もっとも、ストーリーは全く覚えておりませんが、、、、、(^-^;

因みに、我が家のノートは2014年とうろくですがナビは 2013年モデルです。このナビの BLUETOOTH は、機器の接続に時間がかかることに加え、ナビからの操作に制限があるので、最初のうちこそ BLUETOOTH 接続をしていましたが、接続を待つのが嫌なので、今はダッシュボード内の USB ケーブルに直で接続しています。
こうするとナビから細かく操作出来ますよ!
一旦接続してしまえば、機器を見ることはないので特に不自由ではありません。(^o^)

唯一、ダッシュボード内に機器をしまうので、外し忘れのみ気をつけています。
コメントへの返答
2015年9月27日 20:38
こんばんは、ありがとうございます^^*!

マシン刑事999、知りませんでした!
ゲームセンターあらしのすがやみつるさんが作者なんですね。ちょっとよんでみたくなりました。

「・999」は、父親が以前乗っていたB13サニー(陣内孝則さんがCMやってた、初期型で、色もイメージカラーのグリーンメタリックでした)が、希望ナンバー制もない時代、たまたま・999だったのに縁を感じたのが一番の理由ですが、銀河鉄道999のファン(松本零士さんと同郷です)ということ、サンキュー(9が3つ)の語呂などが気に入って、希望ナンバー制になってからのクルマではずっと使っています^^
ナビ、USB接続の方が使い勝手がいいんですね。うちのノートにもダッシュボード内にケーブル来ていますので、近いうち色々試してみようと思います。

これから、よろしくお願いします。。!



https://www.youtube.com/watch?v=weokj9QIsNA
2015年9月27日 20:30
こんばんは

納車おめでとうございます。
先程はありがとうございました。
私もは3月にノートNISMO Sに乗り換えましたが、前車はステップWGNで11年で15万km走行しました。
乗り換え後のナビの進歩に驚きました。
前車で必需品だったヘッドセット(3個所有)も不要になり、今は洗車時にスマホの音楽聴くのに使っています。
コメントへの返答
2015年9月27日 21:15
こんばんは、ありがとうございます^^!

NISMO S、ディーラーで少し試乗させてもらいましたが、マニュアルで乗るのがとても楽しかったです。マフラーの音もいいですね~^^!

私は、ノートのまえはK12マーチに13.4万キロほどのってましたが、同じくナビの進歩に驚きました。ナビを触って妻の機嫌が良くなった位です^^

ディーラーオプションのUSB充電ケーブルつきのアームレストもつけたので、スマホのバッテリも気にすることなくなりそうです。

これから、色々触って使いこなせるようになりたいです、よろしくお願いします。

プロフィール

「桜の国の貴婦人~2020年初春~ http://cvw.jp/b/252590/43879149/
何シテル?   04/05 16:25
Z33に乗っています。『フェアレディZ』は子供の頃にS30をみて以来ずっと好きな特別な存在で、出来る限りZに乗り続けたいと考えています。 ☆☆ どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若松探検隊(新館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/12 19:58:21
 
ゲームセンターCX 
カテゴリ:ゲーム関連
2011/07/07 06:51:16
 
ひとポン (hitopon999) on Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/12 23:13:05
 

愛車一覧

日産 ノート ノーツ君 (日産 ノート)
我が家のファースト&ファミリーカーです。 2015年9月27日、K12マーチの後継車と ...
日産 フェアレディZ 黒Z(くろジ) (日産 フェアレディZ)
2019年で、フェアレディZに乗り始めて20年目になります。 Z33へは2006年にZ3 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
K11の後を引き継いで、我が家のファミリーカーになってくれたK12です。 グレードは1 ...
日産 マーチ くろッチ (日産 マーチ)
2007年6月まで、ファミリーカーとして大活躍してくれた、K11黒マーチです。 家族で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation