• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとポン999のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

マーチ車検

マーチ車検我が家のファミリーカー、K12マーチも2回目の車検を迎えました。

今回もいつもメンテしてもらっている「京都日産に依頼。

走行距離も770000kmに達したので、消耗品など変えるべきものはきっちり交換してもらいました。









車検整備が終了し、支払いを済ませて帰ろうとすると・・
「いつもお世話になっています」との言葉と、S30Zのダイキャストカーを頂きました。
僕がZ33に乗っていてZ好きということを知ってのことだと思いますが、こういったちょっとした気遣いがうれしいですね!




マーチを預けている間の代車はオッティーでした。自宅前にブラックボディーが2台並ぶとどうかな・・と思いましたが、思ったほど威圧感?もなく統一感があってなかなかいい感じでした。やはりクロは好きな色の1つです。



オッティは三菱eKワゴンのOEM車。日産は三菱自工とのアライアンスを強化するみたいですが、両社がWIN-WINの関係を築ければいいですね・・!
Posted at 2011/09/24 20:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(Z関係) | 日記
2011年09月11日 イイね!

Zの定期メンテナンス

Zの定期メンテナンス





相棒のZ33が前回エンジンオイルを交換して4000km(総走行距離で10万4000Km走破)したので、京都日産へメンテナンスに出掛けました。

僕はZを通勤で使用し、120Km/日、2000~2500Km/月位のペースで走るので、1.5ヶ月に一度のペースで、オイル&エレメント交換を兼ねたメンテを日産にお願いしています。

自宅から徒歩5分、クルマで2分・・「近くて便利」です♪

今回依頼したメニューは

・エンジンオイル交換
・ヘッドライトレンズクリーニング
・フロント周り虫取り&コーティング
・ウォッシャー液補充
・タイヤ空気圧調整
・車内・外装洗浄


通勤では毎晩、深夜の高速道路を走行するので夏場はどうしても虫がこびりつきます。
コーティングの効果も長くは持続しないのですが、それでもクリーニングをやらずに放置すると、虫の出す「酸」で塗装膜が痛みますからね、欠かせません。


整備が終わってピット内にたたずむZを撮影・・・綺麗に磨いた光沢のある黒ボディーはやはりいいものです(^^)。

明日からまた、調子よく走ってくれることでしょう!

~~~

駐車場でリーフが充電中だったのでちょっと見学。フロントグリルをかぱっつと開いて充電している姿は、なんとなくユーモラスで愛嬌を感じました。
Posted at 2011/09/11 19:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(Z関係) | クルマ
2011年07月16日 イイね!

5年・100000km ~ 一つの節目 ~

5年・100000km ~ 一つの節目 ~



今晩、会社からの帰宅途中で
Z33のオドメーターが10万キロを刻みました。
2006年にZ33に乗り換えてから5年で10万キロ走破・・・
年間平均で2万キロは走っていることになります。

今まで、故障らしいトラブルは皆無で、本当にメンテフリーで走り続けてくれています。
Z32のときはそれなりに手がかかったので、逆に物足りないくらい??
いえいえ、調子がいいのはいいことですよね。通勤メインとはいえ、経路に高速道路が含まれていて、適度に高速域でエンジンを回しているのがよいのかもしれません。

Z33とも振り返れば結構長い付き合いですが、今でも新鮮な気持ちでドライブを楽しめています。。
「また君に恋してる」気分でしょうか?相性がいいんだと思います。

僕にとって「お気に入りの一台」ですので、これからも所有し続けたいと思います。
明日は日産ディーラーでオイル交換&メンテナンスをきっちりお願いすることにします。

このまま、15万キロ、いえ20万キロでも目指してみようかな・・(^-^)!

Lust Then LOVE ・・・・
Posted at 2011/07/16 00:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(Z関係) | クルマ
2011年07月06日 イイね!

大台へのカウントダウン・・・!

大台へのカウントダウン・・・!Z33の走行距離が、もうそろそろ10万キロの大台に届きそうです。

Z32のときは、10万Km前後で相応のやれや小さな故障も出始めましたが、Z33はいまのところまったくのノントラブル・・・少し物足りないくらい!?

クルマの耐久性は、この10年で格段に向上したのではないでしょうか。

Z32とあわせると、ゆうに15万キロ以上はZと走り続けています。

これからも、出来る限りZと一緒に・・・・

Posted at 2011/07/06 19:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ(Z関係) | クルマ
2011年06月18日 イイね!

父の日のプレゼント 2011

父の日のプレゼント 2011北九州の実父と、大阪の義父に父の日のプレゼントを送りました。

何にしようかと色々考えましたが、無難で必ず使ってもらえるであろう「ポロシャツ」に決定。二人にはずっと元気で居てほしいとの思いをこめて発送しました。

~~~~

僕自身にも、娘と息子から「Z33 350Z(フェアレディZ)」と「K12 マイクラ(マーチ)」のダイキャストカーをプレゼントしてもらえました^^。
子供たちにとっては安くない金額ですが、きちんとお小遣いをためたなかから買ってくれたようです。こういう瞬間に、「父親でよかったなあ・・・」と感じますね。

2車種とも今現在実際に乗っているクルマですし、早速飾って眺めています・・♪(*^^*)


Posted at 2011/06/18 18:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ(Z関係) | 日記

プロフィール

「桜の国の貴婦人~2020年初春~ http://cvw.jp/b/252590/43879149/
何シテル?   04/05 16:25
Z33に乗っています。『フェアレディZ』は子供の頃にS30をみて以来ずっと好きな特別な存在で、出来る限りZに乗り続けたいと考えています。 ☆☆ どうぞよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

若松探検隊(新館) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/12 19:58:21
 
ゲームセンターCX 
カテゴリ:ゲーム関連
2011/07/07 06:51:16
 
ひとポン (hitopon999) on Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/12 23:13:05
 

愛車一覧

日産 ノート ノーツ君 (日産 ノート)
我が家のファースト&ファミリーカーです。 2015年9月27日、K12マーチの後継車と ...
日産 フェアレディZ 黒Z(くろジ) (日産 フェアレディZ)
2019年で、フェアレディZに乗り始めて20年目になります。 Z33へは2006年にZ3 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
K11の後を引き継いで、我が家のファミリーカーになってくれたK12です。 グレードは1 ...
日産 マーチ くろッチ (日産 マーチ)
2007年6月まで、ファミリーカーとして大活躍してくれた、K11黒マーチです。 家族で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation